ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2678809
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

爆風の聖岳3013(沼沢からピストン)

2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
27.9km
登り
2,761m
下り
2,748m

コースタイム

1日目
山行
9:16
休憩
1:29
合計
10:45
6:05
93
7:38
7:38
39
8:17
8:33
63
9:36
10:05
121
12:06
12:35
84
休憩
13:59
13:59
126
16:05
16:20
30
16:50
2日目
山行
11:30
休憩
1:25
合計
12:55
3:15
103
4:58
4:58
84
6:22
6:30
64
7:34
7:34
56
8:30
9:11
0
休憩
9:11
9:11
199
12:30
13:06
184
天候 24日:晴れ後曇り。小雪舞う。樹林外は強風
25日:晴れ。森林限界は強風。山頂は爆風
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼沢駐車場に駐車。5:30到着ですでに8割の10台駐車。しかし、日中は工事の車が入っているようなので邪魔にならないようにすれば、ちょっとしたスペースにあと10台位はいけそうでした。
コース状況/
危険箇所等
この2日間は全面積雪なく、滑り止め不要でした。

[沼沢〜便ケ島]
去年の林道崩壊で2ヶ所高巻きがあります。沼沢寄りは工事が進んでいます。その先に山側土砂が崩れて防御網ごと林道を遮っています。大型ザックは下ろして隙間を抜けるのが賢明でした。倒木を潜る箇所もあります。
[便ケ島〜西沢渡]
便ケ島はキャンプ場になっていますが、水はでません。
遊歩道になりますが、山側土砂がくずれて道を塞いでいる場所多数で、トラバース気味に土砂を乗り越えます。一箇所は道が完全崩壊し、ザレを横切りますが、ローブに捕まりながら通過するのが正解です。高巻く踏み跡に従ってはまりました。
[西沢渡]
ゴンドラで渡るのは、稼働にエネルギーが要りますが2人以上であれば現実的でした。渡渉は古いゴンドラの下辺りで靴を脱いで出来そうでしたが、実際渡っていないのでわかりません。自分の実力では飛び石では難しそうでした。
[西沢渡〜聖平小屋]
危険箇所ありません。
2000m過ぎると倒木多数ですがピンテは豊富です。
[薊畑〜聖岳]
小聖岳先には痩せ尾根通過箇所があります。今回は小聖岳直下の森林限界を出てからは強風。山頂は暴風で防寒着の着用と慎重な行動が必要でした。 
今日は山友と聖岳に登ります。
初冬の高山を経験するのが、私のお目当て。寒気が入る予報に不安な私は、2度目のピークにはこだわらない、と心の中では緩いスタンスで出発。同行するのはとにかくザックのでっかいIさん、90kg60歳のMさん、Mさんを連れての初登頂を熱望するKちゃんで、珍道中になるしかないメンバーです。
2020年10月24日 06:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 6:04
今日は山友と聖岳に登ります。
初冬の高山を経験するのが、私のお目当て。寒気が入る予報に不安な私は、2度目のピークにはこだわらない、と心の中では緩いスタンスで出発。同行するのはとにかくザックのでっかいIさん、90kg60歳のMさん、Mさんを連れての初登頂を熱望するKちゃんで、珍道中になるしかないメンバーです。
沼沢の駐車場に車を止めて出発です。便ケ島まで車で入れる認識だった私は、軽くショック。駐車場にトイレはありません。
2020年10月24日 06:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 6:04
沼沢の駐車場に車を止めて出発です。便ケ島まで車で入れる認識だった私は、軽くショック。駐車場にトイレはありません。
工事関係者用のトイレがありました
2020年10月25日 16:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/25 16:02
工事関係者用のトイレがありました
去年、橋が崩壊した現場を回避する迂回路
2020年10月24日 06:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 6:13
去年、橋が崩壊した現場を回避する迂回路
は使わず、修復工事現場を突っ切らせてもらいました。
2020年10月24日 06:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 6:22
は使わず、修復工事現場を突っ切らせてもらいました。
こちらの崩壊の修復はこれからです。
2020年10月24日 06:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 6:29
こちらの崩壊の修復はこれからです。
山側からの崩壊箇所も多数
2020年10月24日 06:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 6:48
山側からの崩壊箇所も多数
谷間から見上げると、嬉しい晴れ空
2020年10月24日 07:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 7:09
谷間から見上げると、嬉しい晴れ空
ネットの中を通過します
2020年10月24日 07:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 7:24
ネットの中を通過します
易老渡到着。お話させてもらった登山者の情報を整理すると、少なくとも7人は光岳に向かった様子でした。
2020年10月24日 07:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 7:38
易老渡到着。お話させてもらった登山者の情報を整理すると、少なくとも7人は光岳に向かった様子でした。
可愛らしいカラーの臭木(クサギ)の実
2020年10月24日 07:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 7:44
可愛らしいカラーの臭木(クサギ)の実
麓から稜線がみえるのは気持ちが上がる〜
2020年10月24日 07:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 7:52
麓から稜線がみえるのは気持ちが上がる〜
踏み石かとおもったらカエルさん
2020年10月24日 08:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 8:00
踏み石かとおもったらカエルさん
便ケ島に着きました
2020年10月24日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 8:17
便ケ島に着きました
キレイな炊事場やトイレのあるキャンプ場です。車が入って来れない今はゴーストタウン状態。水も使えません
2020年10月24日 08:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 8:19
キレイな炊事場やトイレのあるキャンプ場です。車が入って来れない今はゴーストタウン状態。水も使えません
ここが本来の?スターティン
2020年10月24日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 8:33
ここが本来の?スターティン
と言っても、以前は遊歩道だったようで、のどかな標識があったり
2020年10月24日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 8:57
と言っても、以前は遊歩道だったようで、のどかな標識があったり
ちゃんとした橋からは
2020年10月24日 08:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 8:57
ちゃんとした橋からは
名前通り、滝が望めます
2020年10月24日 08:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 8:58
名前通り、滝が望めます
橋その2
2020年10月24日 09:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 9:12
橋その2
過去には良い道だったのでしょうが、崩壊堆積物で、歩きづらい遊歩道
2020年10月24日 09:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 9:13
過去には良い道だったのでしょうが、崩壊堆積物で、歩きづらい遊歩道
キノコと松ぼっくり。多分もみの木の落としもの
2020年10月24日 09:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 9:18
キノコと松ぼっくり。多分もみの木の落としもの
やっぱり、山にはこの天気がいいね
2020年10月24日 09:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/24 9:32
やっぱり、山にはこの天気がいいね
下りで撮った写真になりますが、今山行一の危険箇所。ロープに従えば問題ありません。高巻きの踏み跡に惑わされた私はハマリました
2020年10月25日 13:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 13:48
下りで撮った写真になりますが、今山行一の危険箇所。ロープに従えば問題ありません。高巻きの踏み跡に惑わされた私はハマリました
標高1098m
2020年10月25日 13:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/25 13:06
標高1098m
西沢渡到着。ウワサのゴンドラ
2020年10月24日 09:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 9:36
西沢渡到着。ウワサのゴンドラ
使ってみました。飛び石での渡渉は出来なさそうだったので、綱引きは大変だったけれど、靴を脱ぐより時短になりました。
2020年10月24日 09:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
10/24 9:45
使ってみました。飛び石での渡渉は出来なさそうだったので、綱引きは大変だったけれど、靴を脱ぐより時短になりました。
程なくして造林小屋。小屋にそってぐるりと回り、裏から急坂が始まります
2020年10月24日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 10:13
程なくして造林小屋。小屋にそってぐるりと回り、裏から急坂が始まります
歩き易い九十九折で、コツコツと高度を稼ぎます
2020年10月24日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 10:16
歩き易い九十九折で、コツコツと高度を稼ぎます
隣尾根の紅葉パッチワークがキレイ
2020年10月24日 10:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 10:43
隣尾根の紅葉パッチワークがキレイ
メンバーの登りはマイペース。先に行っては追いついてくるのを、足元の松ぼっくりや
2020年10月24日 10:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 10:52
メンバーの登りはマイペース。先に行っては追いついてくるのを、足元の松ぼっくりや
紅葉を楽しみながら過ごします
2020年10月24日 11:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 11:01
紅葉を楽しみながら過ごします
危険はさほど感じないけれど、ロープが設置されたトラバース
2020年10月24日 11:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 11:02
危険はさほど感じないけれど、ロープが設置されたトラバース
エビの尻尾
2020年10月24日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 11:09
エビの尻尾
お昼にしよう。スタートから6時間経過してるのに、標高差は半分しか稼げていない。。大丈夫かなあ
2020年10月24日 12:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 12:06
お昼にしよう。スタートから6時間経過してるのに、標高差は半分しか稼げていない。。大丈夫かなあ
行くよー
2020年10月24日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:35
行くよー
1600mあたりが紅葉盛り
2020年10月24日 12:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/24 12:51
1600mあたりが紅葉盛り
柔らかいのを期待してさわったら、カッチカチ
2020年10月24日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:56
柔らかいのを期待してさわったら、カッチカチ
お待ちかねの1800m標識
2020年10月24日 12:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 12:59
お待ちかねの1800m標識
多分トウヒの松ぼっくり
2020年10月24日 13:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:01
多分トウヒの松ぼっくり
手のひらサイズのハウチワカエデかな
2020年10月24日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:14
手のひらサイズのハウチワカエデかな
2020年10月24日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 13:14
足に優しい山道
2020年10月24日 13:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 13:20
足に優しい山道
倒木もあるけど
2020年10月24日 13:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:38
倒木もあるけど
赤石とコメツガの松ぼっくり
2020年10月24日 13:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:47
赤石とコメツガの松ぼっくり
待ちに待った苔平。2000m
2020年10月24日 13:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 13:59
待ちに待った苔平。2000m
午後から下り坂の予報通り、山頂方面はすっかり曇ってしまった
2020年10月24日 13:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 13:59
午後から下り坂の予報通り、山頂方面はすっかり曇ってしまった
2000m過ぎるとアスレチックエリア
2020年10月24日 14:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 14:03
2000m過ぎるとアスレチックエリア
冷え込んでいます
2020年10月24日 14:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 14:33
冷え込んでいます
2020年10月24日 14:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 14:46
ようやく2200m
兎岳からやってきたという、真っ白い髭の男性と男性とスライド。よく見たら若者でした。森林限界は凄いことになっていそうです。。
2020年10月24日 14:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:48
ようやく2200m
兎岳からやってきたという、真っ白い髭の男性と男性とスライド。よく見たら若者でした。森林限界は凄いことになっていそうです。。
樹林の外ではビュービューいってます。早く小屋に着きたいよ〜
2020年10月24日 14:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 14:55
樹林の外ではビュービューいってます。早く小屋に着きたいよ〜
小雪もちらちら
2020年10月24日 15:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 15:12
小雪もちらちら
薊畑に着いたようです
2020年10月24日 16:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 16:03
薊畑に着いたようです
聖岳への分岐
2020年10月24日 16:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 16:05
聖岳への分岐
ここが薊畑
2020年10月24日 16:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 16:05
ここが薊畑
初霧氷だけど、美しいと感じる余裕なし
2020年10月24日 16:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/24 16:20
初霧氷だけど、美しいと感じる余裕なし
聖平までの下りは、メンバー置いてひた走り。聖平小屋への分岐
2020年10月24日 16:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/24 16:33
聖平までの下りは、メンバー置いてひた走り。聖平小屋への分岐
聖平小屋へ続く木道
2020年10月24日 16:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 16:33
聖平小屋へ続く木道
上河内岳方面へ分岐を少し登ると、通信可能ポイントがあります。家族に安否を伝えられました
2020年10月24日 16:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/24 16:38
上河内岳方面へ分岐を少し登ると、通信可能ポイントがあります。家族に安否を伝えられました
明るいうちに、何とか全員聖平小屋に到着できました。冬季小屋にお世話になります。すでに到着の4人がいらっしゃいました。
2020年10月24日 16:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/24 16:50
明るいうちに、何とか全員聖平小屋に到着できました。冬季小屋にお世話になります。すでに到着の4人がいらっしゃいました。
水汲み係は、暗くならないうちに。。小屋の左手の沢で汲みました。おでんで温まったら7時に就寝
2020年10月24日 16:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/24 16:52
水汲み係は、暗くならないうちに。。小屋の左手の沢で汲みました。おでんで温まったら7時に就寝
おはようございます。日の出を山頂で迎えたいとのメンバー希望で3時過ぎに出発。
2020年10月25日 03:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/25 3:21
おはようございます。日の出を山頂で迎えたいとのメンバー希望で3時過ぎに出発。
森林限界に出てからは強風です。余裕なくて写真なし。。串団子の標識はぼろぼろですが、小聖岳に到着です。
2020年10月25日 04:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 4:58
森林限界に出てからは強風です。余裕なくて写真なし。。串団子の標識はぼろぼろですが、小聖岳に到着です。
見上げると夜明けまえの聖岳
2020年10月25日 05:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/25 5:26
見上げると夜明けまえの聖岳
頂上到着前にご来光が始まります
2020年10月25日 05:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
10/25 5:55
頂上到着前にご来光が始まります
踏ん張って強風に耐えながらも、これだけは撮っておきたい
2020年10月25日 05:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11
10/25 5:57
踏ん張って強風に耐えながらも、これだけは撮っておきたい
明るい〜
2020年10月25日 05:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
10/25 5:58
明るい〜
山肌も焼けます。ここで強風でスマホのバッテリーが落ちたので、懐に仕舞って続きを登ります
2020年10月25日 06:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 6:08
山肌も焼けます。ここで強風でスマホのバッテリーが落ちたので、懐に仕舞って続きを登ります
聖岳到着。爆風天国。ストックにすがって四つ足歩きで移動して、写真撮影時は岩にしがみつきながら笑
2020年10月25日 06:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
14
10/25 6:28
聖岳到着。爆風天国。ストックにすがって四つ足歩きで移動して、写真撮影時は岩にしがみつきながら笑
存在感の赤石岳と奥の明るいのが仙丈ケ岳。両肩からは隠れた荒川岳が。左の低いのは百間平
2020年10月25日 06:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
10/25 6:25
存在感の赤石岳と奥の明るいのが仙丈ケ岳。両肩からは隠れた荒川岳が。左の低いのは百間平
ズームすると赤石岳の左肩に荒川岳の前岳、中岳。前岳からの尾根の奥に塩見岳
2020年10月25日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
10/25 6:26
ズームすると赤石岳の左肩に荒川岳の前岳、中岳。前岳からの尾根の奥に塩見岳
ズーム百間平
2020年10月25日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/25 6:26
ズーム百間平
朝日を浴びる兎岳、小兎岳、中盛丸山、大沢岳、右の谷間が百間洞、と縦走路が一望
2020年10月25日 06:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
10/25 6:28
朝日を浴びる兎岳、小兎岳、中盛丸山、大沢岳、右の谷間が百間洞、と縦走路が一望
そして奥には白く輝く北アルプスが〜って思っていたら、調べてみたら中央アルプスでした。北アルプスは、雲か山かの判別困難
2020年10月25日 06:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 6:28
そして奥には白く輝く北アルプスが〜って思っていたら、調べてみたら中央アルプスでした。北アルプスは、雲か山かの判別困難
ズームで。
2020年10月25日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/25 6:26
ズームで。
左から、山頂が白いのが御嶽山、その右手前が越百山、平らな稜線の先に仙涯嶺、一番高い南駒ヶ岳、摺鉢窪のカール、赤梛岳
2020年10月25日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 6:26
左から、山頂が白いのが御嶽山、その右手前が越百山、平らな稜線の先に仙涯嶺、一番高い南駒ヶ岳、摺鉢窪のカール、赤梛岳
左の白い尖りが空木岳、その隣に熊沢岳、縦に2本の白線のある尖りが三ノ沢岳、そのすぐ右に檜尾岳
2020年10月25日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 6:26
左の白い尖りが空木岳、その隣に熊沢岳、縦に2本の白線のある尖りが三ノ沢岳、そのすぐ右に檜尾岳
千畳敷カール
360°グルリを撮る余裕もなく、山頂は5分で撤退しま〜す
2020年10月25日 06:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 6:26
千畳敷カール
360°グルリを撮る余裕もなく、山頂は5分で撤退しま〜す
少し下って、南アルプス以南の稜線と深南部の山をゆっくり楽しみました
2020年10月25日 06:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 6:38
少し下って、南アルプス以南の稜線と深南部の山をゆっくり楽しみました
お目覚めの上河内岳
2020年10月25日 06:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 6:38
お目覚めの上河内岳
茶臼岳
2020年10月25日 06:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 6:39
茶臼岳
行ってみたい易老岳、イザルヶ岳、光岳
2020年10月25日 06:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
10/25 6:39
行ってみたい易老岳、イザルヶ岳、光岳
薊畑までの道
2020年10月25日 06:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 6:42
薊畑までの道
フローズン山肌
2020年10月25日 06:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/25 6:37
フローズン山肌
ハイマツに尻尾
2020年10月25日 06:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
10/25 6:54
ハイマツに尻尾
お花ばたけのようです
至福の眺め
2020年10月25日 06:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
10/25 6:54
お花ばたけのようです
至福の眺め
2020年10月25日 07:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/25 7:26
小聖岳に帰還
2020年10月25日 07:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
10/25 7:34
小聖岳に帰還
ゆがむ富士
2020年10月25日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
10/25 7:40
ゆがむ富士
聖平と薊畑にも朝がやって来ました
2020年10月25日 07:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10/25 7:42
聖平と薊畑にも朝がやって来ました
清々しい
2020年10月25日 07:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 7:54
清々しい
気づけば出発してから何も食べていなかった〜。日の光にトロけながら、ハムたまごサンド休憩。ペットボトルの水は、表面凍結してました。
2020年10月25日 08:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 8:04
気づけば出発してから何も食べていなかった〜。日の光にトロけながら、ハムたまごサンド休憩。ペットボトルの水は、表面凍結してました。
上河内岳と茶臼岳と稜線を眺めながら、ぶらぶらくだります。
2020年10月25日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/25 8:24
上河内岳と茶臼岳と稜線を眺めながら、ぶらぶらくだります。
聖岳を登った充実感に浸りながら、光岳
2020年10月25日 08:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
10/25 8:26
聖岳を登った充実感に浸りながら、光岳
薊畑に到着。樹氷の赤ちゃんと聖岳
2020年10月25日 08:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
10/25 8:32
薊畑に到着。樹氷の赤ちゃんと聖岳
気温は0°
2020年10月25日 08:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/25 8:33
気温は0°
こんなことになるんですか
2020年10月25日 08:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/25 8:51
こんなことになるんですか
夏に登った布引山らしきを確認。笊ヶ岳は確認できず。。メンバー揃ったら下山します
2020年10月25日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/25 8:55
夏に登った布引山らしきを確認。笊ヶ岳は確認できず。。メンバー揃ったら下山します
Sな稜線、聖兎のコルと聖岳が樹間から
2020年10月25日 10:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/25 10:04
Sな稜線、聖兎のコルと聖岳が樹間から
下りはもう消化試合
2020年10月25日 10:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/25 10:49
下りはもう消化試合
作り物のようなキノコ。キノコの見分けポイントは傘の裏側にあるらしいです。
2020年10月25日 13:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 13:20
作り物のようなキノコ。キノコの見分けポイントは傘の裏側にあるらしいです。
行きに見逃した聖岳、小聖岳。ありがとう。サヨナラ〜。(登りでは便ケ島から初めてのトンネルを、抜けるとすぐがポイント)
2020年10月25日 14:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
10/25 14:32
行きに見逃した聖岳、小聖岳。ありがとう。サヨナラ〜。(登りでは便ケ島から初めてのトンネルを、抜けるとすぐがポイント)
無事下山です。お疲れさまでした
2020年10月25日 16:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 16:10
無事下山です。お疲れさまでした
日曜日夕方なのに、予想外な車の数でした
2020年10月25日 16:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
10/25 16:10
日曜日夕方なのに、予想外な車の数でした
撮影機器:

装備

個人装備
3シーズン用靴 ハードシェル 3シーズン用シュラフ カイロ4枚。足用カイロ

感想

山友からお誘いを受けて、聖岳に登ってきました。

夏の縦走で登ったことはあるけれど、今回は初冬の聖岳を満喫。厳しい季節に登りきる充実感を味わうことができました😊。
計画当初とは打って変わって寒気が入る☃という不安な天気にはなるし、マイペースなメンバーだし、ビクビク、イライラしてしまうこともあったけれど、ソロでは無理だったことが叶いました。メンバーには、本当に感謝です。ありがとうございました😉。

立ち止まっては危ない風をやり過ごし、山頂を目指している時には、何でこんな事をしているのか、と状況を半ば呪う気持ち、ヤケクソにもなってましたが、ピークに立てた時には、本当に嬉しかった✨。そして今後の自信になりました。

今まで初冬になると、低山に行動範囲が移っていたけれど、なんのなんの初冬高山の魅力に取り憑かれてしまいました💕。

ひとつだけ、夏に登った笊ヶ岳を未確認のまま終えてしまったのが、こころ残りなところです😆。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人

コメント

魅力的!
taromiiさん
こんにちは。
今年、この時期、聖岳に行くとは、底力をホント感じてしまいます。
すごいなぁ〜
聖岳は聖なる感じ、とっても奥深くて、遠いというイメージです。
今シーズンは南アルプスは行けなかったので、来年は是非、登ってみたいと思ってしまいました!
2020/11/4 12:45
Re: 魅力的!
maple19さん、
コメントありがとうございました。
ホント、この時期聖岳に登れたのは、山友のお蔭に他なりません。感謝しています。
南アルプス南部は登山口までのアクセスに時間がかかる、ってこともあるからでしょうか。。遠いイメージありますよね。
来シーズンはコロナ規制のない山歩きをしたいですね。
2020/11/5 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら