記録ID: 279176
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山〜両見山
2013年03月20日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:27
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 654m
- 下り
- 645m
コースタイム
8:40可児川下流域自然公園駐車場-8:45カタクリ群生地-8:50カタクリ口-9:10/9:17小天神休憩舎-9:30大天神休憩舎-9:32/9:40鳩吹山-10:50/10:57第5展望台-11:05/11:10両見山-11:20/11:50西山休憩舎-12:32鳩吹山-12:33/12:42大天神休憩舎-13:07大脇口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は多く、道も歩きやすい。休憩舎(東屋)が3か所 カタクリ口近くに温泉施設「湯の華アイランド」がある |
その他周辺情報 | 鳩吹山遊歩道ルートマップは、可児市役所のホームページからダウンロード出来る。(pdfファイル) 又、可児市経済政策課で、印刷物として入手可能であるので、事前に電話問い合わせてみるといいと思う。 |
写真
感想
山麓のカタクリ群生地は、見事だ。
可児市・犬山市の近郊で、名古屋からも便利が良いため、多くの登山者に出会った。そのため、道も良く整備されていて歩きやすく、案内表示もしっかりしている。
山頂部分(頂上だけでなく、峰をつなぐ尾根も含めて)からは、展望がよく、北側は眼下に木曽川の流れも望めて、走る列車が鉄道模型のようだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する