記録ID: 2724538
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2020年11月13日(金) 〜
2020年11月14日(土)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:22
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,559m
- 下り
- 1,577m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:48
距離 6.2km
登り 1,398m
下り 149m
2日目
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:29
距離 8.0km
登り 181m
下り 1,428m
Gotoトラベルを使って燕山荘を利用(11,000円→7,150円)
https://goto.jata-net.or.jp/
https://goto.jata-net.or.jp/
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一が満車だったため、第二の一番奥に停めることが出来ました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は有りません。 融雪後に凍結した箇所がありましたが、ほんの一部のみ 軽アイゼンを装備していましたが、登り、稜線上、下り何れも使わず仕舞いでした。 |
その他周辺情報 | 有明荘を利用、クラブ燕山荘に入会していると400円で入浴できます。 https://www.enzanso.co.jp/ariakeso |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する