また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2642287
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

朝日連峰 狐穴でのんびりと

2020年10月10日(土) 〜 2020年10月11日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:11
距離
20.4km
登り
2,042m
下り
2,025m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:19
休憩
0:22
合計
5:41
10:07
82
11:29
11:41
56
12:37
12:37
30
13:07
13:07
47
13:54
14:03
52
14:55
14:56
8
15:04
15:04
24
15:28
15:28
11
15:39
15:39
9
15:48
2日目
山行
4:56
休憩
0:25
合計
5:21
8:51
11
9:02
9:03
14
9:17
9:17
27
9:44
9:44
10
9:54
9:54
49
10:43
11:05
48
11:53
11:53
29
12:22
12:22
46
13:08
13:10
62
14:12
日暮澤小屋
天候 両日とも稜線上は霧雨・強めの風。麓の方は曇りでした。
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日暮沢小屋まで根子から20分程のフラットダートです。駐車場は小屋前に5台程度と林道の路肩に分散して20台程度でしょうか。小屋手前で日暮沢が林道を横切っているので、悪天候が見込まれる時は小屋前まで行かず沢の手前に駐車した方が良いと思う(増水で渡れなくなる)。
コース状況/
危険箇所等
全工程整備された登山道が続きます。ただし切れ落ちた個所のトラバースや泥濘個所は多いので、注意して歩きましょう。ユーフン以降と主稜線上は吹き曝しとなるので、軽装備はお勧めしません。三方境から狐穴への下りが視界不良時はコースが判り辛いのでマーキングを見逃さないように。
その他周辺情報 下山後の温泉は温めの湯にゆっくり浸かりたくて
朝日町のりんご温泉へ。
りんご畑のドライブも楽しい♪
s)今日は曇り空スタート。登山口の紅葉はまだこれから。
w)お久しぶりの日暮沢口。車がいっぱいでした。
2020年10月10日 10:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/10 10:04
s)今日は曇り空スタート。登山口の紅葉はまだこれから。
w)お久しぶりの日暮沢口。車がいっぱいでした。
w)急登が楽しい
2020年10月10日 10:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/10 10:12
w)急登が楽しい
s)ゴロビツの水場で一休み。水はチョロチョロと流れてました。
2020年10月10日 11:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/10 11:28
s)ゴロビツの水場で一休み。水はチョロチョロと流れてました。
s)ゴロビツの頭付近。徐々に紅葉の世界へ。
w)黄色が美しいですね
2020年10月10日 12:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/10 12:13
s)ゴロビツの頭付近。徐々に紅葉の世界へ。
w)黄色が美しいですね
s)清太岩山付近。周りはガスってますが、紅葉はなかなかでした。
2020年10月10日 12:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
10/10 12:31
s)清太岩山付近。周りはガスってますが、紅葉はなかなかでした。
s)清太〜ユーフンが見頃を迎えてました。ガスで遠望効かないのが残念。
w)翌日に期待♪
2020年10月10日 12:57撮影
1
10/10 12:57
s)清太〜ユーフンが見頃を迎えてました。ガスで遠望効かないのが残念。
w)翌日に期待♪
s)竜門小屋前の水場。小屋中は・・・推して知るべし(汗)
w)楽しそうでしたね〜(^^)
2020年10月10日 13:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
10/10 13:54
s)竜門小屋前の水場。小屋中は・・・推して知るべし(汗)
w)楽しそうでしたね〜(^^)
s)主稜線上は横殴りの霧雨。
2020年10月10日 15:00撮影
1
10/10 15:00
s)主稜線上は横殴りの霧雨。
s)北寒江から三方境はビビッドな赤が目立つ鮮やかな紅葉。
w)歓喜!
2020年10月10日 15:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
13
10/10 15:26
s)北寒江から三方境はビビッドな赤が目立つ鮮やかな紅葉。
w)歓喜!
s)狐穴小屋2階の窓から。
2020年10月11日 08:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5
10/11 8:25
s)狐穴小屋2階の窓から。
s)三方境付近。
2020年10月11日 08:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/11 8:57
s)三方境付近。
2020年10月11日 09:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/11 9:04
s)寒江山の登り。枯葉色の散歩道。
2020年10月11日 09:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/11 9:49
s)寒江山の登り。枯葉色の散歩道。
s)寒江山付近はオレンジに染まってた(赤は少ない感じ)。
2020年10月11日 10:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
10/11 10:01
s)寒江山付近はオレンジに染まってた(赤は少ない感じ)。
2020年10月11日 10:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/11 10:02
2020年10月11日 10:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/11 10:22
2020年10月11日 10:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/11 10:22
s)竜門小屋手前。サワサワと草紅葉が揺れてました。
2020年10月11日 10:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/11 10:36
s)竜門小屋手前。サワサワと草紅葉が揺れてました。
s)小屋前の紅葉も綺麗です。
2020年10月11日 10:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/11 10:40
s)小屋前の紅葉も綺麗です。
s)竜門山への登り。主稜線とはこの先でお別れ。
2020年10月11日 11:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/11 11:08
s)竜門山への登り。主稜線とはこの先でお別れ。
s)竜門から降った鞍部付近。綺麗な紅葉で足が進まない。
w)ガスっていてもため息の景色
2020年10月11日 11:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/11 11:34
s)竜門から降った鞍部付近。綺麗な紅葉で足が進まない。
w)ガスっていてもため息の景色
2020年10月11日 11:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/11 11:36
2020年10月11日 11:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/11 11:37
2020年10月11日 11:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/11 11:37
s)ユーフン付近。
2020年10月11日 11:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/11 11:48
s)ユーフン付近。
2020年10月11日 12:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/11 12:03
s)清太岩山付近。見頃はこの辺まででした。
2020年10月11日 12:18撮影
1
10/11 12:18
s)清太岩山付近。見頃はこの辺まででした。
s)ゴロビツの水場手前。この辺の見頃は来週かな?
2020年10月11日 13:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/11 13:01
s)ゴロビツの水場手前。この辺の見頃は来週かな?
s)やっとガスの下に出ました。腹へった・・・
w)外界は明るかったんだなと。
2020年10月11日 13:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/11 13:20
s)やっとガスの下に出ました。腹へった・・・
w)外界は明るかったんだなと。
w)りんご温泉露天風呂。晴れていると朝日の山並みが見えるはず
2020年10月11日 16:19撮影 by  ASUS_X00HD, asus
6
10/11 16:19
w)りんご温泉露天風呂。晴れていると朝日の山並みが見えるはず
s)無性にカツ丼が食べたくなったので。
w)私はとり中華とミニカツ丼♪
2020年10月11日 17:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7
10/11 17:42
s)無性にカツ丼が食べたくなったので。
w)私はとり中華とミニカツ丼♪

感想

見頃の紅葉見物と小屋締め伺いに久々狐穴に顔を出してきました。
天気の方は今一つでしたが、霧に浮かぶ紅葉もなかなか乙な感じで、強風で立ち止まると寒い位でしたが、ついつい何度も足を止めて見事な紅葉に見入ってしまいました。小屋では久々に会う知人との談笑と暖かい芋煮に舌鼓。
翌日は何故か少々頭がズキズキしてましたが、前日よりは若干良い天気の中、紅葉を楽しみつつ無事下山しました。

久しぶりの日暮沢コース。
今年はなかなかタイミングが合わず狐穴小屋へお邪魔出来ませんでしたが、小屋締の日に伺えて良かったです。
芋煮や海のご馳走、とっても美味しかった〜(^^)あれなんで海の幸?山なのに(笑)
朝日連峰の見事な紅葉に何度も歓声をあげながら楽しく歩けました。
良き週末、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

カツ丼
下山後は腹に沁みますよね。
最近は泊まりが多いですね。羨ましい。

GoTo活用して南東北に遠征しようかと考えてます。
会長も小屋泊に興味津々でしたよ。
2020/10/14 1:48
Re: カツ丼
カツ丼はといやの寒河江分店ので美味かったです。
ここ最近は長く歩きたいのと帰るのが面倒なので泊りが多くなってますね。
会長の調子良くなったら小屋泊決行しますか。
南東北は良い小屋が揃ってるので
2020/10/14 12:44
Re: カツ丼
といやのカツ丼、美味しかったです♪
カレー風味がクセになりますね。
南東北遠征の際は是非、大盛セットで(^^)
2020/10/14 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら