ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2748188
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

綿向山 〜未踏の水無山ルートから

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
mets NezmyOtoko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
10.5km
登り
1,165m
下り
1,161m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:48
合計
5:23
10:03
22
10:25
10:31
75
11:46
11:49
23
12:12
12:21
6
12:27
13:17
27
13:44
13:45
11
13:56
14:30
37
15:07
15:12
14
15:26
御幸橋駐車場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Nezmy夫妻と綿向山へ行きます
2020年11月21日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 10:06
Nezmy夫妻と綿向山へ行きます
林道への急登はしんどいね
2020年11月21日 10:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 10:11
林道への急登はしんどいね
夫妻は表参道、私は水無山ルートへ
2020年11月21日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 10:22
夫妻は表参道、私は水無山ルートへ
水無山ルートは高校生以来かな?
大半がしっかりとした登山道だが、急斜面のトラバースが大半。道が悪くなっているところにはトラロープが張ってあるので安心。
2020年11月21日 10:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 10:40
水無山ルートは高校生以来かな?
大半がしっかりとした登山道だが、急斜面のトラバースが大半。道が悪くなっているところにはトラロープが張ってあるので安心。
炭窯跡を2か所発見
2020年11月21日 10:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 10:43
炭窯跡を2か所発見
途中でいったん林道に出るが
2020年11月21日 10:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 10:51
途中でいったん林道に出るが
すぐ登山道に戻る
2020年11月21日 10:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 10:52
すぐ登山道に戻る
下からずっと植林の薄暗いところを歩いていたが、やがて自然林も現れた
2020年11月21日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 11:22
下からずっと植林の薄暗いところを歩いていたが、やがて自然林も現れた
この辺りトラロープがないと歩きたくないな
2020年11月21日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 11:29
この辺りトラロープがないと歩きたくないな
ルート途中から水無山に立ち寄る。しっかりした登山道が水無山南峰まで続く
2020年11月21日 11:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 11:36
ルート途中から水無山に立ち寄る。しっかりした登山道が水無山南峰まで続く
途中岩場も
2020年11月21日 11:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 11:37
途中岩場も
山頂は木々に覆われてるが
2020年11月21日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 11:41
山頂は木々に覆われてるが
鎌は見える
2020年11月21日 11:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 11:43
鎌は見える
南峰へ移動中にガレ場(エアリアに危険マーク)があるがここは通らず横から眺めるだけなので安心
2020年11月21日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 11:46
南峰へ移動中にガレ場(エアリアに危険マーク)があるがここは通らず横から眺めるだけなので安心
南峰はすぐそこ
2020年11月21日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 11:47
南峰はすぐそこ
吊尾根からの鎌尾根
2020年11月21日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 11:47
吊尾根からの鎌尾根
南峰到着。綿向山南尾根越しに雨乞岳も見える
2020年11月21日 11:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 11:49
南峰到着。綿向山南尾根越しに雨乞岳も見える
綿向山が文三ハゲを従え、かっこよく見えるね
2020年11月21日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
11/21 11:50
綿向山が文三ハゲを従え、かっこよく見えるね
水無山ルートに復帰して暫くすると、文三ハゲの上部をかすめていく。奥に先程登った水無山の双耳峰が
2020年11月21日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/21 12:07
水無山ルートに復帰して暫くすると、文三ハゲの上部をかすめていく。奥に先程登った水無山の双耳峰が
文三ハゲからの綿向山南尾根。どれが政子(山の名)?
2020年11月21日 12:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 12:09
文三ハゲからの綿向山南尾根。どれが政子(山の名)?
表参道と合流すると
2020年11月21日 12:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 12:15
表参道と合流すると
すぐ8合目
2020年11月21日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 12:16
すぐ8合目
冬枯れの9合目付近を行く
2020年11月21日 12:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 12:20
冬枯れの9合目付近を行く
強風吹き荒れる山頂着
残念ながら北アルプス、白山などは確認できず
2020年11月21日 13:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 13:07
強風吹き荒れる山頂着
残念ながら北アルプス、白山などは確認できず
恵那山は見えたけど、塩見岳は?
2020年11月21日 13:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 13:08
恵那山は見えたけど、塩見岳は?
山座同定のお供に
2020年11月21日 13:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 13:08
山座同定のお供に
仙ヶ岳ズーム
2020年11月21日 12:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
11/21 12:32
仙ヶ岳ズーム
御嶽山がバッチリ、巨大に見えるね
2020年11月21日 12:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/21 12:59
御嶽山がバッチリ、巨大に見えるね
御池岳〜藤原岳〜竜ヶ岳〜イブネなど鈴鹿の主稜線から外れている綿向山ならではの眺望
2020年11月21日 13:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
11/21 13:18
御池岳〜藤原岳〜竜ヶ岳〜イブネなど鈴鹿の主稜線から外れている綿向山ならではの眺望
雨乞岳を望む最高の展望台
2020年11月21日 13:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/21 13:18
雨乞岳を望む最高の展望台
鎌尾根
2020年11月21日 13:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 13:18
鎌尾根
寒いので水無山を見ながら下山しましょう。
2020年11月21日 13:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 13:20
寒いので水無山を見ながら下山しましょう。
行者のコバ付近のブナ林もすっかり冬枯れ
2020年11月21日 13:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 13:47
行者のコバ付近のブナ林もすっかり冬枯れ
木漏れ日ハイクいいね
2020年11月21日 13:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 13:55
木漏れ日ハイクいいね
2020年11月21日 14:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 14:26
さあ五合目の小屋で夢咲の鐘をどうぞ
2020年11月21日 14:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 14:23
さあ五合目の小屋で夢咲の鐘をどうぞ
この橋は3名200kg以内で渡ってくださいとあった。
我々は、1人ずつ渡りますか(涙)
2020年11月21日 15:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 15:11
この橋は3名200kg以内で渡ってくださいとあった。
我々は、1人ずつ渡りますか(涙)
また逢おう また逢おう この山で‼
2020年11月21日 15:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 15:12
また逢おう また逢おう この山で‼
しっかり到着時刻を書きとめるNezmyOtokoさん
2020年11月21日 15:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 15:12
しっかり到着時刻を書きとめるNezmyOtokoさん
この撮影地へ向かいましょう
2020年11月21日 15:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 15:28
この撮影地へ向かいましょう
ということでやって来ました。日野川ダム(さすが地元のNezmyさん)水が少ないのが残念
2020年11月21日 15:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
11/21 15:53
ということでやって来ました。日野川ダム(さすが地元のNezmyさん)水が少ないのが残念
案内ありがとうございました。
綿向山の由来、馬見岡綿向神社前も通れたし
2020年11月21日 15:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 15:50
案内ありがとうございました。
綿向山の由来、馬見岡綿向神社前も通れたし
撮影機器:

感想

長らくのブランクから山歩きを復活されたNezmyOtokoさんから、鈴鹿歩きのうれしいお誘いが。山再開は奥様も伴って活動されてるそう。
ということで、今回は3人で行ってきました。

御幸橋駐車場の手前にあったトイレは大の便器に常に水が流れている、なんちゃら循環式。初めて見ました。これは清潔でいいですね。

私だけ、往路は未踏の水無山ルートを選択。高所が苦手な方にはきつそうなルート。
このルート下は植林でいまいちだが、水無山ピストンルート、文三ハゲの上部を歩くところなど変化に富んでいて楽しかった。
この日の山頂は西高東低で高曇りながら存在感抜群の御嶽山や恵那山が望め、また主稜線から離れた立地ゆえ、伊吹山〜油日岳まで一望できる鈴鹿の最高の展望台であることを再認識。ただ強風吹き荒れ寒かったので、山頂でくつろげなかったのは残念。
5合目の小屋ではご夫妻に愛の鐘の共同作業、コーヒー飲んでまったり過ごせた。

下山後、駐車場の看板で見た綿向山の写真。地元のNezmyさん曰く、日野川ダムからの眺望ではないかということで案内してもらった。移動中馬見岡綿向神社なども通り、写真通りの綿向の眺望を楽しめた。

Nezmyさんありがとうございました。奥さんを山好きにしてあげてくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

ええですねぇ!
metsさん、Nezmyさん、こんにちは。

Nezmyさんの登山再開に、奥様とご一緒に鈴鹿を楽しまれるという、素晴らしいプラン。

風が強かったようですが、冬晴れの良い一日を過ごされたようで何よりです。

しかし、metsさんはどうしても渋いルートに引き寄せられてしまうんですね。

登山ルートにも相性があるのかな?
2020/11/23 11:45
Re: ええですねぇ!
dusterさん こんばんは
Nezmyさんは高校時代のワンゲル部の同期です。
彼は記憶力が良く私が忘れていた、学生時代に綿向山のヒミズ谷に沢登りに行って皆ビビっていた事、雨乞岳の稲ヶ谷の入り口でテン泊して翌日いきなり徒渉時にドボンした人がいたなど聞き、私の記憶力のなさに改めて愕然しました。
おかげで過去行った山も新鮮な気分で登れますけどね
マイナールートを好むのは私がひねくれ者やから、ではないですよ
2020/11/23 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら