ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2664322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 〜今年3回目! 雪が少ないうちに〜

2020年10月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:20
距離
21.7km
登り
2,217m
下り
2,211m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
1:08
合計
8:19
5:54
5:55
98
7:33
7:33
40
8:13
8:13
5
8:18
8:21
6
8:27
8:27
42
9:09
9:10
9
9:19
10:12
6
10:18
10:18
47
11:05
11:05
2
11:07
11:08
29
11:37
11:46
63
12:49
12:49
10
12:59
12:59
11
13:10
13:10
19
13:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場 ガラガラでした!
コース状況/
危険箇所等
笠新道入口の水は出てました

稜線は雪が残っており、日影などは凍っているため注意
一部20〜30cmほどのところもありましたが、登山道はほぼ踏まれています。

山頂への登りに雪がありますが、慎重に歩けば滑り止め無しで大丈夫かな!? 今回は何も使いませんでしたが、下りは滑りやすいので慎重に歩きました!
その他周辺情報 ひらゆの森 紅葉時期で混んでます
水出てました
いつまでかな?
2020年10月21日 05:54撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 5:54
水出てました
いつまでかな?
中間点です
2020年10月21日 06:42撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 6:42
中間点です
そろそろ日の出
焼岳の奥には乗鞍岳
2020年10月21日 06:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 6:45
そろそろ日の出
焼岳の奥には乗鞍岳
穂高連峰
2020年10月21日 06:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 6:45
穂高連峰
槍穂
2020年10月21日 06:48撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 6:48
槍穂
槍アップ
2020年10月21日 06:49撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
14
10/21 6:49
槍アップ
キレット
先週歩いた!
2020年10月21日 06:50撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
8
10/21 6:50
キレット
先週歩いた!
北穂〜ジャン
ここも先週
2020年10月21日 06:50撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11
10/21 6:50
北穂〜ジャン
ここも先週
西穂から奥穂
ギザギザカッコいい
楽しかったなぁ〜
2020年10月21日 06:50撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
10/21 6:50
西穂から奥穂
ギザギザカッコいい
楽しかったなぁ〜
西穂高岳
2020年10月21日 06:50撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 6:50
西穂高岳
朝陽
日が当たると暖かい
2020年10月21日 06:53撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 6:53
朝陽
日が当たると暖かい
杓子平到着
2020年10月21日 07:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 7:33
杓子平到着
杓子平からの笠ヶ岳です
いい天気^^
2020年10月21日 07:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11
10/21 7:33
杓子平からの笠ヶ岳です
いい天気^^
これから登る道
まず抜戸岳へ
右のピークの奥が山頂
2020年10月21日 07:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 7:33
これから登る道
まず抜戸岳へ
右のピークの奥が山頂
笠ヶ岳アップです
2020年10月21日 07:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
20
10/21 7:33
笠ヶ岳アップです
道は凍ってます
帰りはドロドロ
2020年10月21日 07:36撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 7:36
道は凍ってます
帰りはドロドロ
霜柱もあちこちに
2020年10月21日 07:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 7:38
霜柱もあちこちに
稜線に着いたけど先に抜戸岳へ向かいます
2020年10月21日 08:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 8:13
稜線に着いたけど先に抜戸岳へ向かいます
抜戸岳山頂
雲が無い^^
2020年10月21日 08:18撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 8:18
抜戸岳山頂
雲が無い^^
また来たよ〜
相変わらずカッコいいですね
2020年10月21日 08:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
27
10/21 8:19
また来たよ〜
相変わらずカッコいいですね
これも
同じ写真ばかり^^;
2020年10月21日 08:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 8:19
これも
同じ写真ばかり^^;
アップ
2020年10月21日 08:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 8:19
アップ
さらに
2020年10月21日 08:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 8:19
さらに
奥には白山
2020年10月21日 08:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10
10/21 8:20
奥には白山
槍もきれいに
2020年10月21日 08:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
10/21 8:20
槍もきれいに
先日歩いた稜線
西穂から南岳まで
ものすごい風でした
2020年10月21日 08:21撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 8:21
先日歩いた稜線
西穂から南岳まで
ものすごい風でした
先週と違い今日は最高の天気です
2020年10月21日 08:25撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 8:25
先週と違い今日は最高の天気です
会社の後輩は先週同じ日に山頂断念して下山したそうです
2020年10月21日 08:25撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
8
10/21 8:25
会社の後輩は先週同じ日に山頂断念して下山したそうです
飛騨側には雪が残ってます
深いところで20〜30cm
歩行には問題ないです
2020年10月21日 08:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 8:27
飛騨側には雪が残ってます
深いところで20〜30cm
歩行には問題ないです
抜戸岩がもうすぐ
2020年10月21日 08:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 8:46
抜戸岩がもうすぐ
間に山荘
後輩はここから引き返したそうですが その頃私は穂高の稜線で強風と戦ってました^^;
2020年10月21日 08:47撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 8:47
間に山荘
後輩はここから引き返したそうですが その頃私は穂高の稜線で強風と戦ってました^^;
たまに雪道
近づいてきます
2020年10月21日 08:52撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 8:52
たまに雪道
近づいてきます
稜線の雪の向こうに黒部五郎etc・・・
2020年10月21日 08:53撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 8:53
稜線の雪の向こうに黒部五郎etc・・・
もう少し
快適な稜線歩きです
天気良すぎてライチョウの気配すら感じません
2020年10月21日 08:53撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
8
10/21 8:53
もう少し
快適な稜線歩きです
天気良すぎてライチョウの気配すら感じません
テン場に到着です
2020年10月21日 09:04撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 9:04
テン場に到着です
あと少し
2020年10月21日 09:06撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:06
あと少し
山荘は通過
2020年10月21日 09:09撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 9:09
山荘は通過
到着!
今年3回目^^;
山頂にお一人みえました
2020年10月21日 09:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
24
10/21 9:19
到着!
今年3回目^^;
山頂にお一人みえました
先週のコース
こんな天気だったらよかったのに
2020年10月21日 09:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 9:19
先週のコース
こんな天気だったらよかったのに
西穂〜西穂山荘
奥には南アと富士山
2020年10月21日 09:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 9:20
西穂〜西穂山荘
奥には南アと富士山
歩いてきた稜線です
帰りの登り返しがキツイですが^^;
2020年10月21日 09:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
8
10/21 9:20
歩いてきた稜線です
帰りの登り返しがキツイですが^^;
先週は新穂高からボッカ道で穂高へ歩きました
歩いた道を確認
2020年10月21日 09:54撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 9:54
先週は新穂高からボッカ道で穂高へ歩きました
歩いた道を確認
まず新穂高から鍋平へ登って
2020年10月21日 09:54撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 9:54
まず新穂高から鍋平へ登って
鍋平から林道とボッカ道で西穂山荘へ
2020年10月21日 09:54撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 9:54
鍋平から林道とボッカ道で西穂山荘へ
新穂高アップ
あそこから来ました
2020年10月21日 09:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 9:55
新穂高アップ
あそこから来ました
乗鞍と平湯温泉
帰りに向こうからも撮影しました
終日いい天気でした
2020年10月21日 09:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
10/21 9:55
乗鞍と平湯温泉
帰りに向こうからも撮影しました
終日いい天気でした
西穂のギザギザ
2020年10月21日 09:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:55
西穂のギザギザ
奥穂からジャン
険しい
先週を思い出し
2020年10月21日 09:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10
10/21 9:55
奥穂からジャン
険しい
先週を思い出し
北穂 涸沢 奥穂
また行きたい
2020年10月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 9:56
北穂 涸沢 奥穂
また行きたい
キレットアップ
2020年10月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:56
キレットアップ
槍アップ
雪が消えればまた行こうかな
今年6回目^^;
2020年10月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
19
10/21 9:56
槍アップ
雪が消えればまた行こうかな
今年6回目^^;
今年は南岳にも3回くらい行ったかな
テン泊思い出します
2020年10月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:56
今年は南岳にも3回くらい行ったかな
テン泊思い出します
また帰り道
天気良すぎて同じの何枚も撮ってしまいます
奥には燕岳の稜線も
2020年10月21日 09:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 9:56
また帰り道
天気良すぎて同じの何枚も撮ってしまいます
奥には燕岳の稜線も
水晶〜鷲羽方面
ここも天候イマイチで日帰りキツかったな〜
2020年10月21日 09:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 9:57
水晶〜鷲羽方面
ここも天候イマイチで日帰りキツかったな〜
鷲羽岳
野口五郎は昨年行った
2020年10月21日 09:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 9:57
鷲羽岳
野口五郎は昨年行った
少し先から山頂
2020年10月21日 09:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:57
少し先から山頂
こっちは行きません!
2020年10月21日 09:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 9:57
こっちは行きません!
高山市方面
2020年10月21日 09:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:58
高山市方面
御嶽山
2020年10月21日 09:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
14
10/21 9:58
御嶽山
富士山アップ
2位の北岳 3位の間ノ岳も一緒に
2020年10月21日 09:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 9:58
富士山アップ
2位の北岳 3位の間ノ岳も一緒に
南 中ア方面
今年は甲斐駒だけ
寂しい
2020年10月21日 09:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:58
南 中ア方面
今年は甲斐駒だけ
寂しい
白山アップ
2020年10月21日 09:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 9:58
白山アップ
黒部五郎と薬師
2020年10月21日 09:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
10/21 9:59
黒部五郎と薬師
剱と立山
2020年10月21日 09:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11
10/21 9:59
剱と立山
遠かった赤牛岳
2020年10月21日 10:00撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 10:00
遠かった赤牛岳
昨年三俣テン場から行った山シリーズ^^
赤牛 水晶 鷲羽 野口五郎
楽しかったな〜
2020年10月21日 10:00撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 10:00
昨年三俣テン場から行った山シリーズ^^
赤牛 水晶 鷲羽 野口五郎
楽しかったな〜
雪だるま^^
2020年10月21日 10:10撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
14
10/21 10:10
雪だるま^^
今日は暖かかったから融けたかな
2020年10月21日 10:11撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 10:11
今日は暖かかったから融けたかな
振返り山頂
また来ます
2020年10月21日 10:11撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 10:11
振返り山頂
また来ます
富士山アップ
2020年10月21日 10:11撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
10/21 10:11
富士山アップ
今日は雪のため登山靴で
2020年10月21日 10:28撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 10:28
今日は雪のため登山靴で
たまにこんな感じ
2020年10月21日 10:34撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 10:34
たまにこんな感じ
ようやく雲がでてきた
2020年10月21日 11:05撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:05
ようやく雲がでてきた
アップ
徐々に形が変わります
2020年10月21日 11:07撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 11:07
アップ
徐々に形が変わります
杓子平へ下ります
2020年10月21日 11:08撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:08
杓子平へ下ります
雲が変わる
2020年10月21日 11:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 11:13
雲が変わる
暖かい日差しで雪も消えてきた
2020年10月21日 11:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:13
暖かい日差しで雪も消えてきた
また雲
2020年10月21日 11:26撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 11:26
また雲
氷柱もたくさん
2020年10月21日 11:31撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:31
氷柱もたくさん
山頂から稜線を右へ
2020年10月21日 11:37撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:37
山頂から稜線を右へ
この斜面を下ってきました
2020年10月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:38
この斜面を下ってきました
山頂アップ
2020年10月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:38
山頂アップ
さらにアップ
2020年10月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:38
さらにアップ
いろんな雲
2020年10月21日 11:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:38
いろんな雲
杓子平の反対側
南岳〜西穂
2020年10月21日 11:43撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:43
杓子平の反対側
南岳〜西穂
キレット付近
2020年10月21日 11:43撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
10/21 11:43
キレット付近
穂高連峰
2020年10月21日 11:43撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:43
穂高連峰
槍〜中岳
2020年10月21日 11:43撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 11:43
槍〜中岳
何度も^^;
キレット
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:44
何度も^^;
キレット
同じようなのを何度も撮ってしまいます^^;
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:44
同じようなのを何度も撮ってしまいます^^;
西穂山荘〜西穂
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:44
西穂山荘〜西穂
とんがったジャン
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
10/21 11:44
とんがったジャン
奥穂高岳
左のコルに山荘
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:44
奥穂高岳
左のコルに山荘
山荘挟んで涸沢岳
右のコルに山荘
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 11:44
山荘挟んで涸沢岳
右のコルに山荘
北穂
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 11:44
北穂
南岳
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 11:44
南岳
西穂高岳
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
10/21 11:44
西穂高岳
天狗岳と間ノ岳
2020年10月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 11:44
天狗岳と間ノ岳
間ノ岳の上に三日月
2020年10月21日 11:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:45
間ノ岳の上に三日月
さあ! あそこまで下ります
2020年10月21日 11:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
10/21 11:45
さあ! あそこまで下ります
アップ
2020年10月21日 11:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 11:46
アップ
槍から南岳
2020年10月21日 12:10撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 12:10
槍から南岳
また南岳〜西穂!
行ったばかりなので^^;
2020年10月21日 12:11撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 12:11
また南岳〜西穂!
行ったばかりなので^^;
林道でハンミョウが道を教えてくれました
2020年10月21日 12:58撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
4
10/21 12:58
林道でハンミョウが道を教えてくれました
壊れそうな橋を渡り
2020年10月21日 12:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
2
10/21 12:59
壊れそうな橋を渡り
いい感じでしたが 写真は青い
2020年10月21日 13:03撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 13:03
いい感じでしたが 写真は青い
これも青い^^
そこそこ色づいてましたが
2020年10月21日 13:07撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 13:07
これも青い^^
そこそこ色づいてましたが
風穴
涼しいです
2020年10月21日 13:10撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 13:10
風穴
涼しいです
指導センターから笠ヶ岳クッキリです
2020年10月21日 13:29撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
5
10/21 13:29
指導センターから笠ヶ岳クッキリです
笠 アップ
下山してもこんなにいい天気なのは珍しい
2020年10月21日 13:29撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
10/21 13:29
笠 アップ
下山してもこんなにいい天気なのは珍しい
ひらゆの森
臨時駐車場から笠ヶ岳がきれいに見えてます
2020年10月21日 14:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3
10/21 14:20
ひらゆの森
臨時駐車場から笠ヶ岳がきれいに見えてます
アップ
笠ですね!
向こうからも撮影してきました^^
2020年10月21日 14:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
7
10/21 14:20
アップ
笠ですね!
向こうからも撮影してきました^^
帰ってからなので少し余分ですが^^;
2020年10月21日 17:42撮影 by  SC-01L, samsung
6
10/21 17:42
帰ってからなので少し余分ですが^^;

感想

槍か笠か!? 前夜小屋の情報等を確認すると雪の状況などが案内されており、槍ヶ岳は穂先が心配だったので、今回は笠ヶ岳に!

ガラガラの駐車場に4時半ごろ到着すると、暗い中を数名の方が出発されていきます。 外に出ると満天の星空が広がっており、流れ星も見えました。 前回と違い今回は天気も良さそうです^^ すぐに準備をして5時過ぎには駐車場を出発!

指導センターで笠ヶ岳への計画書を提出し出発! 林道途中まではヘッデン使って歩きました。 笠ヶ岳の登山口の水はまだ出ていましたが、いつまでなのかな!? ここからの急登に備えて水を1杯! ここから杓子平までは急登で段差や倒木などもありますが道は問題なく歩けました。

杓子平に出ると雲一つない青空の中に目指す笠ヶ岳がどっしり! 久しぶりの景色にテンションも上がります^^ ここから稜線への登りもキツイですが、景色も良く気持ちよく登れました。 稜線に出たら雪の積もった稜線を歩いて抜戸岳へ! 抜戸の山頂から見る笠ヶ岳の姿もカッコよくて好きです!

撮影後は笠へ! ここからの稜線にも雪があります。 日陰や飛騨側の斜面には多いところで20〜30cmほどですが、登山道上は踏まれていてほぼ道はできています。 ただ、凍っているところも多いので気温の低い時間帯は注意が必要です。 先週の穂高と違いこの日はそよ風のような感じで、太陽の暖かさが気持ちよかったです^^ 小屋から山頂への道も雪でしたが、まだまだ少なくて滑り止めも無しで問題なく登れました。

山頂にはソロの方がお一人。 ここでラーメンとオニギリで休憩。 今回は自宅で沸かしたお湯をステンレスボトルに入れて持っていきましたが、カップラーメンとコーヒーも熱々でした。 沸かさなくても良いので早いですね! 食後は景色を楽しみます。 何度来ても飽きません。 今回も素晴らしい景色を堪能できました。 あまりの快適さと景色に下山したくなくなりますが、その後の予定もあるので帰る準備をし、祠に挨拶をして雪の斜面を下りました。

稜線と杓子平への下り途中にライチョウいないか探しながら歩きましたが、あまりの天気の良さに姿を確認することはできませんでした。 白いライチョウに会いたかったけど、この日は抜けた夏毛だけ^^ 仕方ないので出てきた雲や景色の撮影を楽しみながら杓子平に到着! ここからの下りに備えてしばし撮影休憩です。

笠新道の下りは足にきますが、今回は登山靴だったので石の多い登山道も楽に下山できました。 しかし!? 登山口についた時点で右のふくらはぎに気になる疼きが(゜Д゜;) 以前トレーニング中になった肉離れの前触れみたいな感じです。 林道を歩く間も違和感が増してきます。 少しかばいながら指導センターまで歩き続け、その後は無事車まで戻れました^^

帰りはひらゆの森で入浴! ここからも笠ヶ岳がきれいに見えていました。 入浴後は定休日の会社に寄り仕事を片付けて帰宅! 可児に行くつもりで急ぎ下山しましたが、あまりの眠さにこの日は諦めました^^;

今回天気も良く快適な山歩きが楽しめました! このあとの雪の状況にも寄りますが、北アもう少し楽しめないかな!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人

コメント

またまたニアミス
笠ヶ岳でしたか〜
それにしても相変わらず速いですね( ゚Д゚)

私は槍ヶ岳でした。しかも出発は3時半(-_-;)
こちらはアイゼン無くてもギリ行けるかなという状況でした。
レコは今晩のアップする予定なので詳しくはそちらで(笑) 

今後の降雪しだいですが今年6回目の槍ヶ岳を楽しみにしています。
2020/10/22 14:46
Re: またまたニアミス
yomiuさん こんばんは

槍に行く気満々だったんですが勇気(技術が先^^;)が足りませんでした!
行かれたとはさすがです!

昨日は槍穂がずっと見えており快適な日でしたね  行けなかった槍のレコも楽しみにしてます♪ 槍からも笠はきれいに見えていたんでしょうね!

私はそろそろ冬眠に入りますが、チャンスがあれば槍へも行きたいです!!
ありがとうございました^^/
2020/10/22 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら