ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 273587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

やわらかな山 天城縦走路

2013年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
muni その他3人
GPS
08:13
距離
13.7km
登り
950m
下り
629m

コースタイム

9:15-天城峠登山口
12:15-八丁池
13:30-戸塚峠
14:50-万三郎岳
16:00-万二郎岳
17:15-おつかれさまでした(天城高原ゴルフ場)
天候 曇ったり晴れたり雪がちらついたり
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
天城峠から八丁池までは、お気楽ハイキングコースです。
が、全体的に柔らかいもろい山だと感じました。
落石(自分が蹴っ飛ばしちゃうのに)注意が必要と思います。
八方池から先は、結構雪が残っていました。軽アイゼンがあった方が安心かもしれません。
かといって、足下ばっかり見ているのも危険です。
頭上注意。
始発に乗って三島まで。ここから修善寺に向かいます。
2013年03月02日 07:30撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 7:30
始発に乗って三島まで。ここから修善寺に向かいます。
修善寺からバスで終点まで。ここからスタート♪
情緒ある山道です。前日の雨のせいか、しっとりと瑞々しい雰囲気。
2013年03月02日 09:14撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 9:14
修善寺からバスで終点まで。ここからスタート♪
情緒ある山道です。前日の雨のせいか、しっとりと瑞々しい雰囲気。
英語表記が充実していました。
2013年03月02日 09:26撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/2 9:26
英語表記が充実していました。
天城隧道♪
2013年03月02日 09:26撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
3/2 9:26
天城隧道♪
真ん中のつるつるの木は何でしょう?
サルスベリのような幹ですが、こんなに大きくなるのかな?
と、私が気にしていたとき、地学専攻の友人は
あ〜ここは一回地滑りをおこしているな。
と、考えていたそうです。
2013年03月03日 08:14撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/3 8:14
真ん中のつるつるの木は何でしょう?
サルスベリのような幹ですが、こんなに大きくなるのかな?
と、私が気にしていたとき、地学専攻の友人は
あ〜ここは一回地滑りをおこしているな。
と、考えていたそうです。
こっちはさらに大きくなって、もう彫刻化している。
2013年03月03日 08:14撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
3/3 8:14
こっちはさらに大きくなって、もう彫刻化している。
友人によると、これは「火山岩だと言ってもいいと思います」ですって。
2013年03月02日 10:31撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 10:31
友人によると、これは「火山岩だと言ってもいいと思います」ですって。
わさび田がありました。
2013年03月02日 10:44撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/2 10:44
わさび田がありました。
わさびに惹かれてやってきたら、道がなくなった?
さすがにこの橋は通れないですよね。
2013年03月02日 10:45撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/2 10:45
わさびに惹かれてやってきたら、道がなくなった?
さすがにこの橋は通れないですよね。
切株の里♪
同じものが3つ並ぶと、何らかの感動が起きます。
2013年03月02日 10:46撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/2 10:46
切株の里♪
同じものが3つ並ぶと、何らかの感動が起きます。
井戸端会議中
2013年03月03日 08:15撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
3/3 8:15
井戸端会議中
岩に苔がむしているということは、ずいぶん長いことここにいるんですね。
2013年03月02日 11:06撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/2 11:06
岩に苔がむしているということは、ずいぶん長いことここにいるんですね。
ナチュラルビオトープ。
そのうち魚が泳ぎ始めるに決まってる(笑)
2013年03月02日 11:13撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 11:13
ナチュラルビオトープ。
そのうち魚が泳ぎ始めるに決まってる(笑)
緑の季節、花の季節、色々楽しめそうな道です。
2013年03月02日 11:58撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
3/2 11:58
緑の季節、花の季節、色々楽しめそうな道です。
気づきましたが、私、苔やシダが好きなようです。
2013年03月02日 11:59撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 11:59
気づきましたが、私、苔やシダが好きなようです。
八丁池は凍ってました。気温氷点下2℃。
2013年03月02日 12:14撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
8
3/2 12:14
八丁池は凍ってました。気温氷点下2℃。
ホントはピンボケている部分とか、右下の部分を撮りたかったんですけど・・・デジカメって難しいね!
2013年03月02日 13:41撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 13:41
ホントはピンボケている部分とか、右下の部分を撮りたかったんですけど・・・デジカメって難しいね!
実はいつもお供してくれています
2013年03月02日 13:41撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
9
3/2 13:41
実はいつもお供してくれています
ヘビブナ。ヘビというよりうさぎ?
2013年03月02日 14:12撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
3/2 14:12
ヘビブナ。ヘビというよりうさぎ?
木の断面3つ
2013年03月02日 14:48撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 14:48
木の断面3つ
ちょっと情緒ある三角点
2013年03月02日 14:48撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/2 14:48
ちょっと情緒ある三角点
空が青ーい
2013年03月02日 14:50撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/2 14:50
空が青ーい
ここも木の芽時です
2013年03月02日 14:53撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/2 14:53
ここも木の芽時です
あのゴルフ場へ向かいます
2013年03月02日 15:41撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/2 15:41
あのゴルフ場へ向かいます
今日一番の見晴らしの良さ
2013年03月02日 15:54撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
3/2 15:54
今日一番の見晴らしの良さ
登ってきた山
2013年03月02日 15:54撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
3/2 15:54
登ってきた山
お兄さん山へ到着
2013年03月02日 15:59撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 15:59
お兄さん山へ到着
雪がちらついてきました。白いのは雪?あられ?
2013年03月02日 16:11撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
3/2 16:11
雪がちらついてきました。白いのは雪?あられ?
指先表示っぽい
2013年03月02日 16:13撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/2 16:13
指先表示っぽい
はい。お疲れさまです(笑)
2013年03月03日 08:16撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3/3 8:16
はい。お疲れさまです(笑)
本日のごほうびーる
2013年03月02日 18:49撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
3/2 18:49
本日のごほうびーる
「カモーン」って言ってるよね(笑)
2013年03月02日 20:04撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
3/2 20:04
「カモーン」って言ってるよね(笑)

感想

先週登った大菩薩が、白と青の硬質な山だとすると
今回登った天城は、緑と春の土色に包まれたやわらかな山でした。
直径が1m以上ありそうな大樹や、いっせいに胞子体を伸ばしている苔。
広葉樹が落ちて、腐葉土のようになっているふかふかの道。
せせらぎの音や、鳥のさえずりが遠くで聞こえて
なんだか宮崎駿の世界みたい。
ちがうか〜
そもそも、こっちが本家ですよね。

天城と言えば天城越え。
高校卒業とともに上京して働いていた友人が
職場の飲み会対策で天城越えを練習していました。
社会人って大変…と思ったことが懐かしく思い出されます。
どれだけ剣呑な山なのかと思いきや、以外や以外。
こんなにやわらかい、やさしい山だとは思いませんでした。

今回は、去年たまたま陣馬山下の山下屋でお会いしてメル友になった方のお誘いで
グループ登山に参加してきました。
おかあさん、私もとうとう新幹線に乗って登山に行くようになりましたよ(笑)
新幹線からは富士山がよく見えたのですが、山に近づくにつれ徐々に雲が増えて
登山中はあいにくの曇り。ちょっと雪もちらついたり。
でも、風はほぼ無風!それだけでも十分ありがたかったです♪

自分がまったく知らない分野のエキスパートの方と一緒にいるというのは
それだけでとても楽しいことだと思いました。
地学専攻の友人の目の付け所は、私とはまったく違うし
知らないことを色々教えてもらえるのは楽しいです。
理系人間の厳密な物言いは、私のように曖昧命な人間にとってみると、大変興味深いのです。
色々勉強になります。

八丁池までは割合なだらかな、気持ちのいいハイキングコースでした。
しかし、そこに到着の時点で、氷点下2℃。
小石を投げても割れないほどの氷がはっていました。
冬ですねf^_^;
カメラのバッテリー容量を見ると、またエンプティ状態に。
しかし!わたくし、今回は大菩薩での経験を活かし、秘密兵器を持ってきていました(^O^)/靴下です。
出し入れ簡単だし、温かいし、これでバッテリーも復活するのでは?
イソイソとカメラをしまいこみ、ここで昼食。
そして万三郎岳、万二郎岳と向かいます。
ここからの道は残雪が多く、うかうかと写真を撮っている場合でもなく、一段落したところでカメラを取り出してみると
o(^-^o)(o^-^)oバッテリー復活☆やったね〜

今回はグループ登山だったので、ちょっとアイスバーン状のところもありましたが、あえてノーアイゼン雪道にチャレンジしました。
皆さんの歩き方を真似たり、経験を積むのにちょうどいいと思ったので(^^ゞ
つくづく、アイゼンって楽なんですね。すべらないってステキ♪
雪道でアップダウンも結構あって、前半とはまったく違う山道は
かなりおもしろかったです。縄とかはしごまであったし。
リーダーが先に立ってペースを決めてくれるので、それもとても楽に感じました。
一定ってすばらしいです。
一人でもできるようになるといいんですけどね(^^;
経験が必要なんでしょうね。

万三郎岳→小岳→万二郎岳→ゴルフ場で今日はゴールでした。
最初っから気になってましたが、万太郎は一体どうしちゃったんでしょう。
「靴の裏の泥を落としてからバスに御乗車ください」
とかかれてあったので、みんな雪で靴のお掃除。
ぬかるみがなくなるのはいつごろなのかなぁ。
それがなくなったころに、私の山暦1年がたつのかな(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人

コメント

muniさん天城ですね!
早春天城、イイですね!
天城は二度ほど近くまで寄ったことありますが、まだ登ったことはなく、よくヤマレコ記録を覗いている山。
山好きなのにラッコ並みに魚介食な私には、ベストオブ100名山で…
ますます、行きたくなりました!
今年こそ、5月の石楠花に合わせ行きたいと思います〜
2013/3/7 16:35
さすがmiouさん、お目が高い(^^)
いい山でしたよ♪
馬酔木のトンネルもありましたし、これからの季節がとても楽しみな山です
広葉樹が沢山あったので、フィトンチットもばっちり
いろんな時期を楽しめる山だと思いました
ぜひぜひ、訪れてみてくださいね
私も、何度でも行きたいです。
梅雨の晴れ間とか、きっといい雰囲気だろうな〜(ニヤニヤ)
ただね、家からだと4時台の始発で新幹線
そうそうは行けないですよね
2013/3/7 20:59
コメント入れたの気付いてくれるかな・・・
お気に入り登録しました

トド並みに魚介食な私には、下山口が伊東なのは最高です

凍った八丁池、驚きです。

この時期、雪の心配はいらないようですね。
2013/12/21 16:16
ありがとうございます(*^_^*)
前半は全く雪の気配はなくって、本当に春らしい、ステキな山道でした。
でも、八丁池からは結構雪、残ってましたヨ

他の方達は下山して一泊して魚を楽しまれたようです。
ゴージャス山海旅楽しんできてください〜
2013/12/21 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら