ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268658
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

金時山【19】明神ヶ岳【K8】冬キャンプ in 芦ノ湖/強羅駅⇒芦ノ湖⇒山頂⇒強羅駅

2013年02月10日(日) 〜 2013年02月11日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:05
距離
31.5km
登り
2,284m
下り
2,281m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:20 強羅駅
14:13 早雲山駅
16:15 大涌谷駅
16:35 桃源台駅
16:51 キャンプ場

07:24 キャンプ場
09:28 長尾峠
10:53 乙女峠
12:06 金時山
15:21 明神ヶ岳
17:28 強羅駅
 
天候 晴れ

温度計を忘れました。。。
当日の予報は最高気温8℃、最低気温0℃
朝テントが凍っていたので芦ノ湖畔は気温マイナスだったかと。

テントメモ:エアライズ、シュラフ:モンベル#2、シュラフカバー、ULダウンジャケット、フリースジャケット、ダウンパンツ、ダウンテントシューズ、ジオラインMWの上下。
朝は寒かったです。 眠れないほどではありませんでしたが。 毛糸の帽子、ネックウォーマー、ハラマキを持っていたのでそれを動員すれば丁度良かったのかも。

水メモ:2000ml, 13.5h, 148ml/h
 
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
箱根登山電車(小田原⇔強羅)
http://www.hakone-tozan.co.jp/train/index.html
ケーブルカー(強羅⇔早雲山)
http://www.hakone-tozan.co.jp/cable/index.html
箱根ロープウェイ(早雲山⇔桃源台)
http://www.hakoneropeway.co.jp/guide/index.html

※箱根登山バスや伊豆箱根バスを使えば交通費を節約できる場合もあります。
 
\5615/\160160
コース状況/
危険箇所等
雪は箱根山・金時山・明神ヶ岳の頂上付近に残る位ですがアイゼンは必須かと。 今回は初めてモンベルのチェーンアイゼンで行きましたが良く効いてくれました。

強羅駅から早雲山駅までは町の中ですが傾斜がきついので歩くのはなかなか大変です。

早雲山駅から大涌谷駅までは傾斜がありますが歩きやすい登山道です。 あまり人は居ないので大涌谷の人の多さに驚かされます。

芦ノ湖のキャンプ場から外輪山を通って金時山までは険しい所はあまり有りません。 ひたすらアップダウンを繰り返して金時山を目指します。

金時山・明神ヶ岳の雪が有るところから下は道がぐっちゃぐちゃなので覚悟が必要です。
金時山から明神ヶ岳までもそれぞれの山の付近で傾斜がある位で歩き易い道が続きます。
 

芦ノ湖キャンプ村
テントは一泊1575+ごみ処理代105円。 大きいキャンプ場のわりにテントは20張だけなので夏場は予約した方が良いかも。
 
三連休の箱根湯本駅は大混雑。 春節とやらで中国語があちこちから聞こえて気ました。
1
三連休の箱根湯本駅は大混雑。 春節とやらで中国語があちこちから聞こえて気ました。
強羅の町並み。 やはり大賑わい。
強羅の町並み。 やはり大賑わい。
強羅駅。
早雲山駅まで歩きますか。 このミゾにお湯が流れてます
2013年02月10日 13:26撮影
2/10 13:26
早雲山駅まで歩きますか。 このミゾにお湯が流れてます
テント担いでいるので坂道がキビしすぎます。。。
2013年02月10日 13:28撮影
1
2/10 13:28
テント担いでいるので坂道がキビしすぎます。。。
強羅公園の入り口。 お酒買い忘れていたのでコンビニまで戻る途中に通ろうとしたら有料500円、、無理す。
2013年02月10日 13:36撮影
2/10 13:36
強羅公園の入り口。 お酒買い忘れていたのでコンビニまで戻る途中に通ろうとしたら有料500円、、無理す。
早雲山駅。 ケーブルカーの終点でロープウェイの始点。 まあ逆でもいいですが。
2013年02月10日 14:13撮影
2/10 14:13
早雲山駅。 ケーブルカーの終点でロープウェイの始点。 まあ逆でもいいですが。
結構登ってきました。 頂上が少し白いのが明神ヶ岳。 この時点で知る由も無いですが。
2013年02月10日 14:15撮影
2/10 14:15
結構登ってきました。 頂上が少し白いのが明神ヶ岳。 この時点で知る由も無いですが。
立派な売店あり。 お酒売ってます。。。 まぁちょっと高いですしね。。 担いできた甲斐がありました。
2013年02月10日 14:17撮影
2/10 14:17
立派な売店あり。 お酒売ってます。。。 まぁちょっと高いですしね。。 担いできた甲斐がありました。
早雲山駅のすぐそば、駐車場の脇にひっそりと登山口があります。 ここでロープウェイが地震のため運休中との情報が。 
2013年02月10日 14:19撮影
2/10 14:19
早雲山駅のすぐそば、駐車場の脇にひっそりと登山口があります。 ここでロープウェイが地震のため運休中との情報が。 
急登が続きます。
2013年02月10日 14:24撮影
2/10 14:24
急登が続きます。
途中から雪が出てきます。 チェーンアイゼンデビューしましたがなかなか調子が良いです。 時々硫黄の匂いがしてきます。
2013年02月10日 14:43撮影
2/10 14:43
途中から雪が出てきます。 チェーンアイゼンデビューしましたがなかなか調子が良いです。 時々硫黄の匂いがしてきます。
左が駒ヶ岳へのまき道。 右の大涌谷方面へ向かいます。
2013年02月10日 15:31撮影
2/10 15:31
左が駒ヶ岳へのまき道。 右の大涌谷方面へ向かいます。
右が神山・駒ヶ岳、左の大涌谷方面へ進みます。
2013年02月10日 15:42撮影
2/10 15:42
右が神山・駒ヶ岳、左の大涌谷方面へ進みます。
富士山と噴煙と。
2013年02月10日 15:53撮影
3
2/10 15:53
富士山と噴煙と。
富士山と観光地と。
2013年02月10日 15:55撮影
2/10 15:55
富士山と観光地と。
生きているらしい。
2013年02月10日 16:06撮影
2/10 16:06
生きているらしい。
2013年02月10日 16:10撮影
2/10 16:10
賑わっていますな。
2013年02月10日 16:10撮影
1
2/10 16:10
賑わっていますな。
黒たまご。 食べたかったですが時間が無い。
2013年02月10日 16:15撮影
1
2/10 16:15
黒たまご。 食べたかったですが時間が無い。
ロープウェイのチケット、ロープウェイは16:15分までと放送していましたが既に16:18。 普通に乗せてもらえました。
2013年02月10日 16:18撮影
2/10 16:18
ロープウェイのチケット、ロープウェイは16:15分までと放送していましたが既に16:18。 普通に乗せてもらえました。
眺めバツグンです。 富士山もうまく撮れませんでしたがバッチリです。
2013年02月10日 16:21撮影
1
2/10 16:21
眺めバツグンです。 富士山もうまく撮れませんでしたがバッチリです。
閉店! お酒売ってないどー!! 
2013年02月10日 16:35撮影
2/10 16:35
閉店! お酒売ってないどー!! 
桃源台駅。 小田原行きバスを待つ人の行列が出来ています。
2013年02月10日 16:37撮影
2/10 16:37
桃源台駅。 小田原行きバスを待つ人の行列が出来ています。
勝ち組。
2013年02月10日 16:39撮影
2/10 16:39
勝ち組。
おぉ、芦ノ湖に帆船が停泊中。
2013年02月10日 16:41撮影
2/10 16:41
おぉ、芦ノ湖に帆船が停泊中。
キャンプ場のコテージ。 この時期は閑散としているかと思ったらお金もってそうな人が結構コテージを利用していました。
2013年02月10日 16:46撮影
1
2/10 16:46
キャンプ場のコテージ。 この時期は閑散としているかと思ったらお金もってそうな人が結構コテージを利用していました。
管理塔、、ご立派。。
2013年02月10日 16:51撮影
2/10 16:51
管理塔、、ご立派。。
閉まってますがランチ&カヘ完備。。
2013年02月10日 16:56撮影
2/10 16:56
閉まってますがランチ&カヘ完備。。
売店完備、、お酒売ってましたorz ずいぶん長いこと担いで来たのに。。
2013年02月10日 16:59撮影
2/10 16:59
売店完備、、お酒売ってましたorz ずいぶん長いこと担いで来たのに。。
今日はココに決めた。 夜は星がキレイでした。
2013年02月10日 17:10撮影
2
2/10 17:10
今日はココに決めた。 夜は星がキレイでした。
翌朝。 暗いうちに起きて明るくなると同時に出発しようと思いましたが、やはりの二度寝。。  すっかり夜が明けていました。。。
2013年02月11日 07:24撮影
1
2/11 7:24
翌朝。 暗いうちに起きて明るくなると同時に出発しようと思いましたが、やはりの二度寝。。  すっかり夜が明けていました。。。
ゴルフ場の横にひっそりと登山口。 まずは外輪山へ取り付きます。
2013年02月11日 07:30撮影
2/11 7:30
ゴルフ場の横にひっそりと登山口。 まずは外輪山へ取り付きます。
竹のトンネル。 ハコネダケと言うらしい。 「お〜 珍しいな〜」と思いましたが一日の大半を竹の中で過ごすとは夢にも思っていませんでした。
2013年02月11日 07:58撮影
2
2/11 7:58
竹のトンネル。 ハコネダケと言うらしい。 「お〜 珍しいな〜」と思いましたが一日の大半を竹の中で過ごすとは夢にも思っていませんでした。
稜線にやっと到着しました。。 昨日の疲れも少しあって、背中のテントもあって、汗ダク。
2013年02月11日 08:13撮影
2/11 8:13
稜線にやっと到着しました。。 昨日の疲れも少しあって、背中のテントもあって、汗ダク。
稜線の分岐点から右に進みますが、少し左に行くと大展望地があるので行ってみましょう。
2013年02月11日 08:17撮影
2/11 8:17
稜線の分岐点から右に進みますが、少し左に行くと大展望地があるので行ってみましょう。
2013年02月11日 08:18撮影
2/11 8:18
芦ノ湖と雲をかぶった箱根山、ド逆光ですがあえての逆光でなかなか良い写真に仕上がりました。
2013年02月11日 08:18撮影
2
2/11 8:18
芦ノ湖と雲をかぶった箱根山、ド逆光ですがあえての逆光でなかなか良い写真に仕上がりました。
お〜八ヶ岳もばっちりだね〜
(※愛鷹山です)
2013年02月11日 08:19撮影
1
2/11 8:19
お〜八ヶ岳もばっちりだね〜
(※愛鷹山です)
箱根スカイラインとチラ富士山。
2013年02月11日 08:19撮影
2/11 8:19
箱根スカイラインとチラ富士山。
行きますか。
2013年02月11日 08:26撮影
2/11 8:26
行きますか。
何コレ!? 何の足跡っ?!
2013年02月11日 08:24撮影
2
2/11 8:24
何コレ!? 何の足跡っ?!
時々凍結、 アイゼン付けずに頑張りますが。
2013年02月11日 08:38撮影
2/11 8:38
時々凍結、 アイゼン付けずに頑張りますが。
だすーん。 本日のMAX富士山。
2013年02月11日 08:44撮影
2/11 8:44
だすーん。 本日のMAX富士山。
長尾峠、びっくりするほど何も無いだたの分岐点です。
2013年02月11日 09:28撮影
2/11 9:28
長尾峠、びっくりするほど何も無いだたの分岐点です。
終日こんな霜柱が一日中楽しめました。 特に朝はガサガサ言わせながら楽しみました。
2013年02月11日 09:42撮影
2/11 9:42
終日こんな霜柱が一日中楽しめました。 特に朝はガサガサ言わせながら楽しみました。
歩んできた道のり。 足はそこそこヘロヘロです。。
2013年02月11日 09:51撮影
2/11 9:51
歩んできた道のり。 足はそこそこヘロヘロです。。
丸岳到着。
2013年02月11日 10:09撮影
2/11 10:09
丸岳到着。
良い景色ですねぇ、ココが第三新東京市です。 お土産もそこら辺で売ってます。
2013年02月11日 10:16撮影
2
2/11 10:16
良い景色ですねぇ、ココが第三新東京市です。 お土産もそこら辺で売ってます。
この塔、遠くからやたら目立ちますよね。
2013年02月11日 10:18撮影
2/11 10:18
この塔、遠くからやたら目立ちますよね。
チェーンアイゼン装着!
2013年02月11日 10:23撮影
2/11 10:23
チェーンアイゼン装着!
乙女峠。 この辺まで来ると地面はドロドロか凍結か。
2013年02月11日 10:53撮影
2/11 10:53
乙女峠。 この辺まで来ると地面はドロドロか凍結か。
長尾山。 広いけど眺望なし。 
2013年02月11日 11:17撮影
2/11 11:17
長尾山。 広いけど眺望なし。 
日影は凍結、
2013年02月11日 11:31撮影
2/11 11:31
日影は凍結、
日向はドロドロ。
2013年02月11日 11:47撮影
2/11 11:47
日向はドロドロ。
金時山が近づくにしたがって雪が増えて行きアイゼンが無いと危険な状況になって行きます。
2013年02月11日 12:02撮影
2/11 12:02
金時山が近づくにしたがって雪が増えて行きアイゼンが無いと危険な状況になって行きます。
見えてきた!
2013年02月11日 12:03撮影
2/11 12:03
見えてきた!
短パンが気になる。
2013年02月11日 12:08撮影
2
2/11 12:08
短パンが気になる。
Oh my フジサン・・・
2013年02月11日 12:06撮影
2/11 12:06
Oh my フジサン・・・
2013年02月11日 12:07撮影
2/11 12:07
モチツキ中。 なぜに?
2013年02月11日 12:06撮影
2/11 12:06
モチツキ中。 なぜに?
あれが第三新東京市、あの光るのが芦ノ湖。
2013年02月11日 12:10撮影
2/11 12:10
あれが第三新東京市、あの光るのが芦ノ湖。
金時山直下は凍結で良く滑ります。
2013年02月11日 12:32撮影
2/11 12:32
金時山直下は凍結で良く滑ります。
公時神社分岐。 もうグッチャグチャなのでもう汚れるのも気になりません。。
2013年02月11日 12:49撮影
2/11 12:49
公時神社分岐。 もうグッチャグチャなのでもう汚れるのも気になりません。。
これから行く道が見えます。
2013年02月11日 13:01撮影
2/11 13:01
これから行く道が見えます。
休業中(廃業?)のうぐいす茶屋。 右が登山口へ降りる道、左が明神ヶ岳へ続く道。
2013年02月11日 13:08撮影
2/11 13:08
休業中(廃業?)のうぐいす茶屋。 右が登山口へ降りる道、左が明神ヶ岳へ続く道。
振り返って金時山、グチャグチャ地獄も遠くから見れば絶景ですね。
2013年02月11日 13:23撮影
1
2/11 13:23
振り返って金時山、グチャグチャ地獄も遠くから見れば絶景ですね。
ハコネダケロード。 ちょっとだけ荒れ気味です。
2013年02月11日 13:29撮影
1
2/11 13:29
ハコネダケロード。 ちょっとだけ荒れ気味です。
あれが明神ヶ岳? 遠くない??
2013年02月11日 13:49撮影
2/11 13:49
あれが明神ヶ岳? 遠くない??
日影が続くので雪が続きます。
2013年02月11日 14:06撮影
2/11 14:06
日影が続くので雪が続きます。
標識低っ!
2013年02月11日 14:29撮影
2/11 14:29
標識低っ!
東方面の展望は今まで無かったですね。
2013年02月11日 14:53撮影
2/11 14:53
東方面の展望は今まで無かったですね。
箱根山のどんよりぶりが激しくなって参りました。
2013年02月11日 14:54撮影
2/11 14:54
箱根山のどんよりぶりが激しくなって参りました。
ここからちょっと行った所で明神ヶ岳の山頂を通り過ぎたことに気づいて少し戻りました。 この辺が一番高いようですが三角点が見当たりません。 しかしこの辺のはず、ここが一番高いようなのでココを明神ヶ岳の頂上と認定します!
2013年02月11日 15:15撮影
2/11 15:15
ここからちょっと行った所で明神ヶ岳の山頂を通り過ぎたことに気づいて少し戻りました。 この辺が一番高いようですが三角点が見当たりません。 しかしこの辺のはず、ここが一番高いようなのでココを明神ヶ岳の頂上と認定します!
頂上有りました。。 最高地点ではないようですが。 
2013年02月11日 15:21撮影
2/11 15:21
頂上有りました。。 最高地点ではないようですが。 
2013年02月11日 15:37撮影
2/11 15:37
鞍部。 右下が強羅方面。 家に帰りましょう。
2013年02月11日 16:07撮影
2/11 16:07
鞍部。 右下が強羅方面。 家に帰りましょう。
2013年02月11日 16:24撮影
2/11 16:24
人里に出ました。
2013年02月11日 16:50撮影
2/11 16:50
人里に出ました。
民家の裏庭に謎の巨大カエル像が! 大涌谷にでも置いておけば結構お賽銭が集まりそう!
2013年02月11日 17:11撮影
2/11 17:11
民家の裏庭に謎の巨大カエル像が! 大涌谷にでも置いておけば結構お賽銭が集まりそう!
強羅駅、もう閑散としていますね。。
2013年02月11日 17:28撮影
2/11 17:28
強羅駅、もう閑散としていますね。。

感想

300名山登って見ましょうと思いまして。 近場で手頃な金時山へ行ってきました。 ただ登ってそのまま下りてきても物足りないと思うのでせっかくの三連休を生かしてキャンプ場へ一泊して外輪山をまるっと歩く予定を。

余裕をブチこいでて遅めに家を出たら箱根山も制覇してやろうという野望を果たせず。 それどころかキャンプ場にたどり着く前に日没の危機。 ギリギリ大涌谷でロープウェイに乗れて桃源台駅近くのキャンプ場にたどり着くことが出来ました。

強羅でお酒を買ってひぃひぃ言いながら辿り着いたらなかなか立派なキャンプ場でお酒も食べ物も沢山ありました。 わざわざ途中で引きかえして買ってきたのに。。。

翌日は朝から外輪山を時計回りにまるっと歩きます。 最初と最後がきついぐらいでほとんど歩きやすいハイキングコースといった感じですが、なんせ距離が長く昨日の山行と背中のテントもあってペースが上がりません。 コースタイムよりだいぶ遅かったですがなんとか強羅駅へ戻ることが出来ました。

疲れた、コリゴリです、お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら