記録ID: 2670801
全員に公開
ハイキング
近畿
高御位山(いろいろあって急遽変更の播磨アルプスに山友女子も大満足!)
2020年10月24日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 438m
- 下り
- 434m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は播磨の七種山に登る予定で集合しましたが、体調不良で直前不参加になったメンバーが「七種山に登りたかったぁ〜〜!」と泣きのラインメッセージを送って来るので、救済処置として七種山を温存し、JちゃんもOちゃんも登ったことが無い高御位山への変更案を提案しました。
まあOちゃんは自宅から5分の集合場所に来るまでになんと2回も転んだと言うのでビックリ!右手や膝を打撲し痛みがあるので四肢を使って三点確保で登り下りする七種山は厳しいというのもあり、この時の状況判断としては大正解だったと思います。
高御位山は好天の下、岩稜尾根や適度なスリルと岩の造形でアルプス気分を味わってもらい、また無難な短縮周回ルートを選んだので楽々登山詐欺被害者の会のJちゃんも手負いのOちゃんも体も楽々で楽しんで貰えたのではないかと・・
夕方まで歩き通すパターンが定番なので「こんなに早い時間に下山完了したの初めてや〜」との感想もいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1519人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは yoshimaiさん!
今回はまたまた楽々詐欺被害の会、いや失礼!女子友山行でしたか。前回の女子友さんとは違いますよね。顔は見えませんが、格好からかなり若めと想像します。
しかし低山とは言え、アスレチック感覚で面白そうな山ですね。
百間岩ですか、一枚岩なのでしょうか、風景を楽しみながらとは行かないでしょうが、楽しいルートですね。雨だと危険ですが。
木々がないため四六時中、眺望がいいのが特徴的ですね。
yoshimaiさんとしては短時間山行だったかも知れませんが、スリルあり眺望絶好の内容の濃い山行だったのではないでしょうか。
この先紅葉も楽しみですね。
ガールズandアンガール山行、大変お疲れ様でした。
kojicoonさん こんにちは!
山友女子はいつもと同じ楽々登山詐欺被害者の会の残党メンバーですよ!最近、ヤマレコ露出許可の範囲が少しづつ拡大してるのと誰か一人が欠席してることも多いので見え方が違うのでしょうね!
以前のkojicoonさんの「タフ」評価以来、コメントを楽しみにしてるメンバーも今回の「若め」こ評価はさぞや喜喜ぶでしょうね!
やっぱりご当地アルプスはスケールこそミニチュアですが本場並みの岩々があって小さい子供たちも怖がらずに楽しんでましたよ!
百間岩はじめ岩稜尾根は全てのっぺりの一枚でしたね!播磨地区はこんな地形の山が多いですね!ブラタモリが好きそうな地質では?
メンバーも10名程が諸々の事情で4名になったのはちと寂しいですが月例復活になってますのでこれからも
ガールズandアンガール山行を楽しみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する