ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2782960
全員に公開
ハイキング
丹沢

三ノ塔

2020年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
15.0km
登り
1,342m
下り
1,312m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:15
合計
5:50
7:07
19
7:26
7:28
12
7:40
7:41
4
7:45
7:45
23
8:08
8:10
70
9:20
9:50
11
10:01
10:01
7
10:08
10:09
4
10:13
10:14
22
10:36
10:39
6
10:45
10:49
29
11:18
11:45
10
11:55
11:56
12
12:08
12:09
34
12:43
12:45
11
12:56
12:56
1
12:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路は小田急渋沢駅から大倉行バス
復路は蓑毛バス停から秦野駅、小田急線に乗車
「風の吊り橋」を渡って対岸へ
2020年12月06日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 7:07
「風の吊り橋」を渡って対岸へ
森の自然観察ゾーン脇の林道を進む
2020年12月06日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 7:15
森の自然観察ゾーン脇の林道を進む
紅葉がまだ残っていた
2020年12月06日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 7:17
紅葉がまだ残っていた
舗装された林道からいよいよ山道へ
2020年12月06日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 7:28
舗装された林道からいよいよ山道へ
送電線の鉄塔の下を進む
2020年12月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 7:45
送電線の鉄塔の下を進む
右は整備された林道、左が登山道。
2020年12月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:00
右は整備された林道、左が登山道。
牛首で登山道からいったん林道に出る。「万人愛林緑風万里」と書かれた横野造林組合の碑。杉やヒノキの植林に努めた住民らを顕彰している
2020年12月06日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:08
牛首で登山道からいったん林道に出る。「万人愛林緑風万里」と書かれた横野造林組合の碑。杉やヒノキの植林に努めた住民らを顕彰している
碑の先にまた登山口
2020年12月06日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:08
碑の先にまた登山口
遠く江の島や三浦半島もみえる
2020年12月06日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:16
遠く江の島や三浦半島もみえる
尾根を伝う登山道と並行して伸びる林道。何度も出会っては別れを繰り返す。行き着く先は同じ。「われても末に逢はむとぞ思ふ」
2020年12月06日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:17
尾根を伝う登山道と並行して伸びる林道。何度も出会っては別れを繰り返す。行き着く先は同じ。「われても末に逢はむとぞ思ふ」
くっきりと富士山。宝永火口も大きい
2020年12月06日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
12/6 8:24
くっきりと富士山。宝永火口も大きい
三ノ塔まであと1.2キロ。この辺から急登が始まる
2020年12月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:37
三ノ塔まであと1.2キロ。この辺から急登が始まる
見上げるような上り坂
2020年12月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:40
見上げるような上り坂
木段も数か所。大倉尾根と比べたら物の数ではありません
2020年12月06日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 8:48
木段も数か所。大倉尾根と比べたら物の数ではありません
あと100メートル。左に曲がれば頂上は目の前
2020年12月06日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 9:19
あと100メートル。左に曲がれば頂上は目の前
真新しいトイレですが、凍結防止のため12月から使用禁止
2020年12月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 9:20
真新しいトイレですが、凍結防止のため12月から使用禁止
頂上は快晴です
2020年12月06日 09:21撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
1
12/6 9:21
頂上は快晴です
ちょっと雲に隠れた富士山。右上隅に下弦の月
2020年12月06日 09:22撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
1
12/6 9:22
ちょっと雲に隠れた富士山。右上隅に下弦の月
塔ノ岳頂上も晴れています
2020年12月06日 09:23撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
12/6 9:23
塔ノ岳頂上も晴れています
反対側は大山
2020年12月06日 09:24撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
12/6 9:24
反対側は大山
休憩所の中。新型コロナ対策のため、片方の扉は半開きの状態で固定されていました。ここでテルモスの湯でカフェオレを入れひと休み
2020年12月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 9:28
休憩所の中。新型コロナ対策のため、片方の扉は半開きの状態で固定されていました。ここでテルモスの湯でカフェオレを入れひと休み
二ノ塔に到着
2020年12月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:01
二ノ塔に到着
二ノ塔の分岐で表尾根を外れ、菩提方向へ
2020年12月06日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:02
二ノ塔の分岐で表尾根を外れ、菩提方向へ
ササが茂る二ノ塔尾根を下る
2020年12月06日 10:03撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
12/6 10:03
ササが茂る二ノ塔尾根を下る
冬枯れの風情
2020年12月06日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
12/6 10:07
冬枯れの風情
尾根を外れ菩提峠へ
2020年12月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:09
尾根を外れ菩提峠へ
日本武尊の足跡?日本武尊が東征の折に水を求めて岩を踏み締めた跡だそう
2020年12月06日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:15
日本武尊の足跡?日本武尊が東征の折に水を求めて岩を踏み締めた跡だそう
鳥居の扁額には「奮跡の杜」とあった
2020年12月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:13
鳥居の扁額には「奮跡の杜」とあった
ここが踏み跡か
2020年12月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:13
ここが踏み跡か
日本武尊足跡からしばらく下ると正面に大山。大きな山塊です。これから先、ずっと一緒でした
2020年12月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
12/6 10:23
日本武尊足跡からしばらく下ると正面に大山。大きな山塊です。これから先、ずっと一緒でした
ヒノキと松の林を進む
2020年12月06日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:28
ヒノキと松の林を進む
菩提峠に到着
2020年12月06日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:38
菩提峠に到着
塔ノ台に向けた登り返しを進みます
2020年12月06日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:39
塔ノ台に向けた登り返しを進みます
急な坂を上り切ったところにベンチ。標高九百三米だそうな
2020年12月06日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:44
急な坂を上り切ったところにベンチ。標高九百三米だそうな
パラグライダーの滑走台。ここから落ちるんだ、怖っ!
2020年12月06日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:45
パラグライダーの滑走台。ここから落ちるんだ、怖っ!
右隅に富士山も。気持ちいいんだろうか
2020年12月06日 10:46撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
12/6 10:46
右隅に富士山も。気持ちいいんだろうか
滑走台を後に塔ノ台を目指す
2020年12月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:49
滑走台を後に塔ノ台を目指す
登山道沿いに鹿除けの柵。三ノ塔尾根でも数頭の群れを見かけた
2020年12月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:50
登山道沿いに鹿除けの柵。三ノ塔尾根でも数頭の群れを見かけた
「菩提風神祠」。どんな由緒があるんだろうか。あたりはカエデが植わっており、紅葉のころはさぞ見事かと
2020年12月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 10:56
「菩提風神祠」。どんな由緒があるんだろうか。あたりはカエデが植わっており、紅葉のころはさぞ見事かと
塔ノ台への急登。振り向けば二ノ塔のピーク
2020年12月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:08
塔ノ台への急登。振り向けば二ノ塔のピーク
登山道の真上で見つけた。これは何の実?花?
2020年12月06日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:14
登山道の真上で見つけた。これは何の実?花?
展望台が見えた
2020年12月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:17
展望台が見えた
展望台の名は「塔ノ台休憩所」
2020年12月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:18
展望台の名は「塔ノ台休憩所」
ここにも大山がどぉーんと。高尾・陣馬の山並みもはっきりと。その遥か後方に見えるのは日光の山々か
2020年12月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:20
ここにも大山がどぉーんと。高尾・陣馬の山並みもはっきりと。その遥か後方に見えるのは日光の山々か
左の方角は、丹沢さんから丹沢三峰を経て宮ケ瀬に至る尾根
2020年12月06日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:19
左の方角は、丹沢さんから丹沢三峰を経て宮ケ瀬に至る尾根
ここで昼食。テルモスの熱湯でカップラーメン。冬は暖かいものが欲しくなるよね
2020年12月06日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:30
ここで昼食。テルモスの熱湯でカップラーメン。冬は暖かいものが欲しくなるよね
ヤビツ峠まで0.7キロ。もうすぐだ
2020年12月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:55
ヤビツ峠まで0.7キロ。もうすぐだ
送電線の下を抜ける
2020年12月06日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:58
送電線の下を抜ける
ヤビツ峠直前にも休憩所
2020年12月06日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 11:59
ヤビツ峠直前にも休憩所
ヤビツ峠に到着。サイクリストの聖地ですね、ここは
2020年12月06日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 12:08
ヤビツ峠に到着。サイクリストの聖地ですね、ここは
道路を渡ってさらに蓑毛への登山道を進みます
2020年12月06日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 12:09
道路を渡ってさらに蓑毛への登山道を進みます
蓑毛道はまだ紅葉が残っています
2020年12月06日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
12/6 12:10
蓑毛道はまだ紅葉が残っています
2020年12月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 12:11
紅葉は明るい日差しでこそ映えますね
2020年12月06日 12:37撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
12/6 12:37
紅葉は明るい日差しでこそ映えますね
2020年12月06日 12:37撮影 by  BLA-L29, HUAWEI
12/6 12:37
春岳沢に到着。蓑毛バス停まであと1キロ余り
2020年12月06日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 12:43
春岳沢に到着。蓑毛バス停まであと1キロ余り
渓流の音を聞きながら下る
2020年12月06日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 12:46
渓流の音を聞きながら下る
その昔、大山詣の宿が十数件あったとある
2020年12月06日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 12:51
その昔、大山詣の宿が十数件あったとある
蓑毛のバス停に到着
2020年12月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12/6 12:56
蓑毛のバス停に到着

感想

丹沢表尾根から延びる尾根筋を伝う計画、政次郎尾根に続き今回は三ノ塔尾根に挑戦しました。政次郎尾根はかなり荒れた道でしたが、三ノ塔尾根はところどころ眺望もあって、大変歩きやすい道でした。人も少なくて静かだし、いっぺんで気に入りました。二ノ塔から菩提峠を経て塔ノ台へ至る道は、こちらも表尾根と比べれば人は少なくて静か、落葉広葉樹と植林された杉やヒノキの森が入り混じってとても気持ちのよい道です。蓑毛道も含め、今回のルート、大正解でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
菩提-岳の台-ヤビツ峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら