ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2748903
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳、大天井岳🌀強風と絶景

2020年11月21日(土) 〜 2020年11月22日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:53
距離
33.6km
登り
3,272m
下り
3,275m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
2:45
合計
9:51
5:57
6
スタート地点
6:03
6:11
32
6:43
6:48
24
7:12
7:14
23
7:37
7:42
17
8:00
8:14
25
8:40
8:49
9
8:57
9:01
26
9:27
9:30
11
9:41
11:09
22
11:31
11:34
14
11:48
11:50
57
12:47
12:50
3
13:11
13:11
7
13:18
13:21
6
13:27
13:29
14
13:48
13:51
69
15:00
15:06
16
15:22
15:23
28
15:51
2日目
山行
2:05
休憩
1:44
合計
3:49
15:51
3
6:19
6:19
8
6:27
6:34
2
6:36
6:39
5
6:44
6:44
9
6:53
6:54
4
6:59
8:01
9
8:10
8:11
14
8:24
8:28
3
8:30
8:36
12
8:48
8:53
9
9:02
9:05
15
9:20
9:24
11
9:35
9:43
16
9:59
10:01
5
10:07
ゴール地点
天候 2日間とも晴れ&強風
常に10m/sぐらい、強いときは体感で20m/sぐらいありました。
テント場は風が避けられますが、それでもたまに強風が吹き付けます。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日21時頃に第一駐車場に到着し車中泊、朝6時で7割ぐらい。
下山時には第一駐車場は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
合戦小屋まではほぼ雪は無し、合戦山から燕山荘までは凍結箇所あり、特に下りはチェーンスパイクがあった方が良いです。
燕山荘〜大天井岳は、雪が少ないので夏道を歩きました。
山頂までは直登ルートを行くように案内されていましたが、下山してきた方に聞くとトラバースルートの方が安全とのだったので、トラバースルートで登りました。
2ヶ所ほど気を付けましたが、足を滑らすと滑落するので自己判断で。
もちろん今後の天候によって状況は大きく変わるので危ないと思ったら引き返すのも大切です。

※トラバースルートは過去にも多くの滑落事故が起きています。
私は11月にしては異例の少雪だったため、ルートのわかりずらい直登と天秤にかけた結果トラバースルートで登り下りましたが、今後は雪も増えるので絶対に直登ルートを登ってください。

燕山荘ブログより
https://www.enzanso.co.jp/staff_blog/60037

※同じ日程・ルートで遭難された方がいました。
当日は単独者(2名ではなく1名の勘違いでした)、3人グループ、大天井岳で夕陽を見るご夫婦の合計6名とすれ違いました。
長野県警に情報提供した際に、ヘリで身元不明の登山者を収容したとのことでした。
その後に遭難された方だと報道がありました。同じ山を登ったものとして大変残念です。。。
ご冥福をお祈りします。。。
2020年11月21日 06:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 6:10
第一ベンチ
すぐに到着
2020年11月21日 06:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 6:43
第一ベンチ
すぐに到着
予報通り晴れてきました☀️
2020年11月21日 07:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 7:05
予報通り晴れてきました☀️
第二ベンチ
ここもすぐです。
2020年11月21日 07:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 7:11
第二ベンチ
ここもすぐです。
第三ベンチ
あっという間に。
登り始めてから1時間半🕑
2020年11月21日 07:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 7:38
第三ベンチ
あっという間に。
登り始めてから1時間半🕑
小雪❄️
2020年11月21日 08:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 8:01
小雪❄️
第四ベンチ
だいたい30分間隔でベンチがあります。
2020年11月21日 08:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 8:09
第四ベンチ
だいたい30分間隔でベンチがあります。
ガトーショコラ
2020年11月21日 08:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 8:25
ガトーショコラ
合戦小屋!
小屋終いの準備?
2020年11月21日 08:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 8:39
合戦小屋!
小屋終いの準備?
燕山荘が遠くに
2020年11月21日 09:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 9:01
燕山荘が遠くに
大天井岳方面はまだ雲が
2020年11月21日 09:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 9:02
大天井岳方面はまだ雲が
振り返ると雲海☁️
2020年11月21日 09:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:03
振り返ると雲海☁️
霧氷と青空🎵
2020年11月21日 09:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 9:17
霧氷と青空🎵
キレイ🎵
1日早めて正解でした!
2020年11月21日 09:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:20
キレイ🎵
1日早めて正解でした!
霧氷ロード
2020年11月21日 09:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:20
霧氷ロード
だいぶ近づいてきました
2020年11月21日 09:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:27
だいぶ近づいてきました
雪が少ないのでちょっとでも冬っぽさを
2020年11月21日 09:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:28
雪が少ないのでちょっとでも冬っぽさを
霧氷に囲まれる燕山荘
2020年11月21日 09:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/21 9:31
霧氷に囲まれる燕山荘
2020年11月21日 09:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 9:35
槍ヶ岳も顔を出しそう…
2020年11月21日 09:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/21 9:39
槍ヶ岳も顔を出しそう…
裏銀座方面
もうちょいでガスが晴れそう。
2020年11月21日 09:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:42
裏銀座方面
もうちょいでガスが晴れそう。
槍の雲がとれそう
2020年11月21日 09:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:43
槍の雲がとれそう
ゴリラ岩🦍
2020年11月21日 09:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:44
ゴリラ岩🦍
やぁ久々に会ったね✨
2020年11月21日 09:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/21 9:45
やぁ久々に会ったね✨
2020年11月21日 09:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 9:52
気づいたら富士山も姿を出してくれました🗻
2020年11月21日 10:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 10:24
気づいたら富士山も姿を出してくれました🗻
あっという間に快晴に☀️
北アの女王⛰️
2020年11月21日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 11:09
あっという間に快晴に☀️
北アの女王⛰️
そして槍ヶ岳
右には笠ヶ岳も
2020年11月21日 11:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 11:25
そして槍ヶ岳
右には笠ヶ岳も
裏銀座の名峰たち
2020年11月21日 11:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 11:25
裏銀座の名峰たち
立山は一際真っ白に
2020年11月21日 11:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 11:25
立山は一際真っ白に
アップで
真ん中に立山三山と右に剱岳
2020年11月21日 11:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 11:26
アップで
真ん中に立山三山と右に剱岳
さぁ三度目の正直
大天井岳に向かいます!
2020年11月21日 11:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 11:29
さぁ三度目の正直
大天井岳に向かいます!
2020年11月21日 11:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 11:36
長〜い稜線
2020年11月21日 11:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 11:50
長〜い稜線
たまに東側
2020年11月21日 11:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 11:58
たまに東側
振り返って
あそこまで戻るんか!
2020年11月21日 12:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 12:10
振り返って
あそこまで戻るんか!
だんだん槍が近くなります
2020年11月21日 12:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 12:10
だんだん槍が近くなります
まだ
2020年11月21日 12:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 12:11
まだ
まだまだ
2020年11月21日 12:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 12:33
まだまだ
やっとレリーフまで来ました
2020年11月21日 12:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/21 12:47
やっとレリーフまで来ました
お初です
2020年11月21日 12:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 12:47
お初です
下山してきた方に聞いてトラバースルートへ
チェーンスパイク&ピッケルで慎重に通過しました。
あとで下りの写真も載せていますが、危ないと思ったら行かないのも選択肢の1つです。
万が一滑ったらケガじゃ済みません。
2020年11月21日 13:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/21 13:03
下山してきた方に聞いてトラバースルートへ
チェーンスパイク&ピッケルで慎重に通過しました。
あとで下りの写真も載せていますが、危ないと思ったら行かないのも選択肢の1つです。
万が一滑ったらケガじゃ済みません。
次の危険箇所
もっと気温が下がるとカチコチになるし、雪が降ると段切りが無くなります⚠️
2020年11月21日 13:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 13:06
次の危険箇所
もっと気温が下がるとカチコチになるし、雪が降ると段切りが無くなります⚠️
大天荘
下山時にここで夕日をみたいというご夫婦に会いました
2020年11月21日 13:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 13:11
大天荘
下山時にここで夕日をみたいというご夫婦に会いました
山頂へのビクトリーロード
2020年11月21日 13:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 13:11
山頂へのビクトリーロード
振り返って
遠くに富士山も見えます
2020年11月21日 13:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 13:17
振り返って
遠くに富士山も見えます
大天井岳到着!!
やっと来ることができました!
感無量です(大袈裟ですが)
2020年11月21日 13:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/21 13:19
大天井岳到着!!
やっと来ることができました!
感無量です(大袈裟ですが)
360度絶景です!
2020年11月21日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/21 13:20
360度絶景です!
ずっと見守ってくれた槍ヶ岳
2020年11月21日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 13:20
ずっと見守ってくれた槍ヶ岳
常念岳へと続く稜線
前回は雷雨で断念しました⛈️
2020年11月21日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/21 13:20
常念岳へと続く稜線
前回は雷雨で断念しました⛈️
八ヶ岳
2020年11月21日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 13:20
八ヶ岳
これから戻らなければならない稜線💦
ちなみに写真に写っている方は、同じテント泊の3人グループのうちの1人です。
2020年11月21日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 13:20
これから戻らなければならない稜線💦
ちなみに写真に写っている方は、同じテント泊の3人グループのうちの1人です。
黒部湖も見えました!
2020年11月21日 13:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 13:20
黒部湖も見えました!
アップで
2020年11月21日 13:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 13:21
アップで
鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳…
2020年11月21日 13:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 13:21
鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳…
トラバースルートは通行止めでしたが、行く場合は自己責任で!
でもくれぐれも無理はしないで下さい。
2020年11月21日 13:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 13:31
トラバースルートは通行止めでしたが、行く場合は自己責任で!
でもくれぐれも無理はしないで下さい。
下山時の危険箇所
雪道に慣れていない人は無理せずに
当然滑り止めは必須です!
2020年11月21日 13:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 13:38
下山時の危険箇所
雪道に慣れていない人は無理せずに
当然滑り止めは必須です!
燕山荘はまだまだ遠い…
2020年11月21日 14:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 14:33
燕山荘はまだまだ遠い…
この足跡は🐾
雷鳥さんかな?
2020年11月21日 15:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 15:10
この足跡は🐾
雷鳥さんかな?
雪が少なく夏ルートで大丈夫でした
2020年11月21日 15:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 15:22
雪が少なく夏ルートで大丈夫でした
ちなみにこちらは蛙岩の冬ルート
行きはこちらを通りました
2020年11月21日 15:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 15:23
ちなみにこちらは蛙岩の冬ルート
行きはこちらを通りました
2020年11月21日 15:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 15:24
気づいたら
だいぶ日が傾いてきました
2020年11月21日 15:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 15:52
気づいたら
だいぶ日が傾いてきました
燕岳も徐々に紅く
2020年11月21日 15:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/21 15:53
燕岳も徐々に紅く
テント場⛺最終的にもうちょっと増えました。自分のも見えます
風はほとんど遮ってくれますが、たまに風向きが変わると強風に晒されるので、テントの固定はしっかりと!
2020年11月21日 15:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 15:54
テント場⛺最終的にもうちょっと増えました。自分のも見えます
風はほとんど遮ってくれますが、たまに風向きが変わると強風に晒されるので、テントの固定はしっかりと!
夕方
一瞬雲海が☁️
この後すぐに無くなりました
2020年11月21日 16:09撮影 by  SO-02K, Sony
11/21 16:09
夕方
一瞬雲海が☁️
この後すぐに無くなりました
笠ヶ岳の右側に日が落ちます
2020年11月21日 16:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 16:22
笠ヶ岳の右側に日が落ちます
燕岳も紅く染まります
2020年11月21日 16:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/21 16:25
燕岳も紅く染まります
もう少しで
2020年11月21日 16:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 16:26
もう少しで
小屋泊の登山者も静かに見守る
2020年11月21日 16:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 16:37
小屋泊の登山者も静かに見守る
2020年11月21日 16:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/21 16:38
2020年11月21日 16:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 16:39
ビーナスベルトの優しい色
2020年11月21日 16:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 16:43
ビーナスベルトの優しい色
落日
2020年11月21日 16:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 16:44
落日
今日のテントたち
自分のも見えます
2020年11月21日 18:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/21 18:21
今日のテントたち
自分のも見えます
下界の夜景
2020年11月21日 18:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 18:21
下界の夜景
槍ヶ岳
2020年11月21日 18:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 18:36
槍ヶ岳
燕岳
2020年11月21日 18:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 18:38
燕岳
燕山荘
2020年11月21日 18:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/21 18:39
燕山荘
テントと燕山荘
2020年11月21日 18:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/21 18:43
テントと燕山荘
翌朝
ブルーアワー
1番大好きな時間
2020年11月22日 06:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:04
翌朝
ブルーアワー
1番大好きな時間
富士山も目覚めます
2020年11月22日 06:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:16
富士山も目覚めます
燕岳
2020年11月22日 06:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:17
燕岳
出ました☀️
2020年11月22日 06:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/22 6:28
出ました☀️
神々しい
2020年11月22日 06:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:30
神々しい
影もノッポに
2020年11月22日 06:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:30
影もノッポに
暖かい優しい光
2020年11月22日 06:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:30
暖かい優しい光
富士山と南アルプス
2020年11月22日 06:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:31
富士山と南アルプス
メガネ岩
2020年11月22日 06:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/22 6:32
メガネ岩
裏銀座もモルゲンロート
2020年11月22日 06:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:33
裏銀座もモルゲンロート
槍も紅く
2020年11月22日 06:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:34
槍も紅く
山頂!
2020年11月22日 06:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:37
山頂!
北燕岳は次の機会に
2020年11月22日 06:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:37
北燕岳は次の機会に
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳方面
2020年11月22日 06:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:37
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳方面
立山
2020年11月22日 06:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:38
立山
裏銀座
2020年11月22日 06:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:38
裏銀座
アップで
2020年11月22日 06:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:38
アップで
槍ヶ岳から裏銀座方面
憧れの北鎌尾根も
2020年11月22日 06:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:38
槍ヶ岳から裏銀座方面
憧れの北鎌尾根も
2020年11月22日 06:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:38
真ん中チョイ右に大好きな鷲羽岳
2020年11月22日 06:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:38
真ん中チョイ右に大好きな鷲羽岳
槍ヶ岳と笠ヶ岳
2020年11月22日 06:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:39
槍ヶ岳と笠ヶ岳
やっぱり主役の槍ヶ岳
2020年11月22日 06:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:39
やっぱり主役の槍ヶ岳
大天井岳、常念岳を越えて蝶ヶ岳へ続く稜線
2020年11月22日 06:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:39
大天井岳、常念岳を越えて蝶ヶ岳へ続く稜線
そして富士山、南アルプス
2020年11月22日 06:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:39
そして富士山、南アルプス
八ヶ岳
2020年11月22日 06:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:39
八ヶ岳
妙高方面
2020年11月22日 06:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:39
妙高方面
イルカさんが槍を食べちゃった❗
2020年11月22日 06:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 6:54
イルカさんが槍を食べちゃった❗
下山前に燕岳をもう一度
2020年11月22日 06:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 6:58
下山前に燕岳をもう一度
早くも雲が出てきました
2020年11月22日 08:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/22 8:01
早くも雲が出てきました
燕山荘
お世話になりました
2020年11月22日 08:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 8:10
燕山荘
お世話になりました
槍ヶ岳が雲に隠れそう…
ずっと見守ってくれてありがとう🎵
2020年11月22日 08:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 8:11
槍ヶ岳が雲に隠れそう…
ずっと見守ってくれてありがとう🎵
さようなら
2020年11月22日 08:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
11/22 8:25
さようなら
無事に下山しました!
2020年11月22日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/22 10:01
無事に下山しました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ネックウォーマー 軽アイゼン ピッケル
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2227人

コメント

大天井岳 遭難者あり
samtoma様
11月21日大天井岳頂上で一緒になった3人組です。ご存知かもしれませんが、当日、大天井岳で遭難者が出ています。時間的に推測するとsamtomaさんがルートを聞いた登山者の可能性が高いです。ニュースによると鎌倉市在住49歳男性とのこと。安曇野警察からはオレンジのウェアで青色ミレーのザックとのこと。情報あれば提供されたらいかがでしょうか。
2020/11/24 14:07
Re: 大天井岳 遭難者あり
kumakto1さま
遭難のニュースを知って昼に長野県警へ情報提供をしました。
本日ヘリで登山者を見つけて収容し、身元確認中とのことでした。
遭難者ご本人かどうかはまだわかりません。
ひと通り当日の状況を説明をして、後で何かあれば連絡をもらえるよう連絡先を伝えました。

私がお会いしてルートを聞いた場所から燕山荘までの間は、そんなに危険な箇所はなかったと思うのですが、、、
ヘルメットをかぶっており、山慣れた感じで足元もしっかりとしていた印象があります。

同じ日に同じ山頂を踏んで同じ山好きな方がこういう結果(まだ確認中ですが)になってしまったことはとても残念です。

ご冥福をお祈りします。

追伸・・・
24日夕方のニュースでは大天井岳の北東斜面で登山道から100mほど下で見つかったとありました。おそらくトラバースルートからの滑落だと思われます。(私も下山時に嫌だなと思いました。)
私が山頂にいたときに(kumakto1さん達とお会いした直前)もう一人黒っぽいウエアーを着た単独の方がいましたが、その方ではないでしょうか?
トラバースルートで私の前を登っておられ、山頂からは私が先に下山しました。
直登ルートを上からのぞき込んだりしていましたが、おそらくトラバースルートで下山を試みたと思います。
2020/11/24 17:47
夏ルート
この時期の夏ルートは滑落すると止まらなく、沢山の人が亡くなっています。だから登るなとの表示があるのです。実際に同日に亡くなってしまった方も発生していると思われるルートをなぜあなたは選んだのですか?自己責任ならなんでもいいという話ではないと思います、遭難者が出れば、警察は捜しに出動しなければならないのです。
2020/11/26 1:24
Re: 夏ルート
わたしも一週間前に夏ルートを選びました。積雪の状況、気象条件などによって選ぶ道は変わって来ます。私のいった時の夏ルートは積雪がほとんどなく路面凍結なく雪もグサグサで、先行者の方の情報からも、当時の段階では夏ルートが十分な装備の上では安全と判断しました。一方、直登ルートは強風とルーファイ困難で何組か撤退してきている状況でありました。今年は異常な位雪が少ないシーズンで現地は夏道冬道が混在した状態です。

冬山ですので一週間でどう変化したかは定かではありませんが、 レコを書かれた方も安全性を検討した上で判断されたのだと思います。

登山はどうしても自己責任がついてまわる趣味です。状況に応じて自らの判断が問われます。グリーンシーズンでない今の時期ならなおさらです。完全に安全な登山など存在しません。

遭難された方のことは同じ山を愛するものとして、胸が痛みますが、その当時その現場での判断が間違っていたとしかいえません。結果論としては冬道を下るべきだったのでしょう。

レコは貴重な情報共有の場でありますが、今の現地での状況をタイムリーにあらわしてるわけではありませんし登山者の主観や実力にも左右されます。結局、現地でのルート選択は、嫌な言葉ですが自己判断、自己責任で決めるのです。

mrbogey様はどのような登山経験をお持ちか存じ上げませんが、ほぼほぼ匿名の状況でレコを書かれた方を責めるのはいかがなものかと思います。

おそらくレコを書かれた方もショックを受けていることと思います。それでもレコを消さずに残していることの意味を思いやって下さい。

脇から失礼しました。
2020/11/26 12:39
Re[2]: 夏ルート
vicaryaking様
代弁していただいてありがとうございます。
今回大天井岳を登るにあたりvicaryakingさんのレコも参考にさせていただきました。
当日も雪の付き状態、自分の装備、下山者の情報を総合的に判断して、トラバースルートを選択しました。
それでも下山時の2つの危険箇所はより神経を研ぎ澄ませて、もし滑ったらという想像も働かせながら降りました。

当日に大天井岳に登ったご夫婦からもDMをいただき、遭難救助の手助けになるよう情報交換しました。

このようなことになり同じ山を愛する者として本当に残念でたまりません。。。
故人のご冥福をお祈りするとともに、ご家族様におかれましてはお悔やみ申し上げます。
2020/11/26 12:57
Re[3]: 夏ルート
いえ、自分も夏ルートでレコをのせておりましたので、今回の件は正直ショックでした。
遭難者が見たとすれば私のレコかもしれません・・。いい加減なことは書いてないと思うし、当時の自分の判断としてはそれはそれでよかったのだとも思っています。

samtoma様は、トラバースルートの危険性についても記載されていますし、また、遭難された方のための対応も適切にされており何も非難されることはないかと思います。

残念な結果となってしまいましたが、お互いに細心の注意を払って自然とつきあっていきましょう。

遭難された方のご冥福を心よりお祈りします。
2020/11/26 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら