記録ID: 2735240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南
屏風山、焼山(木古内町)、高山(上ノ国町)
2020年11月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:07
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 234m
- 下り
- 216m
コースタイム
屏風山:登り15分、下り13分、0.9km
高山:登り9分、下り5分、0.3km
夷王山:登り4分、下り3分、0.3km
高山:登り9分、下り5分、0.3km
夷王山:登り4分、下り3分、0.3km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 上ノ国町、花沢温泉(200円) |
写真
装備
個人装備 |
スパイク長靴
|
---|
感想
諸事情により自粛していた藪山、解禁になったのでさっそく低山巡りします。
まずは木古内の屏風山、すぐ登れるのでなにかのついでにと残ってました。民家の向かいのスペースに駐車して尾根に取り付くと、尾根上には踏み跡がありピンテも付いてます。登山というより山菜取りかなにかで登られてる山なのでしょうかね。15分ほどで登頂、三角点を確認して下山します。まずはひと山ゲット。
続いて焼山、makkoちゃんたちがひと月前に登って歩きやすいルートを示してくれましたのでそれを活用させてもらいます。予習ばっちりで迷うこともなく予定のルートを辿り焼山ゲットです。所々笹が濃い所もありましたが、おおむね快適に登ることができました。makkoちゃん、ありがとう!
お次は移動して上ノ国町高山へ。山はすぐ登れそうですが長い林道走行がネックでした。しかし林道は快適な道でありました。道端に停めて山頂めがけて一直線に笹を漕いで登ること約10分、三つめゲットです。
ちょっと物足りないけど今日の所はこの辺にしておきましょうかね。
近くにある夷王山の三角点を拝んで温泉に入ってラーメン食べて終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
焼山、お役に立てて良かったです♪
にしても夷王山の三角点ビックリです…
藪山解禁とのこと、お手伝い出来そうなとこがありましたらいつでも声かけてくださいね(^^)
焼山、お蔭様で安心して登れました。ピンテが残っているうちに行かねばと気になっていたので、真っ先に行きましたよ。安堵(^^;
夷王山は神社の裏手が少し木が切られて掘り返されたようになっていたので、三角点は多分藪に埋もれていたのでしょうね。まさかあんなに突き出ているなんて・・・
濃密な藪山は一人では行けないので今後ともよろしくです(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する