ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2643004
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白駒池とにゅう 紅葉と苔山歩(さんぽ)

2020年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
12.9km
登り
635m
下り
633m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:28
合計
6:16
6:46
14
7:00
7:00
7
7:07
7:08
5
7:13
7:13
7
7:20
7:20
5
7:25
7:28
7
8:19
8:20
19
8:39
8:40
9
8:49
8:58
41
9:39
9:39
6
9:45
9:48
6
9:54
9:54
10
10:04
10:04
5
10:09
10:59
45
11:44
11:44
4
11:48
11:55
1
11:56
11:56
26
12:22
12:29
4
12:33
12:33
7
12:40
12:40
9
12:49
12:49
10
12:59
12:59
3
13:02
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠無料駐車場 トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
全ルート滑ります
その他周辺情報 八峰の湯
湯船から八ヶ岳が見えます
http://www.yahho-onsen.jp/
家を出る時間を勘違いして1時間遅れ(^^;
出遅れたけど車を止めて
日いずる国の美しさをパシャリ
2020年10月12日 06:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
40
10/12 6:02
家を出る時間を勘違いして1時間遅れ(^^;
出遅れたけど車を止めて
日いずる国の美しさをパシャリ
遅れたけど600円ケチって麦草峠駐車場からスタートです。
2020年10月12日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/12 6:45
遅れたけど600円ケチって麦草峠駐車場からスタートです。
苔むした森を歩き
2020年10月12日 07:00撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
10
10/12 7:00
苔むした森を歩き
右膝の違和感を感じて1ヶ月
ストレッチを入念に繰り返す毎日、無理しないで今日もハイキング。
2020年10月12日 07:10撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
10
10/12 7:10
右膝の違和感を感じて1ヶ月
ストレッチを入念に繰り返す毎日、無理しないで今日もハイキング。
白駒池へ
2020年10月12日 07:16撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
38
10/12 7:16
白駒池へ
青苔荘の桟橋から
2020年10月12日 07:26撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
47
10/12 7:26
青苔荘の桟橋から
白駒荘前には沢山のカメラマンがいました。
2020年10月12日 07:26撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
22
10/12 7:26
白駒荘前には沢山のカメラマンがいました。
青苔荘のテン場
この時期テン泊してみたい^^
2020年10月12日 07:30撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
8
10/12 7:30
青苔荘のテン場
この時期テン泊してみたい^^
木道は滅茶苦茶滑る💦
2020年10月12日 07:32撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
10
10/12 7:32
木道は滅茶苦茶滑る💦
もののけの森
2020年10月12日 07:36撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
17
10/12 7:36
もののけの森
今日の絶景
木道を歩いていると光る水滴
2020年10月12日 07:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
10/12 7:40
今日の絶景
木道を歩いていると光る水滴
雨上がりの朝ならではの光景
2020年10月12日 07:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
10/12 7:38
雨上がりの朝ならではの光景
森の小窓
2020年10月12日 07:46撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
9
10/12 7:46
森の小窓
森の大窓
2020年10月12日 07:51撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
47
10/12 7:51
森の大窓
にゅうに向かいます。
2020年10月12日 07:56撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
4
10/12 7:56
にゅうに向かいます。
2020年10月12日 08:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/12 8:00
白駒湿原
2020年10月12日 08:03撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
11
10/12 8:03
白駒湿原
泥沼
2020年10月12日 08:07撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
4
10/12 8:07
泥沼
苔むした森を歩き
2020年10月12日 08:27撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
4
10/12 8:27
苔むした森を歩き
稜線へ
2020年10月12日 08:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
10/12 8:47
稜線へ
にゅうからの眺望は白駒池と
2020年10月12日 08:51撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
17
10/12 8:51
にゅうからの眺望は白駒池と
北横岳方面
2020年10月12日 08:52撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
17
10/12 8:52
北横岳方面
天狗岳へ向かいます
2020年10月12日 09:04撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
3
10/12 9:04
天狗岳へ向かいます
晴れそうで晴れない
2020年10月12日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
9
10/12 9:13
晴れそうで晴れない
気持ち好いな〜
晴れるかな^^
2020年10月12日 09:20撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
6
10/12 9:20
気持ち好いな〜
晴れるかな^^
見晴まで来ましたがガスガス
天狗岳行くのや〜めた
2020年10月12日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
3
10/12 9:45
見晴まで来ましたがガスガス
天狗岳行くのや〜めた
戻って中山展望台で
2020年10月12日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
4
10/12 10:06
戻って中山展望台で
早飯
今日はコンビニのり弁
2020年10月12日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
10/12 10:21
早飯
今日はコンビニのり弁
ガスはどんどん濃くなりそうなので戻ります。
2020年10月12日 10:59撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
3
10/12 10:59
ガスはどんどん濃くなりそうなので戻ります。
滑るよ!
2020年10月12日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
5
10/12 11:17
滑るよ!
2020年10月12日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
7
10/12 11:10
きのこ
2020年10月12日 11:24撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
12
10/12 11:24
きのこ
森の息吹
2020年10月12日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
6
10/12 11:34
森の息吹
昨夜の風雨が作ったパッチワーク
2020年10月12日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
30
10/12 11:35
昨夜の風雨が作ったパッチワーク
高見石小屋にと〜ちゃく!
2020年10月12日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/12 11:43
高見石小屋にと〜ちゃく!
高見石からの白駒池
2020年10月12日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
26
10/12 11:49
高見石からの白駒池
北横岳方面
2020年10月12日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
5
10/12 11:49
北横岳方面
小さい池は雨池かな?
2020年10月12日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
5
10/12 11:51
小さい池は雨池かな?
高見石から白駒池へ下りてきました
2020年10月12日 12:24撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
10
10/12 12:24
高見石から白駒池へ下りてきました
桟橋から
2020年10月12日 12:24撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
16
10/12 12:24
桟橋から
2020年10月12日 12:25撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
26
10/12 12:25
落葉
2020年10月12日 12:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
27
10/12 12:26
落葉
三脚立てたカメラマンの居ない白駒池
2020年10月12日 12:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
49
10/12 12:28
三脚立てたカメラマンの居ない白駒池
2020年10月12日 12:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
10/12 12:29
晴れたのは白駒池だけか〜
2020年10月12日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
7
10/12 12:30
晴れたのは白駒池だけか〜
白駒池入り口分岐を過ぎると静かです
白駒池駐車場は10台ぐらい待ちでした。
2020年10月12日 12:42撮影 by  E-M5MarkIII, Olympus
9
10/12 12:42
白駒池入り口分岐を過ぎると静かです
白駒池駐車場は10台ぐらい待ちでした。
無事下山
2020年10月12日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/12 13:01
無事下山
八峰の湯で汗を流して帰ります
湯船から見た八ヶ岳は裾野は晴れてましたが、上は雲に飲み込まれてました。

お疲れさまでした。
2020年10月12日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/12 13:44
八峰の湯で汗を流して帰ります
湯船から見た八ヶ岳は裾野は晴れてましたが、上は雲に飲み込まれてました。

お疲れさまでした。

感想


右膝の違和感を感じて1ヶ月、ストレッチを入念に繰り返す毎日。
無理しないで谷川岳を西黒ピストンと思ってましたが、天気が・・・
晴れ間が出る北八ヶ岳、白駒池に行く事にします。

白駒池の紅葉は二度目になりますが、今年の方が綺麗でした。
今がピークと言った感じです。

浅間山に向かったはずのkijimunaくんも白駒池に来ているようです。
電波状況があまり良くなく、LINEのやり取りが出来ません。
高見石から同じ山域に居るんだなと眺めます。

帰りに白駒池に寄りましたが、カメラマンより観光客の方が多かったです。
なのでゆっくり撮影出来ました。

ゆるハイクで膝の違和感も無くなり、またガッツリ歩けるかな^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

同じく右膝です^^;
irohaさん
こんにちは。
色々な角度から撮った白駒池きれいですね〜☆今年は紅葉が綺麗なのでしょうか!?
私も数年前の蛭ケ岳から右膝温存です。整体に行ったらちょっと変わったテーピングを教えてくれて、それを信じて毎回貼っています。冬以外は、山頂でさらにサポートーをつけて下山に備えて、バッチリです
お大事にして下さい!
2020/10/14 21:40
Re: 同じく右膝です^^;
mapleさん こんばんは^^

今年は台風上陸して無いから紅葉は何処も綺麗ですね。
右膝は子供のころから弱くて、部活でも頑張るとすぐに痛くなってしまう。
サポーターつければ違和感なくなるけど、
根本的に直したくてストレッチをしています。
最近サポーター持って行ってないけど、保険で持って行くようにします^^
2020/10/15 22:38
ニアミスでした!
irohaさん こんにちは

実は前日に白駒池のレコに拍手をされていたのを見掛けたので、もしや?と思いながら歩いていたんですよ〜 kijimunaさんもお近くにいらっしゃったとは
白駒池は紅葉が見ごろで綺麗でしたね〜 2度目の訪問確定です!

自分が西天狗岳登頂時にぎりぎりでヤリホの頭なんかが見えてましたけど、すぐにガスに覆われ始めましたのでスパッと方向転換は正解でした
自分は優柔不断なので踏ん切りがつかずズルズル登って失敗するタイプです💧
お膝大丈夫そうですね?お大事にしてください
2020/10/15 14:03
Re: ニアミスでした!
Mon-Dayさん こんばんは
出発時間を勘違いしなければ、駐車場でお会い出来ましたね^^

前回訪れた年は台風の当たり年で、葉の痛みが多かったけど
今年は綺麗な白駒池の紅葉が見る事が出来ました。

自分も山頂で雲が切れる絶景が見れるかもとズルズル登るタイプてす。
この日は秋の遠足気分で、早く弁当食べたいと中山展望台に向かってしまいました
膝は大丈夫です!ありがと^^
ケアしながらガッツリ歩きます。
2020/10/15 22:57
白駒池はそろそろ
 白駒池とにゅう、はそろそろかなぁと思ってました。今年は紅葉が綺麗なところが多いですねぇ。そして、また日差しの入った時のキラキラが!凄い!

 iroha さんも、お膝無理なされず、でもメンテナンスしつつ登って下さいね。お疲れさまでした。
2020/10/22 18:18
Re: 白駒池はそろそろ
今年は紅葉が綺麗なのに休みと天候が合いません(>_<)
紅葉も1000m位まで下りてきてるから里山の紅葉を楽しめればと思っています。

膝はストレッチをしてれば大丈夫です。
サボり気味の時に下山で痛くなる(^^;
2020/10/22 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら