ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 281623
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

濃霧の鳳凰山は辻山で撤退 しかし実は!

2013年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,311m
下り
1,311m

コースタイム

2:00夜叉神峠登山口-3:04夜叉神峠-6:06苺平-6:25辻山7:00-7:14苺平-9:12夜叉神峠-9:51夜叉神峠登山口
天候 登山口から濃霧 時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠入り口まで完全ドライ
コース状況/
危険箇所等
杖立峠手前の2,000m辺りからガチガチの凍結でアイゼン必須。
登山道中央部の踏み固められた部分が細く残り、それを外すと踏み抜く。
トレースはしっかりしているが、夜間濃霧で何回かトレースを見失った。

苺平〜辻山はテープもなく、トレースがいくつかあるが、基本稜線伝いに歩けば良い。
夜叉神峠入り口駐車場に到着は午前1時50分。
あたりはガスガスで視界は100m程。
モルゲンロートどころか展望も期待できないのでテンションミニマムで歩き出す。(M)
2013年03月30日 02:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/30 2:01
夜叉神峠入り口駐車場に到着は午前1時50分。
あたりはガスガスで視界は100m程。
モルゲンロートどころか展望も期待できないのでテンションミニマムで歩き出す。(M)
夜叉神峠は視界50〜60m程。段々霧が濃くなり霧雨も降って、展望は期待薄になる。
ここで撤退するか迷ったが、取り敢えず明るくなるまで登ることに。
しかし、登れば登る程ガスが濃くなり、杖立峠では視界2〜3m程のホワイトアウト。途中でトレースを何度か見失う。(M)
2013年03月30日 03:04撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/30 3:04
夜叉神峠は視界50〜60m程。段々霧が濃くなり霧雨も降って、展望は期待薄になる。
ここで撤退するか迷ったが、取り敢えず明るくなるまで登ることに。
しかし、登れば登る程ガスが濃くなり、杖立峠では視界2〜3m程のホワイトアウト。途中でトレースを何度か見失う。(M)
杖立峠を過ぎると段々ガスは薄くなっていく。もしかしたらガスを突き抜けるかも?
焼け跡まで来ると視界は150m程に回復したが、「展望」までは期待できず、撤退決定。
それなら、未踏の辻山のピークを踏んで帰りましょうということに。(M)
2013年03月30日 05:37撮影 by  CX5 , RICOH
3
3/30 5:37
杖立峠を過ぎると段々ガスは薄くなっていく。もしかしたらガスを突き抜けるかも?
焼け跡まで来ると視界は150m程に回復したが、「展望」までは期待できず、撤退決定。
それなら、未踏の辻山のピークを踏んで帰りましょうということに。(M)
辻山は苺平の道標の後から進む。
トレースはあるが、いくつか分岐してちょっと見にくいところもあるので夜間の辻山はあまりお進めしません。(M)
2013年03月30日 06:06撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/30 6:06
辻山は苺平の道標の後から進む。
トレースはあるが、いくつか分岐してちょっと見にくいところもあるので夜間の辻山はあまりお進めしません。(M)
辻山へのルートは基本尾根伝い。トレースを外すと1m程ハマるので要注意。
雪が弛んだらワカンが要るかも。(M)
2013年03月30日 06:21撮影 by  CX5 , RICOH
2
3/30 6:21
辻山へのルートは基本尾根伝い。トレースを外すと1m程ハマるので要注意。
雪が弛んだらワカンが要るかも。(M)
辻山に到着すると、何と大展望ではないですか!
雲海に浮かぶ白根三山がお出迎え。
焼け跡でも展望無く、諦めていただけに感動です。(M)

あれほどのガスだったのが、信じられないほどです。
2013年03月30日 06:26撮影 by  CX5 , RICOH
33
3/30 6:26
辻山に到着すると、何と大展望ではないですか!
雲海に浮かぶ白根三山がお出迎え。
焼け跡でも展望無く、諦めていただけに感動です。(M)

あれほどのガスだったのが、信じられないほどです。
八ッも雲海から顔を出しています。
この辺りから見ると八ッ全山が横一列なんですよね。今年は全山行きますかねえ。(M)
2013年03月30日 06:27撮影 by  CX5 , RICOH
15
3/30 6:27
八ッも雲海から顔を出しています。
この辺りから見ると八ッ全山が横一列なんですよね。今年は全山行きますかねえ。(M)
薬師、観音も雲海の上。あと少しだけど今日はここまでで十分です。(M)

