ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

雲の中ナキウサギ求めて三峰山

2011年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
787m
下り
788m

コースタイム

十勝岳温泉凌雲閣(10:00)→安政火口分岐(10:25)→上ホロ分岐(10:40)→上富良野岳(11:40←昼食→12:00)→三峰山(12:45←ナキウサギタイム→13:15)→富良野岳分岐(14:05)→上ホロ分岐(14:55)→十勝岳温泉凌雲閣(15:40)
天候 曇り時々晴れ 一時 雨
(途中で降られました)
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十勝岳温泉凌雲閣前駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
凌雲閣から上富良野岳までは名物の300階段を登ります。階段道が嫌いな人にはお勧めしません。富良野岳のほうは延々のトラバースルートが続きます。大半が低木の根や岩の上下を繰り返しながら登っていきます。お世辞にも面白いルートではありませんが、富良野方面の眺望はあります。途中、渡渉がありますが、濡れることなく岩伝いに渡れます。

今回、特に危険箇所等はありませんでしたが、300階段で熊の匂いがして笛を拭きながら登りました。
凌雲閣前駐車場。
2011年08月21日 09:58撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:58
凌雲閣前駐車場。
安政火口へのルート上はドンヨリムード。
2011年08月21日 10:01撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:01
安政火口へのルート上はドンヨリムード。
エゾオヤマリンドウ。秋の兆し。
2011年08月21日 10:18撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:18
エゾオヤマリンドウ。秋の兆し。
安政火口分岐点。視界はあるが気分は下がる。
2011年08月21日 10:23撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:23
安政火口分岐点。視界はあるが気分は下がる。
ウラジロナナカマドの実。
2011年08月21日 10:37撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:37
ウラジロナナカマドの実。
上ホロ分岐への巨岩帯。
2011年08月21日 10:40撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:40
上ホロ分岐への巨岩帯。
ウメバチソウはまだまだ元気。
2011年08月21日 10:53撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:53
ウメバチソウはまだまだ元気。
300階段。初めて来た時は嫌いだったけど、段々好きになってきた。
2011年08月21日 10:59撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 10:59
300階段。初めて来た時は嫌いだったけど、段々好きになってきた。
D尾根から十勝岳方面。
2011年08月21日 11:16撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:16
D尾根から十勝岳方面。
上富良野岳山頂。天候の割には結構人が多い。
2011年08月21日 11:38撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:38
上富良野岳山頂。天候の割には結構人が多い。
上富良野岳山頂から上ホロカメットク山。
2011年08月21日 11:58撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 11:58
上富良野岳山頂から上ホロカメットク山。
三峰山下のガレ場でナキウサギ発見。
2011年08月21日 12:56撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 12:56
三峰山下のガレ場でナキウサギ発見。
三峰山山頂標識。
2011年08月21日 13:05撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:05
三峰山山頂標識。
新得側は完全に雲の中です。
2011年08月21日 13:29撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:29
新得側は完全に雲の中です。
三峰山の1860m峰より本峰。
2011年08月21日 13:30撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:30
三峰山の1860m峰より本峰。
富良野岳に向かう稜線。
2011年08月21日 13:34撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:34
富良野岳に向かう稜線。
だいぶ雲が晴れてきて気持ち良い。
2011年08月21日 13:39撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:39
だいぶ雲が晴れてきて気持ち良い。
夏っぽい雲に覆われた富良野岳。
2011年08月21日 13:48撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 13:48
夏っぽい雲に覆われた富良野岳。
富良野岳分岐。今日はここで下山。
2011年08月21日 14:04撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:04
富良野岳分岐。今日はここで下山。
十勝岳側も厚い雲がある。ボチボチ雨に降られるか心配。
2011年08月21日 14:04撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:04
十勝岳側も厚い雲がある。ボチボチ雨に降られるか心配。
富良野岳分岐で賑やかだった烏達。
2011年08月21日 14:05撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 14:05
富良野岳分岐で賑やかだった烏達。
安政火口分岐点まで戻ってきた。結局雨に降られた。
2011年08月21日 15:15撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 15:15
安政火口分岐点まで戻ってきた。結局雨に降られた。
雨上がりの凌雲閣前。
2011年08月21日 15:42撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 15:42
雨上がりの凌雲閣前。
凌雲閣前から三峰山を見上げる。
2011年08月21日 16:38撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 16:38
凌雲閣前から三峰山を見上げる。
凌雲閣前から上ホロ方面。
2011年08月21日 16:39撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 16:39
凌雲閣前から上ホロ方面。
三峰山と富良野岳の間のコルから、新得側に溜まった雲が滝のようにあふれてきている。
2011年08月21日 17:26撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 17:26
三峰山と富良野岳の間のコルから、新得側に溜まった雲が滝のようにあふれてきている。
同じく雲の滝。こっちのほうが流れている感じがわかりやすい。
2011年08月21日 17:29撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 17:29
同じく雲の滝。こっちのほうが流れている感じがわかりやすい。
この現象を見たのは二度目だけど、中々に興味深いので縦アングルでも。
2011年08月21日 17:29撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 17:29
この現象を見たのは二度目だけど、中々に興味深いので縦アングルでも。

感想

今週末は大気の状態が不安定。朝起きて十勝岳ライブカメラを確認。視界良好。まぁ、行ってみるかと軽い気持ちで出発。三笠ICで旭川方面に向かう札幌山岳ガイドセンターの1BOX車を発見。先週、御世話になったガイドさんもいるかなぁと思いつつ、三笠ICを下り富良野方面へ。登山口の凌雲閣前から見上げると、そこまで状態は悪くなさそう。というわけで、凌雲閣を10時に出発。入林届を見てみると登っている人も結構いるようだ。安政火口までのルートはエゾオヤマリンドウがちょうど見頃、三段山へのルートはまだ閉鎖されている。ガスが掛かっているが視界は良く、涼しくて気持ちが良い。安政火口の分岐を過ぎると山裾をグルッと巻いて上ホロ分岐へ。途中のウラジロナナカマドは赤い実を付けていた。

上ホロ分岐からは上ホロカメットク山方面へ、そして名物の300階段。風に乗って熊の匂いがしてきたので、笛を吹きつつ一気に上がるとD尾根の少し手前で士別から来た3人パーティに追い付いた。稜線にも人が歩いているのが結構見える。ハイマツの緑も美しい。D尾根の終わりからグルッと右に巻いて登っていくともう上富良野岳山頂。雨がポツポツ降ってきているが、視界は良く十勝岳までクッキリと見えている。どうしようかと迷いつつ上富良野岳で昼食にする。山頂は8人パーティで賑やかだ。

そうこうしているウチに青空も見えてきた。ここで、青森からきたおっちゃんと合流。同じ方向に行くというので、私も予定通り三峰山まで行くことにする。三峰山まではピークを2つ越えるが勾配は緩やかなので楽しい稜線歩き。晴れたり曇ったりしつつ三峰山に到着。しばらくナキウサギタイム、岩場でナキウサギの観察をする。おっちゃんと一緒にナキウサギ探しして2匹発見。少し遠いが最大望遠で撮影。可愛い。

天気も良くなってきたので、そのまま一周ルートを進むことにする。隣の1860mピークでもまたナキウサギ観察。こちらはすぐ近くで2匹が見れたが、逃げられて撮影チャンスを逃した。少し残念だったが、間近で見れただけでも良いかということで尾根を進んでいく。富良野岳のコルの手前の巨岩帯では富良野岳がきれいに顔を出す。

ここを抜けると富良野岳分岐はすぐ。そして延々続くトラバースの下山ルート。もくもくと歩いていると雨が到来。よくぞここまで天気も持ってくれた。雨具を来たとはいえビショ濡れで下山し、凌雲閣で汗を流した後は駐車場でお茶したり、内地から来たライダーや宮崎から来たおばちゃんと話をしたりして時間があっと言う間に時間が過ぎていった。下山してから2時間が過ぎようとした頃、山頂を見上げると三峰山から富良野岳にかけて、稜線の向こう側の雲海からあふれた霧が滝のように落ちていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら