記録ID: 268603
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
冬の大菩薩嶺(裂石ー大菩薩峠ー丸川峠ー裂石)
2013年02月11日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,373m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
7:20裂石駐車場ー8:50上日川峠9:10ー10:30大菩薩峠10:40ー11:40雷岩12:10ー13:10丸川峠13:50ー15:10裂石駐車場
天候 | 天気晴朗なれど風強し。遠くの山は霞んでました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆コース状況 ■裂石ー大菩薩峠 雪はありましたが、傾斜は緩くて道幅も広くて楽しく歩けます。 ■大菩薩峠ー雷岩 風が強過ぎて雪はあまり積もってません。 ■雷岩ー丸川峠ー裂石 傾斜はきつく雪も深かったです。 ☆トイレ 上日川峠、大菩薩峠、丸川荘、登山口バス停近くの駐車場にありました。 |
写真
撮影機器:
感想
冬晴れの大菩薩嶺へ。
天気はよかったのですが少々霞んでいて、遠くの山ははっきりと見えませんでした。
風がやたらと強く、稜線上は吹きさらしでつらかったです。耳がちぎれそうでした。
青い空と白い雪のコントラスト。風に舞いキラキラと輝く残雪。どれも最高に美したったです。
下山は丸川峠経由で。
童話の世界のようなかわいらしい丸川荘でコーヒーブレイク。
おいしいコーヒーと小屋のご主人の素敵なお話で暖まりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2076人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する