ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2649767
全員に公開
ハイキング
東海

十枚山|正木峠から

2020年10月16日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
9.6km
登り
728m
下り
976m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:31
合計
5:07
距離 9.6km 登り 728m 下り 991m
8:21
8:22
36
8:58
12
9:10
25
9:35
9:36
24
10:00
10:01
24
10:25
10:45
21
11:06
23
11:29
11:30
21
11:51
11
12:02
38
12:40
5
12:45
12:52
33
13:25
正木峠
天候 曇り時々雨(正木峠→地蔵峠)
後曇り時々晴れ

朝方の正木峠→地蔵峠のみ長袖ベースレイヤー+薄手のフリースで行動。
以降は長袖ベースレイヤーで行動。
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【道順・駐車場】
平日だからか?w猿、鹿の横断多し。最徐行!

新東名 新静岡ICを出たら信号を左折し、後は道なりに梅ヶ島方面へ。
渡(Do)の集落を越え暫くすると、右手から流れ込む沢を渡る「白澤橋」が出て来る。
橋を渡って、右斜め前方に見えるアスファルトの上り坂に入る。
(「真富士の里」から約7km。「有東木」、「うつろぎ」等の看板有。)
ひたすら道なりに走って行くと、有東木の集落を越え、林道に入って行くが、ここもひたすら道なりに。
ラインが引かれた駐車場らしい駐車場が出て来たら、そこが「葵高原」(約10台駐車可。おおよそ一般の人がイメージする所謂「高原」とはかけ離れているがw)
「葵高原」を越えてそのまま直進すると、突き当りが駐車場となっているが、突き当たる直前の、ほぼ左直角方面が「正木峠」への道。
アスファルトをひたすら道なりに上がって行き、右前方に静岡橘ライオンズクラブの6番の標識がある登山口を見て、その手前の砂利の広場が駐車場所。

自車以外本日の駐車は無し。帰路の葵高原に1台駐車有。

【CVS/GS】
新静岡IC出てすぐなら「ローソン 新静岡インター店」、その先の「ファミリーマート 静岡牛妻店」は言わずと知れた”最後のコンビニ”なので、ネタ的にはこちらがオススメw
早朝、夜間に営業しているGSは無し。

【公衆トイレ】
平野手前で左に出て来る「真富士の里」は温水洗浄便座完備で激奨!
コース状況/
危険箇所等
恋の季節。
ヌタ場多数。大きく巻くべし!

岩岳北峰北斜面にロープ場有。
その他周辺情報 うつろぎ(第三火曜定休)の冷たいかけ天そば激奨!
以前は茶期休業等の臨休もあった為、一応以下確認の事。
http://utougi.hiho.jp/
正木峠
平日だし、こんな天気だし、当然(?)駐車は0台。
霧の中のお地蔵さんがちと怖い。
2020年10月16日 07:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 7:36
正木峠
平日だし、こんな天気だし、当然(?)駐車は0台。
霧の中のお地蔵さんがちと怖い。
地蔵峠
ずっと曇りor雨だと思い込んでいたので、貴重な晴れ間をパチリ。
2020年10月16日 08:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 8:10
地蔵峠
ずっと曇りor雨だと思い込んでいたので、貴重な晴れ間をパチリ。
地蔵峠
久々に引っ張り出して来たお気に入りのフリースとハーフフィンガーグローブ。
も、フリースはここでお役御免。グローブは汗拭きに便利なので続投w
2020年10月16日 08:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 8:12
地蔵峠
久々に引っ張り出して来たお気に入りのフリースとハーフフィンガーグローブ。
も、フリースはここでお役御免。グローブは汗拭きに便利なので続投w
地蔵峠
今日のテスト品。iricoフリーザーパンツ。
褒められた作りじゃ無いけれど、生地は確かにオーバーヒートを防いでくれて快適。
2020年10月16日 08:12撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 8:12
地蔵峠
今日のテスト品。iricoフリーザーパンツ。
褒められた作りじゃ無いけれど、生地は確かにオーバーヒートを防いでくれて快適。
ブラックホール
安倍奥最大のヌタ場。
道幅目一杯まで広げてくれてやがる!w
2020年10月16日 08:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 8:24
ブラックホール
安倍奥最大のヌタ場。
道幅目一杯まで広げてくれてやがる!w
岩岳南峰
紅く染まったシロヤシオゲートがお出迎え。
紅い木より、まだらな茶色に枯れてる木が多かったが、種類が違う?それともこれが来年の花芽を占う?
2020年10月16日 09:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 9:00
岩岳南峰
紅く染まったシロヤシオゲートがお出迎え。
紅い木より、まだらな茶色に枯れてる木が多かったが、種類が違う?それともこれが来年の花芽を占う?
岩岳北峰
度々木の裏へと隠されていた山名標が、ついに無くなっていた!
何の執念?
2020年10月16日 09:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 9:13
岩岳北峰
度々木の裏へと隠されていた山名標が、ついに無くなっていた!
何の執念?
岩岳北峰
木の裏に回っても見当たらず。
ふと気づく。そう言えば、最近あちこちに設置されている新しいまんまる山名標も、岩岳だけハブじゃん!www
2020年10月16日 09:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 9:13
岩岳北峰
木の裏に回っても見当たらず。
ふと気づく。そう言えば、最近あちこちに設置されている新しいまんまる山名標も、岩岳だけハブじゃん!www
ありゃ?!晴れ間が覗く。
孤独を味わうには天気悪い方が良いんだけどね。
虫も舞わんし。
2020年10月16日 09:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 9:16
ありゃ?!晴れ間が覗く。
孤独を味わうには天気悪い方が良いんだけどね。
虫も舞わんし。
ロープ場から下十枚山
2020年10月16日 09:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 9:21
ロープ場から下十枚山
ロープ場
こんな感じ。
2020年10月16日 09:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 9:21
ロープ場
こんな感じ。
岩岳ー下十枚間の鞍部からー
霧と雲の間隙を突き、霊峰!
2020年10月16日 09:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 9:25
岩岳ー下十枚間の鞍部からー
霧と雲の間隙を突き、霊峰!
撮るが仕来りのピラミッド岩
2020年10月16日 09:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 9:31
撮るが仕来りのピラミッド岩
下十枚山
2020年10月16日 09:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 9:37
下十枚山
下十枚山頂
木の間に霊峰。
2020年10月16日 09:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 9:38
下十枚山頂
木の間に霊峰。
ツウの休憩場
下十枚北側の肩上の笹とダケカンバの道。
晴れてれば南アルプスの展望地。
2020年10月16日 09:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 9:42
ツウの休憩場
下十枚北側の肩上の笹とダケカンバの道。
晴れてれば南アルプスの展望地。
ツウの休憩場
心の平安ショットw
2020年10月16日 09:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 9:46
ツウの休憩場
心の平安ショットw
ツウの休憩場
心の平安ショットw
2020年10月16日 09:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 9:47
ツウの休憩場
心の平安ショットw
ツウの休憩場
おっ!雲間にどっかの山が見えた!
それにしても雲の上に遊ぶって最高だなぁ〜♪
2020年10月16日 09:48撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 9:48
ツウの休憩場
おっ!雲間にどっかの山が見えた!
それにしても雲の上に遊ぶって最高だなぁ〜♪
十枚峠
ここにも一杯看板できている!
もう少し秋が深まると、一面のカラマツが黄色に染まる良いところ。
2020年10月16日 10:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 10:03
十枚峠
ここにも一杯看板できている!
もう少し秋が深まると、一面のカラマツが黄色に染まる良いところ。
本年初リンドウ
2020年10月16日 10:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 10:04
本年初リンドウ
本年2ndリンドウ
2020年10月16日 10:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 10:26
本年2ndリンドウ
十枚山
安倍奥唯一鐘のある山頂。
誰も居ないので、気兼ねなく16点鐘w
2020年10月16日 10:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 10:27
十枚山
安倍奥唯一鐘のある山頂。
誰も居ないので、気兼ねなく16点鐘w
十枚山
雲の上に遊ぶ。
2020年10月16日 10:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 10:32
十枚山
雲の上に遊ぶ。
十枚山
十枚からの富士山には木が掛かる。
2020年10月16日 10:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 10:33
十枚山
十枚からの富士山には木が掛かる。
十枚山
山梨百名山の支柱が丁度良い三脚代わりw
2020年10月16日 10:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 10:35
十枚山
山梨百名山の支柱が丁度良い三脚代わりw
十枚山
来た方角。安倍東陵に吹き上げる雲。
2020年10月16日 10:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 10:35
十枚山
来た方角。安倍東陵に吹き上げる雲。
十枚峠
沢コースはまた閉鎖になった模様。
2020年10月16日 11:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 11:08
十枚峠
沢コースはまた閉鎖になった模様。
下十枚山
立派な二等三角点下十枚。
安倍東陵の一等三角点は文珠岳、二等三角点はここと第二真富士、安倍峠のみ。
https://sokuseikagis1.gsi.go.jp/index.aspx#5/36.104897/140.085578/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1f0
2020年10月16日 11:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 11:31
下十枚山
立派な二等三角点下十枚。
安倍東陵の一等三角点は文珠岳、二等三角点はここと第二真富士、安倍峠のみ。
https://sokuseikagis1.gsi.go.jp/index.aspx#5/36.104897/140.085578/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1f0
秘密の危険な岩場
私も「ほぼ道」な岩岳山頂は無視して、岩岳の白眉に立ち寄るw
笹がそろそろ校則違反になりそうな伸び具合w
2020年10月16日 12:07撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 12:07
秘密の危険な岩場
私も「ほぼ道」な岩岳山頂は無視して、岩岳の白眉に立ち寄るw
笹がそろそろ校則違反になりそうな伸び具合w
秘密の危険な岩場
吹き上げる霧に吹かれて、心の平安ショットw
2020年10月16日 12:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 12:11
秘密の危険な岩場
吹き上げる霧に吹かれて、心の平安ショットw
秘密の危険な岩場
もう少し秋が深まると、山肌がとても綺麗に色づきます。
2020年10月16日 12:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/16 12:13
秘密の危険な岩場
もう少し秋が深まると、山肌がとても綺麗に色づきます。
岩岳の肩からの高度感
ここを下り続けると、膝、頭が痛くなるorz
(下り苦手。)
2020年10月16日 12:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 12:28
岩岳の肩からの高度感
ここを下り続けると、膝、頭が痛くなるorz
(下り苦手。)
地蔵峠
お地蔵さん!今日も無事をありがとう!
夜中ここに電気がつくと思うとちと怖いw
2020年10月16日 12:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/16 12:46
地蔵峠
お地蔵さん!今日も無事をありがとう!
夜中ここに電気がつくと思うとちと怖いw
正木峠
出発時のショットを逆目線でw
地蔵視線からの無二三。
ただいまッ!
2020年10月16日 13:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/16 13:25
正木峠
出発時のショットを逆目線でw
地蔵視線からの無二三。
ただいまッ!
うつろぎ
冷たいかけ天大=1,000円也。
山では人っ子一人出会わず、店も空いてる。
平日休って最高やねぇ〜♪
【おしまい】
2020年10月16日 13:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/16 13:55
うつろぎ
冷たいかけ天大=1,000円也。
山では人っ子一人出会わず、店も空いてる。
平日休って最高やねぇ〜♪
【おしまい】

感想

なんか正木峠→地蔵峠間のGPS取れて無かったっぽい・・・てのは置いといて。

ここ数ヶ月2つのインシデントに追われてましたorz
私の場合、SNSに連投するようになって来たら末期症状w
肩も昨晩、馬鹿みたいに張って来たんで(エビスッピー(焼酎のエビスビール割)煽りまくったせいだと思うけどw)、仕事休んで、雲の上で遊んで来ました。

たった一人、雲の上に遊ぶって贅沢ですねぇ〜!
その上まだ明日も明後日もお休みって最高ですねぇ〜!
お陰でスッキリ、サッパリですッ!w

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら