また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2771073
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

鎌倉山(作並):夕陽に美しく輝くゴリラ山、半袖隊長、頂上北尾根の急斜面登降に四苦八苦

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
5.6km
登り
304m
下り
311m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
0:08
合計
2:05
13:48
58
作並駅
14:46
14:54
59
15:53
作並駅
合計距離: 5.59km / 最高点の標高: 472m / 最低点の標高: 244m
累積標高(上り): 251m / 累積標高(下り): 276m
(標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
★EK度数:9.48=5.59+(251÷100)+(276÷100÷2) 
→→→判定「●EK16未満 非常に楽」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
  Thanks to murrenさん⇒
  http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book
 分県登山ガイド03宮城県の山(山と渓谷社2017年1月5日初版)
 35鎌倉山(作並)(かまくらやま/さくなみ)520m
 岩登りのイメージとは異なる中腹の花と展望の山頂
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】肘折温泉bus新庄駅bullettrain山形駅作並駅
【復路】作並駅(無料送迎車)宿泊先
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
頂上北尾根が急登降となり、落ち葉の堆積も相まって、転倒・滑落に注意が必要です。
お助けロープは設置されていますが、頼り過ぎてはいけません。
その他の場所も、落ち葉の下が滑り易い黒土なので、特に下りでは急ぎ過ぎないようにしましょう。

★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:なし
★泥濘状況shoe:仙山線踏切から林道登山口まで随所で水が滲み出し多数の泥濘あり
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 :なし

☆半袖 タイム:林道登山口以降〜作並駅まで
★入山者run:シニアご夫婦ハイカー(一組)のみ
★半袖 出会い指数:ゼロ
☆半袖 驚かれ指数:前述ご夫婦ハイカーに…「半袖でお元気ですね」と。
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★駐車場parking:国道沿いにありました
★トイレtoilet:作並駅…山中にはなし
★携帯:基本的に圏内
★食料調達処24hours:せず
★酒類調達処:せず
★お土産処present:せず
★飲食店restaurant:べにばな屋(山形駅新幹線ホーム)…鳥そば/鳥中華(各500円)
 (注)コロナ禍の煽りで既に臨時休業しています
★温泉spa:下記宿泊先
★宿泊施設hotel:作並温泉湯の原ホテル…GoToトラベル利用
 https://www.yunohara.co.jp/
お宿で朝食。
朝から三杯飯です。
2
お宿で朝食。
朝から三杯飯です。
べにばな屋(山形駅新幹線ホーム)で昼食…鳥そば・鳥中華。
なんと一週間後は臨時休業でした(;_;)/~
2
べにばな屋(山形駅新幹線ホーム)で昼食…鳥そば・鳥中華。
なんと一週間後は臨時休業でした(;_;)/~
仙山線車窓から山寺の五大堂。
1
仙山線車窓から山寺の五大堂。
県境の長〜〜い面白山トンネルを抜けて二つ目が作並駅。
県境の長〜〜い面白山トンネルを抜けて二つ目が作並駅。
なんと…美女づくりの湯ですと…<゜)))彡
なんと…美女づくりの湯ですと…<゜)))彡
改札口ではこけし人形がお出迎え。
漢字では小芥子と書きます。
1
改札口ではこけし人形がお出迎え。
漢字では小芥子と書きます。
珍しい畳敷きの待合室。
珍しい畳敷きの待合室。
地名「作並」の由来説明。
地形由来らしいが…よく分からんらしい。
地名「作並」の由来説明。
地形由来らしいが…よく分からんらしい。
そして鉄道交流電化発祥の地。
日本は直流が主流ですが新幹線は交流です。
そして鉄道交流電化発祥の地。
日本は直流が主流ですが新幹線は交流です。
駅ホームから鎌倉山がドカンと見えます。
仙山線は南側山麓を巻いて走ります。
1
駅ホームから鎌倉山がドカンと見えます。
仙山線は南側山麓を巻いて走ります。
では作並駅を出発!!
では作並駅を出発!!
まず国道48号線沿いに東へ。
二桁国道なので相応の交通量です。
まず国道48号線沿いに東へ。
二桁国道なので相応の交通量です。
お〜、ミニーちゃんがトレランしてる。
帰宅後調べたら湯めぐりトレラン大会でした。
お〜、ミニーちゃんがトレランしてる。
帰宅後調べたら湯めぐりトレラン大会でした。
Uターンして人家(廃屋?)の前を進みます。
Uターンして人家(廃屋?)の前を進みます。
近くで見ると岩でゴツゴツしています。
異名「ゴリラ山」に納得ですね。
2
近くで見ると岩でゴツゴツしています。
異名「ゴリラ山」に納得ですね。
すぐに仙山線の踏切を渡って…
すぐに仙山線の踏切を渡って…
暫く林道を進みます。
暫く林道を進みます。
右手の人工林は「鉄道防備林」。
よく見ると「鉄」ではなく「鉃」ですね。
カネは失いたくありませんから。
右手の人工林は「鉄道防備林」。
よく見ると「鉄」ではなく「鉃」ですね。
カネは失いたくありませんから。
林道は水が滲み出し各所に泥濘があります。
林道は水が滲み出し各所に泥濘があります。
踏切から10分程度で登山口。
この先には泥濘はありません。
踏切から10分程度で登山口。
この先には泥濘はありません。
登り始めるとすぐに暑くなります。
無風なので半袖に脱皮。
1
登り始めるとすぐに暑くなります。
無風なので半袖に脱皮。
いったん薄暗い人工林に入りますが…
いったん薄暗い人工林に入りますが…
すぐに抜けて窪地の緩い坂となります。
春には一帯がニリンソウの大群落だそうです。
1
すぐに抜けて窪地の緩い坂となります。
春には一帯がニリンソウの大群落だそうです。
上部は傾斜が増してエッチラオッチラ。
晴れてきたかな?
上部は傾斜が増してエッチラオッチラ。
晴れてきたかな?
そこへ本日唯一出逢ったご夫婦ハイカー。
「もう少しですよ」と励まされました。
1
そこへ本日唯一出逢ったご夫婦ハイカー。
「もう少しですよ」と励まされました。
斜面を登り切ると鞍部。
ここにはカタクリやシラネアオイが咲くそうです。
斜面を登り切ると鞍部。
ここにはカタクリやシラネアオイが咲くそうです。
そして今日のその時がやって参りました。
鋭角に右に折れ北尾根に取付きます。
1
そして今日のその時がやって参りました。
鋭角に右に折れ北尾根に取付きます。
途中からお助けロープが登場。
1号隊員はキャーキャー叫びながらロープに翻弄されていました。
2
途中からお助けロープが登場。
1号隊員はキャーキャー叫びながらロープに翻弄されていました。
傾斜が収まると頂上はすぐ。
傾斜が収まると頂上はすぐ。
鎌倉山520mにトウチャコ。
鎌⇒釜=鋭い、倉=岸壁。
すなわち鋭い岸壁の山を意味します。
2
鎌倉山520mにトウチャコ。
鎌⇒釜=鋭い、倉=岸壁。
すなわち鋭い岸壁の山を意味します。
1号隊員…精魂尽き果て、下りが怖いとぼやいています。
なぜここに連れ来たのか…と非難ごうごう、郷ひろみです。
4
1号隊員…精魂尽き果て、下りが怖いとぼやいています。
なぜここに連れ来たのか…と非難ごうごう、郷ひろみです。
…と言うことで拙者も一枚。
4
…と言うことで拙者も一枚。
山頂展望(1)。
どこだか分かりません。
⇒戸神山(多謝、odaxさん)
山頂展望(1)。
どこだか分かりません。
⇒戸神山(多謝、odaxさん)
山頂展望(2)。
同じく分かりません。
⇒青麻山(多謝、odaxさん)
山頂展望(2)。
同じく分かりません。
⇒青麻山(多謝、odaxさん)
山頂展望(3)…西側(山形県方面)。
⇒大東岳(左)と面白山塊(右)(多謝、odaxさん)
山頂展望(3)…西側(山形県方面)。
⇒大東岳(左)と面白山塊(右)(多謝、odaxさん)
ズームインすると大東岳あるいは南面白山でしょうか?
⇒大東岳(多謝、odaxさん)
ズームインすると大東岳あるいは南面白山でしょうか?
⇒大東岳(多謝、odaxさん)
眼下には作並駅(⇩)。
歩いてきた国道48号線も分かります。
眼下には作並駅(⇩)。
歩いてきた国道48号線も分かります。
山頂展望(4)…東側(仙台方面)。
山頂展望(4)…東側(仙台方面)。
ズームインすると仙山線や国道沿いの街並み。
ズームインすると仙山線や国道沿いの街並み。
さて下山が大変でした💦
尻ズル大作戦の1号隊員。
2
さて下山が大変でした💦
尻ズル大作戦の1号隊員。
杖代わりにしたビニ傘は真っ二つΣ(゜Д゜)
1
杖代わりにしたビニ傘は真っ二つΣ(゜Д゜)
窪地も半身でヨタヨタと。
落ち葉の下が滑り易い黒土で厄介でした。
1
窪地も半身でヨタヨタと。
落ち葉の下が滑り易い黒土で厄介でした。
平坦地に下ってようやく落ち着きます。
まだ15時半にもなっていないのに…薄暗くなりました。
1
平坦地に下ってようやく落ち着きます。
まだ15時半にもなっていないのに…薄暗くなりました。
しかし頂上部に夕陽が当たって輝いています。
タイミングよく仙山線が通過しました。
2
しかし頂上部に夕陽が当たって輝いています。
タイミングよく仙山線が通過しました。
国道かに戻ると右前方のラクダ・ピークが夕陽に照らされています。
国道かに戻ると右前方のラクダ・ピークが夕陽に照らされています。
そして再び見上げる鎌倉山。
ゴリラ山と呼ぶに相応しい光景です。
4
そして再び見上げる鎌倉山。
ゴリラ山と呼ぶに相応しい光景です。
作並駅に戻る頃にはアーベントロートは終了。
短い時間ながら骨のある山でした👊
2
作並駅に戻る頃にはアーベントロートは終了。
短い時間ながら骨のある山でした👊
当夜はそのまま作並温泉にて宿泊。
1
当夜はそのまま作並温泉にて宿泊。
ワタシャ山登りは趣味ではないと繰り返す1号隊員。
GoTo地域共通クーポンがこれに化けました(1)。
4
ワタシャ山登りは趣味ではないと繰り返す1号隊員。
GoTo地域共通クーポンがこれに化けました(1)。
同じくこれにも化けました(2)。
明日は蕃山に向かいます。
お疲れさんどした<m(__)m>
4
同じくこれにも化けました(2)。
明日は蕃山に向かいます。
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

1号隊員慰安の温泉旅行でいつもの肘折温泉(山形県)から作並温泉(宮城県)に転地しました。
まず1号隊員の希望ありきですから,転地先に異議を申し立てられません。
そこで分県登山ガイドで仙山線沿線を調べてみると、まさに作並駅から徒歩圏内に鎌倉山がありました。
そう言えば、以前、niiniさんに、白沢五山と共にお勧め頂いたことがあることを思い出し、今回は鎌倉山だ!と即決しました。
分県ガイド本では「技術度1、体力度0.5、距離4.1km、所要2時間20分、累積標高差317m」とお手頃です。
作並駅から往復すると距離・時間ともやや増えますが、平地歩きだけですから、大したことはありません。

…と言うことを1号隊員に言い含めて出陣したところ、お助けロープが張られた頂上直下の北尾根が想定以上に岩混じりの急斜面でした。
遊園地のジェットコースターに乗ったかのような阿鼻叫喚…、なぜこんな危険な所に連れてきたのかと問い詰められました。
ワタシャ、山に来たくて来ている訳ではない…のだそうです。
「避難ごうごう…郷ひろみ」とは、まさにこのことです。

もっとも過去に何度も聞いてきたセリフですので、平坦地に下るまでじっと我慢の子であった…大五郎はまだ三つ♫子連れ狼。

当夜はそのまま作並温泉に宿泊し、翌日は同じ仙山線沿線の蕃山(仙台市民憩いの山)を散策しました。

【今回登った主な山】
★鎌倉山(かまくらやま)520m:初…6座目/宮城県の山

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

【仙山線沿線の分県ガイドシリーズ】
◆2019年12月05日(木)
権現森:仙台水戸名古屋伝説は嘘だった!半袖隊長、名湯を訪ねる前に里山をぶらぶら歩き
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2132926.html

13【「みやぎ湯めぐり トライアルマラニック2020」関連のURL】
https://yumeguri.org/try_maranic_outline_2020/
https://thik.jp/jog/archives/miyagi-yumeguri-maranic-1
https://yamap.com/moments/46522
https://runand.org/report/5352/
https://yumeguri.org/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

凄い等高線
南が崖なんですね〜
鎌倉ってそういう意味なんだと初めて知りました
そういえば湘南の鎌倉も崖多いですね
2020/12/14 20:50
cyberdocさん
南側は断崖絶壁…と言っていいほどの急峻な岩場です。
仙山線はその下を走って行きます。
岸壁はロッククライミングの場として利用されているようで、国道沿いの駐車場には5~6台のクルマが駐まっていました。

鎌倉山/鎌倉岳と聞けば、拙者は福島の二山(常葉鎌倉岳と竹貫鎌倉岳)を思い浮かべます。
いずれも未だ訪れたことはありませんが、常葉はやはり「天を衝く岩峰が特徴」なのだそうです。
一方の竹貫は常葉ほど屹立していませんが、コース末端で「クサリ場を一気に登れば…山頂」なので、相応の岩峰があるのでしょうね。
もっとも鎌倉から嫁いできた姫を山頂に連れ出し「あの山に登れば鎌倉が見える」と鎌倉方面を指したことから鎌倉見岳⇒鎌倉岳となったそうです。

いずれも分県ガイドの受け売りです

  隊長
2020/12/15 9:21
久コメで〜す
 yamabeeryuさん、こんばんは。
 ここの所バイオリズム激下がり中で、ヤマレコ冬眠中のodaxです。
 なんか気配を感じてヤマレコ開くと、あら小生にとって懐かしい辺りですね〜
 写真33は戸神山、34は青麻山かな、西側の35は左大東、右面白山塊でしょうかね。いずれも曾遊の頂です。
 でも、この鎌倉山は面白山方面への途上、小粒なれど気になっていましたけど、行ってませんね〜。
 それにしても、隊長の精力的な行動には感服するしかありません。 

 PS 検討していないが一転、全国一斉に年末年始GOTO停止とか。
   税金で背中押して、ブレーキ踏むのに税金でキャンセル補助。
   未知のウイルス対応なので100点は難しいが、なんだかな〜。
   少なくとも、エコスコアは40点台ですかね。
2020/12/14 23:11
odaxさん
拙者も寒さが厳しく(いや、例年並み?)になって活動量が激落ちしております。
早朝に起きるなんて…夢のようです⇒…って実際に夢の中(睡眠中)です。

33…やはり戸神山ですか!
姿格好からしてかな?とも思いましたが、その手前の戸神山の方が有力か…と睨んでいました。
ここは仙山線から歩いて行ける山リストに登録済みです。
34の青麻山はノーマーク…確かに戸神山の右裾の奥にありました。
すると白石〜大河原の辺りですから、蔵王山域に属している訳ですね。
…ってことは、新幹線/東北本線車窓から北西方向に見える…楽しみが増えました。
35は県境尾根の山々…大東岳・小東岳・面白山・南面白山など行ってみたい山域です。

仙山線沿線では、戸神山や太白山の他にも白沢五山をリストアップしています。
更に北上しますが、笹倉山、七ツ森や達居森のもこもこした一帯にも興味津々です

GoTo一時停止…拙者は年末年始はお袋殿を信州の小さな温泉宿に連れて行く予定でしたが…困惑しています。
デイサービスは年末年始は休業、ヘルパーさんもお休みだし…お袋殿をサ高住でボーっとさせておくわけにはいかないし…

  隊長
2020/12/15 9:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら