記録ID: 2695464
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山 ↑↓大弛峠BSピストン
2020年11月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 549m
- 下り
- 536m
コースタイム
天候 | 終日晴天 ただし予報通り強風 午後から強さ増す 天気は下り坂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2000円で現金払い |
コース状況/ 危険箇所等 |
悪路なし 山頂付近は風が巻いて10m以上 |
その他周辺情報 | はじめての金峰山 混雑が予想される時期なので 7:30、16:00のバスを予約して余裕を持たせました。 |
写真
感想
■ルート選択
雪山のスキルはないけど、高山をまだ行けるうちに!ということで瑞牆山と金峰山からチョイス。
夏はヒルがいる丹沢も行きたいなぁ。
厳冬期は低山で冬のひだまりハイク。
来年は金峰山、瑞牆山泊まりがけしたいかも(^ ^)
■歩いてみて
遅い時間のバスにしたのでゆっくり歩けたけど
それでも混雑によるペースの乱れで体力消費。
バスの待ち時間の寒さ対策
もっと寒くなった時のや雨が降ったらと考えると、装備品の買い足し、見直しが必要ですね。
■大弛峠小屋にて
帰りの交通手段を確保していない団体がいました。小屋の店主さんが栄和交通に連絡してくれて、バスを増便できた様子でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
バスの増便といういちばん安い方法で済みまし、山小屋の方に感謝ですね。
増便がダメな場合はタクシーとか、何か2種類手段があって、1人1〜ら2万くらいの話をされてました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する