ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2748232
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

白石湖2周トレイル

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
616m
下り
612m

コースタイム

汐見登山口 - 大田賀ノ頭 - 生熊山 - 小浦峠 - 引本浦浅間山 - ササ百合山荘 - 浅間山 - 渡利登山口 - 白石湖畔道路 - 汐見登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・白石湖周回登山道(白石湖トレイル)に新しい道標が設置されていました
汐見登山口近くの津波避難路(汐見あけぼの団地奥裏山、海抜16.3m)の入口
この先は採石場の跡地の高台で行き止まり
少し南側に汐見登山口、分かりにくい
2
汐見登山口近くの津波避難路(汐見あけぼの団地奥裏山、海抜16.3m)の入口
この先は採石場の跡地の高台で行き止まり
少し南側に汐見登山口、分かりにくい
少し上って行くと、尾根の西側が採石場跡の絶壁で視界良好
山麓の船津川、奥に天狗倉山-便石山
2
少し上って行くと、尾根の西側が採石場跡の絶壁で視界良好
山麓の船津川、奥に天狗倉山-便石山
登山道でアカテガニ?に遭遇
1
登山道でアカテガニ?に遭遇
尾鷲湾に浮かぶ佐波留島と奥の桃頭島
親子のように並んで見えました
尾鷲湾に浮かぶ佐波留島と奥の桃頭島
親子のように並んで見えました
さらに登って行くと、西側の植林地の斜面が大規模に伐採されていました
さらに登って行くと、西側の植林地の斜面が大規模に伐採されていました
山麓の船津川、北側に大台ヶ原方面
山麓の船津川、北側に大台ヶ原方面
大台ヶ原方面の加茂助谷ノ頭、朝は一部の山頂部に雲がかかっていましたが、少し後に全部消えました
大台ヶ原方面の加茂助谷ノ頭、朝は一部の山頂部に雲がかかっていましたが、少し後に全部消えました
植林に覆われた便石山の山頂部
左側に象の背の巨石、右側に反射板
1
植林に覆われた便石山の山頂部
左側に象の背の巨石、右側に反射板
紀勢自動車道の海山インターチェンジと高丸山
船津川橋と南山腹を貫通する高丸山トンネル
1
紀勢自動車道の海山インターチェンジと高丸山
船津川橋と南山腹を貫通する高丸山トンネル
大田賀ノ頭の山頂
大田賀ノ頭の山頂
山頂の三等三角点「小浦」、380.42m
山頂の三等三角点「小浦」、380.42m
山頂に新しい道標が設置されていました
北峰方面には前柱登山口からのルートもあるようです
1
山頂に新しい道標が設置されていました
北峰方面には前柱登山口からのルートもあるようです
山頂からの南側の尾鷲湾方面
山頂からの南側の尾鷲湾方面
佐波留島と奥の桃頭島
朝日で輝く太平洋
3
佐波留島と奥の桃頭島
朝日で輝く太平洋
左端付近が白石湖畔の下山する渡利登山口周辺
右側に銚子川とその河口
2
左端付近が白石湖畔の下山する渡利登山口周辺
右側に銚子川とその河口
大台ヶ原山周辺
仙千代ヶ峰
大田賀ノ頭を下って行くと、南面が切り開かれていて、ベンチがある展望地
大田賀ノ頭を下って行くと、南面が切り開かれていて、ベンチがある展望地
白石湖と尾鷲湾
右奥に天狗倉山
1
白石湖と尾鷲湾
右奥に天狗倉山
生熊山の四等三角点「生熊」、341.27m
山頂の展望なし
生熊山の四等三角点「生熊」、341.27m
山頂の展望なし
生熊山を下って行くと、東面が切り開かれた斜面がありました
リアス式海岸の半島部、右奥に日和山
生熊山を下って行くと、東面が切り開かれた斜面がありました
リアス式海岸の半島部、右奥に日和山
矢口浦の街並みと山上の電波施設
1
矢口浦の街並みと山上の電波施設
耳穴島方面の島々
耳穴島方面の島々
白石湖と天狗倉山
白石湖と天狗倉山
白石湖の牡蠣の養殖筏
白石湖の牡蠣の養殖筏
小浦峠すぐ傍の北側に新しい道標
・引本区津波避難路:小浦峠分岐〜鯨木馬道〜鯨峠〜鯨〜上里R42
・鯨峠・大谷平山縦走路:鯨〜大谷平山〜矢口峠(三浦峠越道)
1
小浦峠すぐ傍の北側に新しい道標
・引本区津波避難路:小浦峠分岐〜鯨木馬道〜鯨峠〜鯨〜上里R42
・鯨峠・大谷平山縦走路:鯨〜大谷平山〜矢口峠(三浦峠越道)
小浦峠の新しい道標
・峠を西に下ると白石湖畔の小浦登山口
・峠を東に下ると生熊登山口
小浦峠の新しい道標
・峠を西に下ると白石湖畔の小浦登山口
・峠を東に下ると生熊登山口
小浦峠からヒノキの植林地の上り坂
小浦峠からヒノキの植林地の上り坂
稜線部の東側が切り開かれたベンチがある展望地
稜線部の東側が切り開かれたベンチがある展望地
赤野島
奥に姫越山と座佐ノ高
1
赤野島
奥に姫越山と座佐ノ高
紀伊長島沖の大島
遠景は志摩半島
紀伊長島沖の大島
遠景は志摩半島
三重県の天然記念物
島勝浦の海食洞の天満洞
3
三重県の天然記念物
島勝浦の海食洞の天満洞
白石湖と便石山
佐波留島と奥の桃頭島
佐波留島と奥の桃頭島
ウラナミシジミ
波切不動尊
サザンカ
引本浦の港町
対岸に11月3日に散策した寺倉峠と山腹を周回する林道
引本浦の港町
対岸に11月3日に散策した寺倉峠と山腹を周回する林道
寺倉峠の周辺の山域
引本浦の漁港
周辺では海釣りが行われていました
寺倉峠の周辺の山域
引本浦の漁港
周辺では海釣りが行われていました
尾鷲湾の割亀島
ササ百合山荘
浅間山の山頂
天狗倉山と銚子川の河口部
天狗倉山と銚子川の河口部
佐波留島と奥の桃頭島
佐波留島と奥の桃頭島
渡利登山口の下山後に、白石湖畔道路を散策
白石湖畔からの大台ヶ原方面の加茂助谷ノ頭
渡利登山口の下山後に、白石湖畔道路を散策
白石湖畔からの大台ヶ原方面の加茂助谷ノ頭
白石湖畔からの最初に登った大田賀ノ頭
1
白石湖畔からの最初に登った大田賀ノ頭
頭上を飛行中のトビ
2
頭上を飛行中のトビ
白石湖畔からの高丸山
白石湖畔からの高丸山
牡蠣の養殖に利用されているホタテの貝殻
牡蠣の養殖に利用されているホタテの貝殻
白石湖畔からの大田賀ノ頭
白石湖畔からの大田賀ノ頭
白石湖畔からの生熊山
白石湖畔からの生熊山
マガモ♂
浅瀬の小魚の群れ
メバル?
1
浅瀬の小魚の群れ
メバル?
スジイシモチ?
浅瀬の魚の群れ
セイゴ?
1
浅瀬の魚の群れ
セイゴ?
白石湖畔からの浅間山の西側
1
白石湖畔からの浅間山の西側
養殖筏に留まるカルガモとアオサギ
1
養殖筏に留まるカルガモとアオサギ
ウニの1種のガンガゼ
ウニの1種のガンガゼ
養殖筏に留まるヒドリガモの群れ
養殖筏に留まるヒドリガモの群れ
帰路の山麓からの大田賀ノ頭の南西山腹斜面のヒノキの植林地の伐採地
この上端の稜線部で視界良好でした
帰路の山麓からの大田賀ノ頭の南西山腹斜面のヒノキの植林地の伐採地
この上端の稜線部で視界良好でした
ツワブキを吸蜜中のイチモンジセセリ
ツワブキを吸蜜中のイチモンジセセリ
浅瀬を泳ぐ稚魚(イワシ?)の群れ
浅瀬を泳ぐ稚魚(イワシ?)の群れ
イソヒヨドリ♂
■白石湖トレイル周辺の植物
ナンバンギセル
■白石湖トレイル周辺の植物
ナンバンギセル
アサマリンドウ
モチツツジ
クチナシ
コウヤボウキ
センリョウ
背後にマンリョウ
実を付けたイズセンリョウも混在していました
センリョウ
背後にマンリョウ
実を付けたイズセンリョウも混在していました
ササユリ
旧海山町の町の花
ササユリ
旧海山町の町の花
フユイチゴ
センブリ
ヤクシソウ
ツルウメモドキ
サネカズラ
■参考(2018年11月10日撮影)
天狗倉山のオチョボ岩方面からの白石湖と今回散策したその周囲の稜線部の白石湖トレイル
左の最高峰が大田賀ノ頭、中央が生熊山、中央手前が渡利神社へ向かう階段の登山口
1
■参考(2018年11月10日撮影)
天狗倉山のオチョボ岩方面からの白石湖と今回散策したその周囲の稜線部の白石湖トレイル
左の最高峰が大田賀ノ頭、中央が生熊山、中央手前が渡利神社へ向かう階段の登山口

感想

白石湖周回する登山道周辺は多くがヒノキの植林地で一部がウバメガシなどの樹林帯で、所々に切り開きがあり、展望スポットがありました。北側の稜線部では冷たい風を受けました。

・2020年2月10日の山行記録『白石湖2周トレイル』今回とは反対周り https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2215360.html

2度目の訪問で、土地勘がをつきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら