ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2811552
全員に公開
沢登り
箱根・湯河原

新崎川

2020年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
17.9km
登り
1,156m
下り
1,155m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:35
合計
8:24
8:15
32
8:47
8:47
11
8:58
8:59
14
9:13
9:13
27
9:40
9:41
121
11:42
11:43
80
13:03
13:05
15
13:20
13:39
6
13:45
13:45
15
14:00
14:00
37
14:37
14:37
9
14:46
14:50
8
14:58
14:59
4
15:03
15:03
20
15:23
15:29
68
16:37
16:37
2
16:39
ゴール地点
鍛冶屋バス停(8:10)→幕山公園(8:50)→白銀林道→土肥大杉跡分岐(9:45)→白銀ハイキングコース・深沢横断点(9:50)→深沢遡行→清水沢の滝の手前(11:00)→深沢左岸歩道(下降)→ハイキングコース(11:35)→白銀橋(11:45)→新崎川遡行→標高650m付近で脱渓(12:55)→左岸ハイキングコース→六方ノ滝分岐(13:00-13:45)⇔六方ノ滝(13:20)(往復)→ハイキングコース→白銀林道→幕山(14:50)(往復)→自鑑水(15:05)→南郷山(15:25)→五郎神社への下山口(15:50)→鍛冶屋バス停(16:35)
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR東海道線湯河原駅発で路線バス終点の鍛冶屋バス停からのループ。
コース状況/
危険箇所等
・幕山公園行のバスに乗れば歩く時間が30分節約できるが、湯河原駅の始発が9:00なので、大杉沢のみの遡行で日没となるかも。
・支流の深沢は藪と浮石の沢で、670m左岸枝沢(清水沢という名前か?と思ったら実は単なる枝沢だったことが後で判明。)に滝がある以外は何も無かった。 
 670mより上は行ってないので不明。でも、その先に核心部があることが帰って来てからわかった。、、、詳しくはコメント欄のoldーdiverさんのリンクで。
 左岸に作業径の残骸があり、620m左岸涸沢の枝沢出合に入口がある。(下流側はピンクテープのマーク、上流側は二股にある小屋跡状の平地の上流側脇から入る)。
 赤と黒の杭が打ってあるがあるがところどころで断裂しており、気づくと人間のものではなくなっていることがしばしば。
 登りに使用する場合は入口がわかりにくい。(小田原城北工業高校の標識が目印だが、入口から200mくらいは消失している)
・支流の中尾沢は、六方ノ滝まで登山道が整備されており、運動靴で行ける。
・本流の大杉沢は左岸に立派なハイキングコースが整備されている。(650mより上は行ってないので不明)
湯河原駅
終点バス停前に建つ五郎神社
終点バス停前に建つ五郎神社
田舎道をてくてく歩いて幕山公園を通過していく
田舎道をてくてく歩いて幕山公園を通過していく
ここは右の藪中の径へ
ここは右の藪中の径へ
林道を離れてここから入る。
林道を離れてここから入る。
最初に渡るのが深沢。
最初に渡るのが深沢。
出だしだけフェイント。
出だしだけフェイント。
実はすべて藪とすぐに崩れるゴーロの沢。
実はすべて藪とすぐに崩れるゴーロの沢。
670m左岸枝沢のボロボロのガレの先に小さな滝がある。
670m左岸枝沢のボロボロのガレの先に小さな滝がある。
往復1時間半かけてこれだけか....
3
往復1時間半かけてこれだけか....
藪に疲れたので一旦引き返すことにします。
この作業径を使って....
藪に疲れたので一旦引き返すことにします。
この作業径を使って....
径跡が残っているところには残ってるんだが。
径跡が残っているところには残ってるんだが。
やっと沢支度した場所まで戻ってきた....
やっと沢支度した場所まで戻ってきた....
気を取り直して白銀橋から再度入渓。
気を取り直して白銀橋から再度入渓。
深沢で最も見栄えがするのはこの出合では?
2
深沢で最も見栄えがするのはこの出合では?
さて、本流(大杉沢)を行きます。
さて、本流(大杉沢)を行きます。
右壁の隅に立派なロープ完備。
1
右壁の隅に立派なロープ完備。
630m付近から藪っぽくなってきたので、
630m付近から藪っぽくなってきたので、
左岸脇すぐにあるハイキングコースで引き返す。
左岸脇すぐにあるハイキングコースで引き返す。
すぐに中尾沢の渡渉点。
すぐに中尾沢の渡渉点。
中尾沢は沢登りではない。
中尾沢は沢登りではない。
10分ほどで滝が2つ出てくる。
1
10分ほどで滝が2つ出てくる。
左奥の方の滝の前にロープ完備。
左奥の方の滝の前にロープ完備。
ロープを登ったら、そのすぐ先です。
ロープを登ったら、そのすぐ先です。
遡行した沢を見下ろしながら、ハイキングコースで帰路につく。
遡行した沢を見下ろしながら、ハイキングコースで帰路につく。
深沢渡渉点を横切る。本日3度目か...
深沢渡渉点を横切る。本日3度目か...
帰りは林道をまっすぐ進みます。
帰りは林道をまっすぐ進みます。
見晴らしはほんのちょぴっとで期待外れ。
よーし。
見晴らしはほんのちょぴっとで期待外れ。
よーし。
これも予想以上にしょぼいな。
これも予想以上にしょぼいな。
ここも全然展望ないじゃん。
ここも全然展望ないじゃん。
と思ったら、山頂の東肩が絶景ポイントだった。
1
と思ったら、山頂の東肩が絶景ポイントだった。

感想

先週末までは暖冬だと思って油断していたらあっという間に冬が来てしまい、寒さと吹雪で行くところがなくなってしまったので、暖かい箱根で予定していなかった沢納めをすることに。
思いのほか晴天が長続きしなかったが、それでも丹沢と比べると(たぶん)暖かい一日で、公共交通機関を使って早くて便利。
やはり伊豆は過ごしやすいことを実感。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

taraSPAさん、はじめまして
taraSPAさん、はじめまして。遡行経路を見ると、落差45mの清水滝には行ってないような気がします。深沢の12番目の写真の滝の西に、ワサビ田があって、その横に45mの清水滝(六方の柱状節理滝と対比させて、正方の柱状節理滝と自分で名前をつけています。)があります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1317798.html
この滝は行かなかったのでしょうか?自分は12番目の滝を越えた先にも大きな滝がある様な気がしているのですが、未確認です。
2020/12/20 22:12
Re: taraSPAさん、はじめまして
old-diverさん。おはようございます。
いつもお世話になっております(丹沢のレコはよく拝見させていただいております)。
貴重な情報をありがとうございます。
2017年の記録を拝見しました。正方の柱状節理滝!すごいですね!!。
あのボサ沢の2〜300m先にあのような光景が展開されていたとは....
結構間近まで近寄っていながら、手前にあるワサビ田の気配すら察せずに敗退してきました。残念というよりも、下調べせずに思いつきで行動するいつもながらの習慣では仕方のないところです。
かくなる上はリベンジ。 といきたいところですが、あの倒木が散乱する沢と、植林をちょっと外れると山全体に密生するトゲ植物(タラかしら?)の攻撃が脳から消えず、次回訪れるとすればチェーンソー持参は必須と考えておる次第です。
そうなると機材搬入のためにどうやって白銀林道に入れるか(オフロードバイクが走っていたのできっと方法はあるはずですが...)からのスタートとなりますが、入口にロープが張られているあの先でそんなことが地権者の方に許されるかどうかまで考えだすと、道のりが思いやられて参りまして、とりあえず今は次の大きな台風が過ぎるまで待とうかと考えなおした次第です。
ただ、一つだけ気になるのが、ターンパイクの995m付近(古いカーブを新しい道がショートカットするすぐ下)の南側と、そこと白銀展望駐車場との間の2か所にひっそりと資材置き場があり、あそこから奥へと伸びているような気がする作業道が、貴殿が途中で歩かれた林道を経由してその先で、、、?
2020/12/21 2:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら