記録ID: 2641828
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
日程 | 2020年10月10日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り・雨 |
アクセス |
利用交通機関
県道211号線で8合目駐車場まで行けるのですが、
車・バイク
現在工事の為う回路を利用しなければいけません。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by akiraj
7日目は月山です。
この日の朝は先に出羽三山神社へお参りに出掛けました。
いつもの様に御朱印を頂き出羽三山の事を知りましたが
ゆっくり三山を回ること無く、月山へ向かいます。
出羽三山神社から1時間ほどで行けそうでしたが途中工事で
迂回しなければいけなかったので予定より遅いスタートとなりました。
8合目では風は強かったのですが雨は降っていませんでした。が、
道中ガスが濃く結局山頂付近では雨に降られました。
そろそろ山頂だという所で月山神社が出てきました。
山頂碑など探しにうろついていたのですが神社が
ピークとなるようですね。雄山みたい。
下山はもう夕方に差し掛かる時間でしたがガスが晴れ
8合目駐車場はイイ夕暮れ時でした。
妻曰く「地味にきつかったな今日は」
確かにナンかキツかったな。
明日は予定最後の蔵王山です!
この日は山形市のコンフォートホテル山形で宿泊です。
明日も楽しみです。
この日の朝は先に出羽三山神社へお参りに出掛けました。
いつもの様に御朱印を頂き出羽三山の事を知りましたが
ゆっくり三山を回ること無く、月山へ向かいます。
出羽三山神社から1時間ほどで行けそうでしたが途中工事で
迂回しなければいけなかったので予定より遅いスタートとなりました。
8合目では風は強かったのですが雨は降っていませんでした。が、
道中ガスが濃く結局山頂付近では雨に降られました。
そろそろ山頂だという所で月山神社が出てきました。
山頂碑など探しにうろついていたのですが神社が
ピークとなるようですね。雄山みたい。
下山はもう夕方に差し掛かる時間でしたがガスが晴れ
8合目駐車場はイイ夕暮れ時でした。
妻曰く「地味にきつかったな今日は」
確かにナンかキツかったな。
明日は予定最後の蔵王山です!
この日は山形市のコンフォートホテル山形で宿泊です。
明日も楽しみです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:210人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント