ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275695
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ユルユルな雪山ハイクin北八ヶ岳

2013年03月09日(土) 〜 2013年03月10日(日)
 - 拍手
GPS
23:48
距離
17.3km
登り
575m
下り
584m

コースタイム

3月9日
10:15北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅−10:27〜32縞枯山荘−10:37雨池峠
−11:10〜15縞枯山山頂−11:30〜35縞枯山展望台−12:08〜25茶臼山山頂
−12:28〜32茶臼山展望台−12:56中小場−13:05大石峠−13:20〜14:00麦草ヒュッテ
−14:55〜15:15白駒池−15:47麦草ヒュッテ

3月10日
6:43麦草ヒュッテ−7:25〜32八千穂高原分岐−7:57林道分岐−8:00〜8:08雨池
−8:12林道分岐−8:53林道大河原峠線分岐−8:53雨池峠−9:00〜38縞枯山荘
−9:55北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
天候 3月9日 :晴れ(そこそこ強い風)
3月10日:晴れのち曇り(強風)、下山後は雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ピラタス蓼科スノーリゾート駐車場に車を止め、北八ヶ岳ロープウェイで坪庭へ。
(リフト料金は、往復1800円ですが、モンベルカード提示で10%OFF)
コース状況/
危険箇所等
 今回歩いたコース、トレース跡もしっかりとあり、迷うような箇所はありません。

 いい天気が続き、雪も締まっていたので全コースをツボ足で歩くことができましたが、
全体的に雪が多く、普段はくぐれる木の枝が邪魔になり、それを避けてトレースを
外すといきなり膝上まで埋まりますので注意して下さい。

 白駒池、池の途中まで行って雪を掘って行くと、30cmほどで水が浸みてきました。
これからは、どんどんと暖かくなってきますので、要注意。

 宿泊した「麦草ヒュッテ」もモンベルカードで割引きがききます。宿泊料の10%引きです。

 下山後の温泉は、茅野市営の「縄文の湯」へ。400円とお手頃な価格ですが、
つるっとしたいいお湯です。
初日は、ちょっと風が強いけど快晴!!
2013年03月09日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 9:29
初日は、ちょっと風が強いけど快晴!!
ユルユル雪山ハイクのため、ロープウェイで坪庭へ
2013年03月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 10:03
ユルユル雪山ハイクのため、ロープウェイで坪庭へ
山頂駅に到着
スキー客だけでなく、ハイカーも多いですね
2013年03月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 10:09
山頂駅に到着
スキー客だけでなく、ハイカーも多いですね
これから登る縞枯山
2013年03月09日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 10:09
これから登る縞枯山
赤岳、阿弥陀岳もクッキリと見えます
2013年03月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5
3/9 10:10
赤岳、阿弥陀岳もクッキリと見えます
今日のコースは、縞枯山⇒茶臼山⇒麦草ヒュッテ
2013年03月09日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 10:14
今日のコースは、縞枯山⇒茶臼山⇒麦草ヒュッテ
初雪山2名に教えながら進みます
2013年03月09日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
3/9 10:23
初雪山2名に教えながら進みます
いい感じの縞枯山荘
2013年03月09日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
3/9 10:33
いい感じの縞枯山荘
雨池峠
2013年03月09日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 10:37
雨池峠
縞枯山山頂
2013年03月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7
3/9 11:09
縞枯山山頂
縞枯山山頂から南八ヶ岳の山々
2013年03月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
3/9 11:09
縞枯山山頂から南八ヶ岳の山々
縞枯山山頂から北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳
2013年03月09日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
3/9 11:09
縞枯山山頂から北岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳
縞枯山山頂から北アルプス
2013年03月09日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
3/9 11:12
縞枯山山頂から北アルプス
快晴です
2013年03月10日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7
3/10 16:52
快晴です
茶臼山山頂?
2013年03月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 12:08
茶臼山山頂?
茶臼山展望台
2013年03月09日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 12:28
茶臼山展望台
茶臼山展望台
指差す方向は赤岳(主稜リベンジ)待ってろよ!
2013年03月09日 12:24撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/9 12:24
茶臼山展望台
指差す方向は赤岳(主稜リベンジ)待ってろよ!
茶臼山展望台から南八ヶ岳
2013年03月09日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
3/9 12:30
茶臼山展望台から南八ヶ岳
中小場から降りて来た茶臼山を
2013年03月09日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
3/9 12:56
中小場から降りて来た茶臼山を
国道299号線
2013年03月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 13:18
国道299号線
本日の宿泊地、麦草ヒュッテに到着
2013年03月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 13:20
本日の宿泊地、麦草ヒュッテに到着
薪ストーブはいいね〜
2013年03月09日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
3/9 13:23
薪ストーブはいいね〜
時間もあり、せっかく持って来たスノーシューを履いて白駒池へ散歩に
2013年03月09日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
3/9 14:00
時間もあり、せっかく持って来たスノーシューを履いて白駒池へ散歩に
チェスト!!
2013年03月10日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5
3/10 16:52
チェスト!!
麦草峠
2013年03月09日 14:23撮影 by  TG-310 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/9 14:23
麦草峠
ここまで雪で埋まっています
2013年03月09日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/9 14:39
ここまで雪で埋まっています
白駒池の湖上散策
2013年03月09日 15:04撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/9 15:04
白駒池の湖上散策
白駒池の湖上で記念撮影
2013年03月09日 15:11撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/9 15:11
白駒池の湖上で記念撮影
麦草ヒュッテの夕食
2013年03月09日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
7
3/9 17:26
麦草ヒュッテの夕食
満点の星空(縮尺版)
(tokageさんの写真を拝借)
8
満点の星空(縮尺版)
(tokageさんの写真を拝借)
麦草ヒュッテの朝食
2013年03月10日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
3/10 5:25
麦草ヒュッテの朝食
2日目は天気が悪そう(強風が吹き荒れています)
2013年03月10日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/10 6:37
2日目は天気が悪そう(強風が吹き荒れています)
風を避けるため、雨池方面へ
2013年03月10日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/10 6:46
風を避けるため、雨池方面へ
雨池の湖上散策
2013年03月10日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
3/10 8:02
雨池の湖上散策
雨池の湖上散策
2013年03月10日 08:03撮影 by  DMC-FX100, Panasonic
3/10 8:03
雨池の湖上散策
ここから急斜面を登って雨池峠へ
2013年03月10日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
3/10 8:28
ここから急斜面を登って雨池峠へ
雨池峠は風の通り道となっていて、強風が吹き荒れています
2013年03月10日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/10 8:55
雨池峠は風の通り道となっていて、強風が吹き荒れています
縞枯山荘に立ち寄ってコーヒーで身体を温めます
2013年03月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3/10 9:00
縞枯山荘に立ち寄ってコーヒーで身体を温めます
ロープウェイ駅に到着
2013年03月10日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
3/10 9:54
ロープウェイ駅に到着

感想

 久しぶりの雪山は、会社の山岳同好会メンバーと一緒に北八ハイクへ。

 今回のメンバー、2人が本格的(?)な雪山ととうことだったのですが、結果として
雪が締まりすぎていて、スノーシューやワカン、アイゼンを着用することなく、全工程
をツボ足で歩くことができましたが、宿泊した麦草ヒュッテから白駒池の間は、各々が
スノーシューやワカンを楽しみました。白駒池の上で雪を30cmほど掘ってみると、
水が浸み出てきたので、ほどほどのところで引返しましたが、これからどんどんと暖かく
なってくると、ちょっとヤバくなってくるでしょうね。

 今回泊まった「麦草ヒュッテ」、以前コーヒーを飲みに立ち寄ったことがありましたが、
この季節にのんびりとするにはいいところですね。次回は、雪質のいい時に来て、
テレマークスキーを借りて楽しんでみたいと思います。

 当初、2日目は北横岳まで行く予定でしたが、あまりの強風のため断念し、10時
過ぎには下山しました。そんな中、多くの方がスキーやハイクを楽しもうと上って
来ましたが、下山後の駐車場から見る山頂駅方面は雲の中。途中からは雨も降り出した
ので、この下山の判断は正解でした。

 ちょっと物足りない感じはしましたが、たまにはこんなユルユルの山行もいいもんですね。

会社同好会の企画で、北八ヶ岳スノーハイク。
自身として初の雪山山行、初の小屋泊で自然とテンションは上がりました。

初日は天気にも恵まれ景色も非常に良く、また友人から頂いたスノーシューも
調子良くサクサク歩け気持ちの良いスノーハイクもできました。

二日目は朝方から天気が崩れる予報が出たことから、会の先輩の判断から
朝発ちを若干早めにしました。
出立して間もなく段々と空が暗くなってきて、風も強く吹くようになりましたが、
何とか周りの視界がある内にロープウェイ駅に到着しました。
ロープウェイで下山した直後、見上げると山はガスで覆われており、また雨も
降ってきたので抜群の判断だったと思います。

そして途中、縄文の湯で身体を温めてから帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1363人

コメント

kameさん、こんばんは。
北横岳山頂の見合わせは、お気の毒で
残念です。このガスと強風では
適切なご判断かと。
でも、一日目の、ピラタス頂上と、
縞枯山の展望、そして、星空が素晴らしいです。


赤岳のリベンジが叶うように
願っております。
2013/3/11 22:34
komakiさん、こんばんは
 北横岳に登れなかったのは残念ですが、普段行くことができない
白駒池や雨池の湖上を散策することができたので、結果としては
大満足の山行でした。
 
 今回の星空 の写真は、一眼を持っていった方の写真を拝借
しましたが、いつかは自分で撮りたいとつくづく思いました。

 赤岳主稜、これが「三度目の正直」になるか、「二度あることは
三度ある」になるか、最後は天候次第になりそうです。
2013/3/12 18:30
kameさんこんにちは
いつもレコ見に来てくださってありがとうございます
北ヤツの雪の時期も行ってみたいな〜と思っていたので、参考になります。
縞枯山荘って本当に雰囲気いいですねぇ。うっとり。
前のときは閉まっていたので、私もそこでコーヒー飲みたいなぁ・・!

赤岳主稜ですが、雪が相当減っているので、
浮石が出ていたりアックスが効かなかったり苦労する部分もあるかも。
それとも雪がついた厳冬期のほうがやっぱり苦労するのか。
とりあえず凍っていないことを願いたいです。
今年もリベンジ!? 天候次第
頑張ってください☆ またのぞきに来ま〜す!
2013/3/29 21:06
M_TERAさん、おはようございます
 北八、のんびりするにはいい所でしたよ。今回、北横岳まで廻れなかったので、個人的には物足りなかった感はありましたが、初心者2名にとってはいい雪山デビューだったと思います。

 そうなんですよね、色々な都合で4月中旬を予定しているんですが、皆さんのレコを見ていても本当に雪が少なっているので、かなり心配しています。今までの記録を見ていると、主稜はGWぐらいまで登られているようでしたので、大丈夫と思っていましたが、その時に臨機応変に場所の変更をしようと思っています。
2013/3/31 5:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら