記録ID: 2753043
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2020年11月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
飯能中央公園
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間10分
- 休憩
- 53分
- 合計
- 6時間3分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | Tシャツ 靴下 雨具 靴 ザック 行動食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 |
---|
写真
感想/記録
by falconeye
飯能アルプス26kmを回ってきました。トレランのレースのコースなので獲得標高は1700mほどありました。距離はそれほど長く感じませんでしたが、アップダウンがあるので最後は足がやられました。周回コースなので、登った分は下ってるのですが、なんとなく、登りっぱなしな感じでした。今日は、よく晴れていたので、長袖だとちょっと暑かったですね。道は、滑る場所はありませんでしたが、岩岩してる場所が多いので、シューズは厚めのものがいいですね。アルトラの薄手のスペリオールだったので、足の裏が痛かった。水は一リットル持ってスタートでしたが、途中に自販機あったので問題ありませんでした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:213人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 天覚山 (445.5m)
- 日和田山 (305m)
- 高麗峠 (177m)
- 物見山 (375.3m)
- 橋本山 (321m)
- ユガテ (290m)
- 高指山 (332m)
- 金刀比羅神社 (257m)
- 天覧山 (197m)
- 多峯主山 (270.77m)
- 東吾野駅
- ドレミファ橋
- 日和田山登山口 (110m)
- 東峠
- 飯能中央公園 (117m)
- 久須美ケルン (277.5m)
- 飯能アルプス永田入口
- 飯能市観光案内所
- 久須美坂
- 大峰高峰 (390m)
- 小瀬名富士 (390m)
- 御嶽八幡神社
- 萩の峰
- 天覧山中段 (164m)
- 常盤平 (222m)
- 駒高集落
- 西道庭 (380m)
- 虎秀村雨乞塚 (288.8m)
- 北向地蔵・ユガテ・土山集落分岐
- 西ユガテ (373m)
- あいあい橋 (79m)
- かまど山入口
- 58号鉄塔
- 大倉谷分岐
- 吾那神社 (150m)
- 日和田山 男岩・女岩 (200m)
- 日高市ふるさとの森 (172m)
- 鹿台橋 (87m)
- 天神橋 (78m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント