また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2679278
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鋸岳 戸台河原の現状

2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.5km
登り
2,184m
下り
2,184m

コースタイム

1日目
山行
7:46
休憩
0:27
合計
8:13
6:10
34
スタート地点
6:44
6:44
137
9:01
9:01
16
9:17
9:44
279
2日目
山行
9:32
休憩
0:30
合計
10:02
7:05
37
7:42
7:42
63
8:45
8:45
33
9:18
9:48
15
10:03
10:03
424
17:07
ゴール地点
天候 初日:曇りのち小雪、強風 2日目:快晴だが強風
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘の先800mの車止めゲートから徒歩で往復
コース状況/
危険箇所等
戸台河原の登山道は、ほぼ完全に流失。熊穴沢出合から先は残る。
鋸岳のルートは氷結し、鹿窓ルンゼはアイゼンが必要だった。
車両通行止め。仙流荘から約800m。自転車もバイクも通さないバリケード。
1
車両通行止め。仙流荘から約800m。自転車もバイクも通さないバリケード。
車道崩落地点の手前
1
車道崩落地点の手前
車道崩落の様子。河原には工事用う回路ができている。
2
車道崩落の様子。河原には工事用う回路ができている。
登山届を出す小屋も半分埋もれている。
1
登山届を出す小屋も半分埋もれている。
左岸は歩きやすい。
2
左岸は歩きやすい。
角兵衛沢出合を示す古い道標。新しい道標は流されたようだ。
2
角兵衛沢出合を示す古い道標。新しい道標は流されたようだ。
熊穴沢出合あたりで、ようやく登山道は戻った。
2
熊穴沢出合あたりで、ようやく登山道は戻った。
熊穴沢の左俣を登ってしまった。このまま行くと大ギャップか鹿窓か。絶景。
3
熊穴沢の左俣を登ってしまった。このまま行くと大ギャップか鹿窓か。絶景。
熊穴沢上部の左岸の岩は表面が凍っている。前日の雨が凍ったようだ。
1
熊穴沢上部の左岸の岩は表面が凍っている。前日の雨が凍ったようだ。
中ノ川乗越には3張テントが張れる。この晩は冬型の烈風が予想されたので、一段低い甲州側に張った。
3
中ノ川乗越には3張テントが張れる。この晩は冬型の烈風が予想されたので、一段低い甲州側に張った。
2日目の朝。
甲斐駒ヶ岳が晴れていく。
1
甲斐駒ヶ岳が晴れていく。
第二高点
第二高点から第一高点(鋸岳)。小さなブロッケン。
3
第二高点から第一高点(鋸岳)。小さなブロッケン。
2500mあたりまで不安になるくらいに下る。
2
2500mあたりまで不安になるくらいに下る。
沢床に下り切ったら、すぐ対岸のバンドを上がる。
2020年10月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
10/25 8:12
沢床に下り切ったら、すぐ対岸のバンドを上がる。
振り返る。見た目ほど難しくない。しかし下りではザイルで確保した方が良いかもしれない。
2020年10月25日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark III, Canon
3
10/25 8:27
振り返る。見た目ほど難しくない。しかし下りではザイルで確保した方が良いかもしれない。
鹿窓ルンゼも凍っていた。長い鎖は無くても登れる。しかし下りは使った方が良いだろう。
2
鹿窓ルンゼも凍っていた。長い鎖は無くても登れる。しかし下りは使った方が良いだろう。
小ギャップ。鎖も表面が凍っていて使えなかった。
2
小ギャップ。鎖も表面が凍っていて使えなかった。
第一高点から甲斐駒ヶ岳
2
第一高点から甲斐駒ヶ岳
角兵衛沢を見下ろす。
1
角兵衛沢を見下ろす。
国土地理院1/25,000図にルートを落としてみました。
2020年10月27日 19:35撮影
4
10/27 19:35
国土地理院1/25,000図にルートを落としてみました。

装備

個人装備
テント(アライ;ゴアテックスが快適な天候だった)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1774人

コメント

鋸岳でお会いしましたね
こんにちは。
鋸岳山頂でお会いした2人組の片割れです。
強風が冷たく寒かったですが山頂からの景色は最高でしたね
登山道が復活するかわかりませんが、私もいつか戸台河原からのこのルートを登ってみたいと思いますhappy01
2020/10/27 18:56
Re: 鋸岳でお会いしましたね
お声かけありがとうございます。
写真を撮っていただき、感謝です。

山行記録を拝見しましたが、す、すごいです。
全国をまたにかけて、平地も延々歩いちゃう!
そんなすごい方とお会いできたとは、光栄です。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
2020/10/27 19:47
こんにちは。近日中に鋸岳に行く予定でいろいろ調べていました。写真23は良く出来てると思いました。この地図上のルートは今でも使えるでしょうか?
2022/8/13 20:39
hashimotomaruさん
レスポンスが遅くなってすみません。
見取り図は、使えると思います。
天候の良い日を選び、気を付けて行ってらっしゃいませ。
2022/8/20 6:40
horied67bさん
ありがとうございます。
2022/8/20 8:22
hashimotomaruさん、もう行ってらしたのですね。記録を拝見しました。無事にお楽しみになれたようで、なによりです。
2022/8/21 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら