ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2779944
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ガスのち絶景富士山💕〜王岳〜

2020年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
7.5km
登り
858m
下り
850m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:16
合計
4:22
距離 7.5km 登り 858m 下り 857m
10:12
75
11:27
11:38
50
12:29
16
12:45
12:49
66
13:55
13:56
3
13:59
ゴール地点
天候 小雨のちガスガスのち晴天☀️
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
根場の王岳登山口駐車場利用(無料)
西湖いやしの里駐車場の一角ですが、登山者は舗装されてない奥を使うそうです。
ガラガラ〜

朝雨だったからでしょう
この日は、西湖根場浜の駐車場も空いてました
コース状況/
危険箇所等
駐車場〜王岳まで
半分ぐらいの行程は林道
登山道になると途端に急登になる
間違いそうなところには案内かあるし、リボンがあちこちにあるので、道はわかりやすいです。
王岳に近づくと笹がかなり茂っている。
藪漕ぎとまではいかないけど、登山道にはみ出しているため、雨の後のこの日はレイン着てた方が良いです。

王岳〜鍵掛峠
こちらも歩きやすいです。
雨の後はドロドロのところもあり、尻餅つきました。切れ落ちているところもあるので、気をつけましょう。

鍵掛峠〜登山口
リボンはほとんどありません。
ただとてもわかりやすいと思います。
ブナの枯葉が積もってましたが、踏み跡はしっかりありました。
心細くなると案内が出てくる
その他周辺情報 駐車場から少し歩いたいやしの里の方にきれいな公衆トイレあり。
ウォッシュレットで、寒かったこの日は天国だった!

いやしの里の入場料は、350円です!

近くにコンビニはないので、河口湖近辺でお買い物必須です
スタッドレスタイヤに交換済み❣️
2020年12月05日 06:47撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 6:47
スタッドレスタイヤに交換済み❣️
いやしの里駐車場とうちゃこ
雨が止まぬ…
あの向こうに行きたい山があるはず
2020年12月05日 09:00撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 9:00
いやしの里駐車場とうちゃこ
雨が止まぬ…
あの向こうに行きたい山があるはず
30分ほどして雨が小降りになったので出発してみる
これが駐車場入り口の看板
2020年12月05日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 9:38
30分ほどして雨が小降りになったので出発してみる
これが駐車場入り口の看板
奥の舗装してあるところはいやしの里の駐車場で、登山者は手前の舗装されてないところに停めるそうです。芝なので雨でもビチャビチャにはなってない
2020年12月05日 09:38撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 9:38
奥の舗装してあるところはいやしの里の駐車場で、登山者は手前の舗装されてないところに停めるそうです。芝なので雨でもビチャビチャにはなってない
わかりやすい♪
王岳まで3.5km
2020年12月05日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 9:39
わかりやすい♪
王岳まで3.5km
しばらくはこんな林道を歩きます
2020年12月05日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 9:45
しばらくはこんな林道を歩きます
落石‼️
最近の落石ではないみたいで、右側は歩けます
2020年12月05日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 9:59
落石‼️
最近の落石ではないみたいで、右側は歩けます
ここから登山道スタート❣️
ん?王岳まで3.3km?
すでに1.7km歩いてますが…あれ?
2020年12月05日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 10:12
ここから登山道スタート❣️
ん?王岳まで3.3km?
すでに1.7km歩いてますが…あれ?
割とあちこちに標識あります
2020年12月05日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 10:17
割とあちこちに標識あります
騙されそうなところにあるのが嬉しい
2020年12月05日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 10:17
騙されそうなところにあるのが嬉しい
しかし真っ白なんだよ
2020年12月05日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/5 10:31
しかし真っ白なんだよ
2020年12月05日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 10:34
どこか違う世界に引き込まれそう
2020年12月05日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 10:46
どこか違う世界に引き込まれそう
2020年12月05日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 10:50
ここで尾根に出ました
この笹が‼️
濡れるのでレイン着ました
2020年12月05日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:04
ここで尾根に出ました
この笹が‼️
濡れるのでレイン着ました
王岳まではずっと笹です
2020年12月05日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:04
王岳まではずっと笹です
この先に南アルプスが広がってるはず
2020年12月05日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:13
この先に南アルプスが広がってるはず
御坂山塊の稜線に出ました
いきなりすごい風
2020年12月05日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:21
御坂山塊の稜線に出ました
いきなりすごい風
王岳とうちゃこ
2020年12月05日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:23
王岳とうちゃこ
三角点タッチ
2020年12月05日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/5 11:23
三角点タッチ
この向こうに富士山がいらっしゃいます
妄想力で
2020年12月05日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:23
この向こうに富士山がいらっしゃいます
妄想力で
予定は鬼ケ岳まで歩くのですが、こんなガスガスなら、途中で下ろうかと…
予定は鬼ケ岳まで歩くのですが、こんなガスガスなら、途中で下ろうかと…
王岳と鍵掛峠の間の核心
というほどではないけど、気をつけましょうポイント
2020年12月05日 11:48撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:48
王岳と鍵掛峠の間の核心
というほどではないけど、気をつけましょうポイント
吉沢山?
2020年12月05日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 11:55
吉沢山?
見えるかなぁ、トゲトゲの木
コヤツが痛い
2020年12月05日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/5 11:58
見えるかなぁ、トゲトゲの木
コヤツが痛い
こんな感じ
2020年12月05日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/5 11:58
こんな感じ
あっ、青空だ❣️
2020年12月05日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:01
あっ、青空だ❣️
おぉぉぉぉ!まさかの!
2020年12月05日 12:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/5 12:11
おぉぉぉぉ!まさかの!
ふじさーん
2020年12月05日 12:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/5 12:13
ふじさーん
きゃーーーーー、いきなり晴れました〜😍
2020年12月05日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/5 12:21
きゃーーーーー、いきなり晴れました〜😍
すぐ下が西湖、左側は河口湖です
2020年12月05日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/5 12:21
すぐ下が西湖、左側は河口湖です
鍵掛
2020年12月05日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/5 12:29
鍵掛
わーい、南アルプス❣️
甲斐駒ヶ岳が見えまーす
2020年12月05日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/5 12:33
わーい、南アルプス❣️
甲斐駒ヶ岳が見えまーす
2020年12月05日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:44
ここがエスケープポイント
ここから駐車場まで下れます
今日はここからエスケープ♪
2020年12月05日 12:45撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:45
ここがエスケープポイント
ここから駐車場まで下れます
今日はここからエスケープ♪
良いお天気になりました
2020年12月05日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:53
良いお天気になりました
風が強いので、雲の流れが早いです
2020年12月05日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:53
風が強いので、雲の流れが早いです
あの稜線歩いてきました
2020年12月05日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:54
あの稜線歩いてきました
富士山に向かって下れるので嬉しい
2020年12月05日 12:56撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:56
富士山に向かって下れるので嬉しい
駐車場が見えました〜
タンくんも見える
2020年12月05日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:57
駐車場が見えました〜
タンくんも見える
はい、注意します
2020年12月05日 12:58撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:58
はい、注意します
鬼ケ岳はまだ雲の中
2020年12月05日 12:58撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:58
鬼ケ岳はまだ雲の中
注意を受けた場所を下から
ちょい急でした
2020年12月05日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 12:59
注意を受けた場所を下から
ちょい急でした
ブナの原生林です
2020年12月05日 13:04撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:04
ブナの原生林です
ブナの落ち葉🍂でいっぱい
ザクザク
2020年12月05日 13:11撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:11
ブナの落ち葉🍂でいっぱい
ザクザク
あれが王岳かな?
2020年12月05日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:19
あれが王岳かな?
2020年12月05日 13:19撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:19
2020年12月05日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:20
けっこう急です
ジグザグに登山道があります
2020年12月05日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:20
けっこう急です
ジグザグに登山道があります
合ってるよね?と心細くなるころに出てくる
2020年12月05日 13:32撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:32
合ってるよね?と心細くなるころに出てくる
どうなってるんだ、この木?
2020年12月05日 13:34撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:34
どうなってるんだ、この木?
うっかり進んでしまいそうなところには、案内もあります
2020年12月05日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:36
うっかり進んでしまいそうなところには、案内もあります
2020年12月05日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:41
げざーん
いやしの里の外側から
入る時は入り口で350円支払わないとダメよ
2020年12月05日 13:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:53
げざーん
いやしの里の外側から
入る時は入り口で350円支払わないとダメよ
2020年12月05日 13:54撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:54
鍵掛峠への登山口もわかりやすい
2020年12月05日 13:56撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 13:56
鍵掛峠への登山口もわかりやすい
スタート地点に戻りました
まるで違う場所のような景色😅
2020年12月05日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/5 13:58
スタート地点に戻りました
まるで違う場所のような景色😅
御坂の外輪山、歩き通したい
トレランする人なら余裕で走れそうだけど、私は無理だなぁ
2020年12月05日 14:00撮影 by  iPhone 11, Apple
12/5 14:00
御坂の外輪山、歩き通したい
トレランする人なら余裕で走れそうだけど、私は無理だなぁ
西湖の根場浜駐車場からの富士山🗻
2020年12月05日 14:16撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/5 14:16
西湖の根場浜駐車場からの富士山🗻
おまけ
小作で辛口豚味噌ほうとういただきました😍
2020年12月05日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/5 14:54
おまけ
小作で辛口豚味噌ほうとういただきました😍
撮影機器:

感想

雨の中出発。
天気予報から、笹子トンネルを抜けたら天気なのは分かっていたけど、予定していた御坂山塊へ。
河口湖辺りは雨は止んでいたのに、西湖湖畔に着いたらしっかり雨。
駐車場に登山車らしい人影もなく、しばらく様子を見ることに。

途中、虹🌈を2回も見られたから、きっと良い日になると信じる❣️
雨が弱まったところで出発。
怖いくらい真っ白で、誰もいなくて鳥の声しか聞こえない。
上から風の音が聞こえる。
稜線に出たら風が強いのだろう。

山頂に近づくにつれ笹藪となった。
ガサガサと音がしてドキッとしながら見ると、キジだった。ホッ 脅かさないで😢

稜線に出ると風が強く寒い😨
王岳に着いても真っ白。
持ってきたコーヒーとオヤツを食べて地図の確認。
こんな天気なら、途中でエスケープしようと決めて、鍵掛峠を目指す。

途中であった方と、ひどい天気ですね〜と笑い合う。年賀状用の写真を撮りに来られたそう😅

それからしばらくして、なんとなく明るくなったなぁと見上げると青空❣️
一瞬で消えるが、また別の場所に青空❣️
これは来るぞと思っていたら、白いベールが上がり富士山の登場❣️
これだから山って素敵なの💕
甲府盆地や南アルプスも見えて大満足❣️

鍵掛峠に到着して、時間と距離を確認。
出発が遅かったけど、暗くなる前には下れることを確認して鬼ケ岳に向かって歩き始めた。
体力も気力もあるけど、なんだか嫌な感じ。
行くな‼️と誰かに止められてるようなそんな気がする。
なんとなく今日はこの先はやめた方が良いかもと、全く根拠のない感を信じて鍵掛峠に戻り下山決定。

心の奥底にめんどくさい気持ちがあったのかもしれないけど、こういう感覚は信じておきます。

今度は、十二ヶ岳から鬼ケ岳まで歩いてみようかな〜。

真っ白でガッカリ山行から、最高の景色を見せてもらい、素敵な1日でした。

管理されている方々、そしてお山の神様に今日も感謝。ありがとうございました😊


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

晴れて良かったですね〜
Yucorinさん今日は

吉沢山ですれ違ったsubaru5272と申します。
ガスの中修行の様な山行でしたが、最後にご褒美くれましたね
年賀状の写真しっかりゲットしましたよ

subaru5272wine
2020/12/6 13:03
ありがとうございます
subaru5275さん
コメントありがとうございます😊
富士山登場の瞬間は劇的でしたね〜。
一人で大騒ぎしてました。
年賀状の写真撮れて良かったです😍
2020/12/6 14:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
王岳 - 富士の大観と美しい樹林を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら