記録ID: 2815713
全員に公開
ハイキング
中国
観音山〜神戸(こうど)山〜亀山〜鳶山(道なき低山も面白い)<矢掛町>(岡山県の山)
2020年12月23日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 505m
- 下り
- 489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:35
距離 9.8km
登り 505m
下り 506m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<観音山> かすかな踏み跡。 <神戸山> 整備された巡視路を辿る 山頂直下で巡視路から分かれると「八幡コースが合流」(道標あり)。最後の登りはかなり急。西の鞍部へ強引に下ったがここは素直に巡視路分岐に戻った方がいい。ヤブのないところは滑り落ちそう、ヤブの中はイバラだらけ。巡視路はピンクテープが案内してくれる。No38は見送る。No39も見送り集落への荒れ加減の林道へ。 <亀山> 登りはじめの実線の終わりは荒れかけた畑の道。井戸から谷に下りると作業道(跡)がある。崩壊した急斜面にジグザグ刻まれた作業道跡の上の方は崩壊していてかろうじて踏み跡を辿る。落ち葉で滑るので注意。尾根にはっきりした道はないがヤブはない。 <鳶山> 登り口の小道から適当に尾根に取り付く。道はない。ヤブではないが少々伸びた小枝がうるさい。下山は整備された管理道。 時間切れで田鶴山へはいけれなかった。 田鶴山タヅヤマ 75m 矢掛町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=21753 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人