記録ID: 2746340
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山・雨ヶ岳 (道の駅朝霧高原〜周回)
2020年11月21日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:11
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:19
距離 15.7km
登り 1,307m
下り 1,333m
15:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
麓登山口駐車場は満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全ルート通じて危険箇所も無くよく整備されてます。今回のルート上では東海自然歩道から道の駅に向かう途中、ショートカットのため破線ルートを使用しました。ルーファイ技術を求められるとしてそこだけ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
最近よく登っている山域ですが、レコにはupしてなかったので久しぶりに。
ゆるキャン△のおかげで随分と賑わいを見せるようになったあたり、キャンプ場周辺など流石に人が多かったです。女子が多かったなぁ。中には毛無山まで登ってくる強者もいるようです。
個人的には昨日の雨で富士山の雪化粧が進んだかと期待して富士山に接近して見たってところでしたが、アテはハズレて地肌剥き出しの富士山でした。まぁそれでも綺麗なものは綺麗。風が強い分、朝霧高原の霧も雲も無くスタートからゴールまで雲ひとつない富士山と一緒の山行でした。
案外、道の駅からの周回勢は稀な様子で、毛無山ピストンか雨ヶ岳ピストンの登山者くらいで毛無山から雨ヶ岳の間はいつになく静かな山行も楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する