記録ID: 2806214
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山 道志からピストン
2020年12月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:19
距離 11.0km
登り 1,211m
下り 1,213m
12:18
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り 時々あられ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マップコード 732 303 879*60 トイレ無し。 少し下った道志の湯バス停にトイレあり。 ただし12月19日現在冬季閉鎖中… |
その他周辺情報 | 道志の湯 内湯大浴槽は35度とぬるい。42度の小浴槽あり。露天風呂は42度。 横浜市民も割引あり。 |
写真
感想
雪山行きたかったけど、あまり予報が良くなかったので久しぶりに丹沢へ。大倉や西丹沢VCは人が多そうなので道志から大室山へ行くことにした。
道志の湯すぐ近くの登山口駐車場、朝6時は空いていたけど下山時はいっぱい。トイレ無し。バス停トイレも冬季閉鎖中。
朝は晴れ。12時前から曇ってアラレが降ったり止んだり。やっぱり昼から良くないみたい。無理して遠くに行かなくて良かったかも。朝の気温マイナス2〜3℃。日中は0℃。
山頂はあまり眺望なし。西丹沢VCから畦ヶ丸〜大室山〜檜洞丸縦走中の人が割といて、オレも頑張らないと思うなど。
下山時、道志への道を見逃して白石峠方面へ少し下った。なんか違うなと思い確認して戻る。
西丹沢登るならヒルのいない時期がイイけど日が短いからなぁ〜、ロングルートはちょっと躊躇。
次はラスボス蛭ヶ岳かー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1707人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する