ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277017
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

360°眺め良し!まだ氷の残る乾徳山

2013年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
u-u- その他1人
GPS
06:42
距離
10.0km
登り
1,205m
下り
1,202m

コースタイム

9:15 乾徳山登山口バス停 → 9:40 乾徳山登山口 → 11:12 国師ヶ原 → 11:47 月見岩 → 12:56 山頂直下の岩(順番待ち) 13:17 山頂 13:24 下山開始 → 14:40 月見岩 → 14:56 国師ヶ原 → 15:51 乾徳山登山口 → 15:57 駐車場
天候 キレイな青空!山頂はやや風強い!
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
乾徳山登山口バス停前の駐車場に駐車。
登山道を少し登った先にも駐車場がありました。道路面凍結無し。
コース状況/
危険箇所等
登山口から国師ヶ原手前までは歩きやすいです。国師ヶ原辺りから一部雪霜、泥濘ありますが歩行には全く問題ありません。
扇平過ぎてから樹林帯に入ると凍結。チェーンスパイクを履きました。

危険箇所は扇平から山頂直下まで続く凍った斜面です。アイゼン不携帯で引き返してる方もいました。チェーンスパイクで最後まで登りましたが、刃が効きにくい場所もあったので、アイゼンの方が良いと思いました。
山頂直下の鎖場ももちろん危険ですが、これが乾徳山の大きな魅力の一つですよね。
この鎖場の巻き道は、聞いた話ではアイゼンでないと危ないほどの凍結だそうです。

車で20分ほどの、ほったらかしの湯がおすすめです。甲府盆地を一望できる広々とした露天風呂です。

登山ポストは駐車場にあった気がします。
駐車場は空いていました
2013年03月16日 09:13撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 9:13
駐車場は空いていました
この地域名物の味のある看板!
2013年03月16日 09:16撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 9:16
この地域名物の味のある看板!
6時間かかるのは黒金山まで
2013年03月16日 09:29撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 9:29
6時間かかるのは黒金山まで
登山口着!
2013年03月16日 09:39撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 9:39
登山口着!
わかりやすい!
2013年03月16日 09:39撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 9:39
わかりやすい!
雑木林が続きます
よーく見ると木々の隙間から山頂が
2013年03月16日 10:15撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
3/16 10:15
雑木林が続きます
よーく見ると木々の隙間から山頂が
岩が増えて
2013年03月16日 10:37撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 10:37
岩が増えて
目指す山頂が見えました!
2013年03月16日 11:08撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:08
目指す山頂が見えました!
あの尾根は気持ちよさそうだ!
2013年03月16日 11:09撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:09
あの尾根は気持ちよさそうだ!
国師ヶ原到着!
2013年03月16日 11:11撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:11
国師ヶ原到着!
立派なモミ?
2013年03月16日 11:15撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:15
立派なモミ?
鹿の群れがお出迎え
2013年03月16日 11:16撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:16
鹿の群れがお出迎え
おじぞう様がいました
2013年03月16日 11:22撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:22
おじぞう様がいました
良いところだー
2013年03月16日 11:33撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
3/16 11:33
良いところだー
振り返れば富士山
2013年03月16日 11:34撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
3/16 11:34
振り返れば富士山
八ヶ岳とかかなー
2013年03月16日 11:37撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:37
八ヶ岳とかかなー
かなり近づいてきました!
2013年03月16日 11:38撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:38
かなり近づいてきました!
本当にきれいです
2013年03月16日 11:39撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
3/16 11:39
本当にきれいです
月見岩到着!
2013年03月16日 11:47撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:47
月見岩到着!
盆地ですなぁ
2013年03月16日 11:49撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
3/16 11:49
盆地ですなぁ
すすき原
2013年03月16日 11:52撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
3/16 11:52
すすき原
いいお天気
2013年03月16日 11:52撮影 by  SBM006SH, SHARP
3
3/16 11:52
いいお天気
何度撮っても同じなのに
撮ってしまいます
2013年03月16日 11:52撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:52
何度撮っても同じなのに
撮ってしまいます
扇平到着!
ここを過ぎると
2013年03月16日 11:56撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 11:56
扇平到着!
ここを過ぎると
樹林帯の中はカチコチです
2013年03月16日 12:07撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
3/16 12:07
樹林帯の中はカチコチです
富士山を真正面に見るビューポイント発見!
2013年03月16日 12:28撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
3/16 12:28
富士山を真正面に見るビューポイント発見!
鎖場を越えていくと
2013年03月16日 12:56撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 12:56
鎖場を越えていくと
山頂はすぐ近く!
人が小さい。。。
2013年03月16日 12:56撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 12:56
山頂はすぐ近く!
人が小さい。。。
真下から見上げてみた
2013年03月16日 13:33撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
3/16 13:33
真下から見上げてみた
へっぴり腰
2013年03月16日 13:11撮影 by  SBM006SH, SHARP
4
3/16 13:11
へっぴり腰
ここまで登ればあとは簡単です!
2013年03月16日 13:11撮影 by  SBM006SH, SHARP
4
3/16 13:11
ここまで登ればあとは簡単です!
山頂到着!
風が強い!!
2013年03月16日 13:16撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
3/16 13:16
山頂到着!
風が強い!!
頂上は大展望!
2013年03月16日 13:17撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 13:17
頂上は大展望!
大菩薩らへん
2013年03月16日 13:17撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
3/16 13:17
大菩薩らへん
金峰山見えた!
真ん中の凸が五丈岩と思われます
2013年03月16日 13:22撮影 by  SBM006SH, SHARP
2
3/16 13:22
金峰山見えた!
真ん中の凸が五丈岩と思われます
帰りは怖い。。。
2013年03月16日 13:24撮影 by  SBM006SH, SHARP
1
3/16 13:24
帰りは怖い。。。
へっぴりPart2
2013年03月16日 13:24撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 13:24
へっぴりPart2
足がかからん。。。
2013年03月16日 13:26撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 13:26
足がかからん。。。
鎖視点
このあと電池切れに。。。
2013年03月16日 13:33撮影 by  SBM006SH, SHARP
3/16 13:33
鎖視点
このあと電池切れに。。。

感想

今回は登山経験はあまり無い友人との山行です!
高速乗るまでが混んでいて、遅めの9時過ぎに現地に着きました。

まずは民家の間を進み、立派な看板の登山口から杉林の中へ入ります。

代わり映えのしない風景の中、地味で辛い登りをゆきます。
山の管理道路のようなのを2~3本横断した辺りで斜面に岩が増え、ガラッと植生が変わりました。
今回はここまでが一番しんどかったような気がします。

チョロチョロ小川が流れる錦晶水辺りまで来ると、だいぶ傾斜も緩くなり国師ヶ原に到着です!鹿の群れがお出迎えしてくれました。

国師ヶ原分岐で上に目をやると、目指す乾徳山頂と、そこへ続くススキの尾根が青空に美しく映えます。
このススキ原が素晴らしく、背の高いススキがどこまでも続き、木や大きな岩が頭を覗かせています。
振り返ると甲府盆地の町並みと富士山がドーンとそびえ立ち、前も後ろもイイ雰囲気です!

大きな月見岩を過ぎ、扇平から先は凍結が激しく、チェーンスパイクを履きました。
カチコチに凍りついた斜面ではスパイクの短い刃では効きにくく、注意が必要です。。
途中、ロープの垂れてる斜面の数m手前で、富士山を真正面に捉える絶景ポイントがありました。ここからの富士山が、今日一番キレイでした!!

帰り道、お昼もこの場所で済ませました。

貼り付くように岩を越え、一回目の鎖場を登れば山頂はもうすぐそこです!

山頂直下の鎖場はウワサ通りの迫力があり、写真で見るより高く思えます。

直下にザックをデポして、いざ挑戦!!!

最初の取っ掛かりが少ない区間を登ってしまえば、半分より上は鎖に頼らなくても登れてしまいます。

頂上からは360°の展望が楽しめます!

先週登った大菩薩や、金峰山の五丈岩も見えました!

下りの鎖場は足元がわかりにくい分、余計に大変でした。

往路に思いのほか時間がかかってしまったので、復路は早めのペースで下り、なんとか16:00までには下山できました。

鎖場は面白いのですが、凍結路は非常に歩きにくかったので、温かくなったらまた来たい山です。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

初めまして
乾徳山 めちゃくちゃ景色良かったですね。
私は鎖が登れなかったので、迂回路から山頂を目指し、鎖で降りました。
降りてきたときに、下に居られたのがu-u-さん達ではないかと…
もう一度、あの壁に挑戦しに行きたいと思います。
これからも素敵な山行を
2013/3/18 12:50
Mya-aさん初めまして!
レコ拝見して多分、お会いした方かなと思っておりました!

私のレコの「山頂はすぐ近く!」って写真を拡大すると
ちぃーちゃく写っているのが鎖場アタック中のMya-aさんかも知れません(笑)

天気も良く、本当に素敵な山でしたね
私はススキの穂が出る頃、また行きたいと思います。

Mya-aさんも良い山旅を
2013/3/18 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら