記録ID: 2634493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
2020年みちのく一人旅♪♪ 栗駒山
2020年10月09日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 512m
- 下り
- 507m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:36
距離 6.4km
登り 512m
下り 512m
9:20
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東栗駒コースの新湯沢までは泥濘があります。 100mくらい沢登りが続くが問題なしです。 |
その他周辺情報 | 新湯温泉 くりこま荘 入浴料500円 |
写真
感想
《10月9日》
前日の八甲田山大岳下山後、いわかがみ平駐車場に移動しました。いわかがみ平駐車場で車中泊です。
当初は道の駅厳美渓に車中泊する予定でしたが、八甲田山で一緒に登った愛知県の方は八甲田山に来る前、いわかがみ平駐車場で車中泊して栗駒山に登った話を聞き、いわかがみ平駐車場に車中泊することにしました。
9日の早朝にはすでに駐車場は満車になっていました。皆車中泊したようです。車中泊しなかったら下の臨時駐車場からバス送迎だったでしょう。
山頂はガスっていて寒かったが時折ガス流れて鮮やかな紅葉を見ることが出来ました。
晴れることも期待できそうもないので下山し始めました。
栗駒山は紅葉で有名な山だけあって中央コースを次から次と沢山の登山者やハイカーの方が登ってきました。
素晴らしい紅葉を目に焼き付けながら4日間のみちのく一人旅を終えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2010人
こんばんは😄初コメです。
歳も登山歴も近くて、
レコの自撮り(^_^*)親近感を覚えます(^_^)
凄いのは、八甲田をリベンジした事。
引退した後とは言え凄いバイタリティ。
八甲田山は中々天気に恵まれず、強風やガスが、、。
でも最後の最後に神の絨毯と言われる栗駒山。
良かったですね(^_^)
私はもう少しで古希(^_^*)まだフルタイムです。
月に1〜2回程度の山行きです。
気に入った山には何度も登ってます(^_^)
連続で東北のお山を車で、車中泊。
恐れいります。
teheheさんおはようございます。
コメントありがとうございました。
4日間で1,600km走り、さすがに疲れて今日はぐったりしています。
teheheさんこそまだフルタイムで働いいるなんて凄いバイタリティーですね。
お隣の県なんで、どこかの山でお会いするかも分かりませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する