先ほどまで、テンションダウンさせてた雲ですが、ここから見ると、雲も良いな(^^)
2013年03月30日 06:27撮影 by  CX5 , RICOH
20
3/30 6:27
薬師、観音も雲海の上。あと少しだけど今日はここまでで十分です。(M)

先ほどまで、テンションダウンさせてた雲ですが、ここから見ると、雲も良いな(^^)
一番右は観音の斜面。その奥の尖った山は高嶺です。高嶺の左肩からチョコンと顔を出しているのが甲斐駒。その左は駒津峰。中央はアサヨ峰です。その左、遙か遠くに乗鞍が見えます。(M)
2013年03月30日 06:28撮影 by  CX5 , RICOH
12
3/30 6:28
一番右は観音の斜面。その奥の尖った山は高嶺です。高嶺の左肩からチョコンと顔を出しているのが甲斐駒。その左は駒津峰。中央はアサヨ峰です。その左、遙か遠くに乗鞍が見えます。(M)
朝も早いし、大展望の頂上は貸切でした。
2013年03月30日 06:46撮影 by  CX5 , RICOH
24
3/30 6:46
朝も早いし、大展望の頂上は貸切でした。
北岳アップ。北岳山荘の屋根が見えます。北岳は観音からみるのが良いですが、辻山はもしかしたらそれ以上かも。(M)
2013年03月30日 06:34撮影 by  CX5 , RICOH
18
3/30 6:34
北岳アップ。北岳山荘の屋根が見えます。北岳は観音からみるのが良いですが、辻山はもしかしたらそれ以上かも。(M)
間ノ岳アップ
2013年03月30日 06:39撮影 by  CX5 , RICOH
4
3/30 6:39
間ノ岳アップ
農鳥岳アップ
2013年03月30日 06:39撮影 by  CX5 , RICOH
7
3/30 6:39
農鳥岳アップ
悪沢岳アップ。その右は荒川中岳です。昨年夏に歩いた稜線ですね。(M)
2013年03月30日 06:34撮影 by  CX5 , RICOH
5
3/30 6:34
悪沢岳アップ。その右は荒川中岳です。昨年夏に歩いた稜線ですね。(M)
ちょっと引くと、その左側には上河内岳です。昨年は上河内からはガスで何も見えませんでしたが、どうです?立派な山容でしょう。(M)
2013年03月30日 06:36撮影 by  CX5 , RICOH
3
3/30 6:36
ちょっと引くと、その左側には上河内岳です。昨年は上河内からはガスで何も見えませんでしたが、どうです?立派な山容でしょう。(M)
もっと引いて、南ア南部の名山です。一番右が農鳥、その左、塩見が顔を出しています。その左は広河内です。今年は農鳥からこの稜線を歩きたいです。(M)
2013年03月30日 06:36撮影 by  CX5 , RICOH
5
3/30 6:36
もっと引いて、南ア南部の名山です。一番右が農鳥、その左、塩見が顔を出しています。その左は広河内です。今年は農鳥からこの稜線を歩きたいです。(M)
北岳と仙丈。私は南の中で仙丈が一番見て美しいと思っています。とにかく山容が大きい。(M)
2013年03月30日 06:38撮影 by  CX5 , RICOH
6
3/30 6:38
北岳と仙丈。私は南の中で仙丈が一番見て美しいと思っています。とにかく山容が大きい。(M)
今シーズンの霧氷はもう見ることはないかな・・と思っていましたが、辻山頂上は、とてもきれいでした。
2013年03月30日 06:50撮影 by  CX5 , RICOH
16
3/30 6:50
今シーズンの霧氷はもう見ることはないかな・・と思っていましたが、辻山頂上は、とてもきれいでした。
北岳山荘アップ。ここから見ると目の前ですね。(M)
2013年03月30日 06:51撮影 by  CX5 , RICOH
3
3/30 6:51
北岳山荘アップ。ここから見ると目の前ですね。(M)
真ん中奥は大無間山、左は笊ヶ岳です。南ア最南部の山はすでに雪がありません。行きたいと思いつつもなかなか行く機会がありません。(M)

2013年03月30日 06:51撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/30 6:51
真ん中奥は大無間山、左は笊ヶ岳です。南ア最南部の山はすでに雪がありません。行きたいと思いつつもなかなか行く機会がありません。(M)

辻山頂上に30分ぐらいいたでしょうか。苺平に戻ってきましたが、すっかり満足なのでここで戻ることにしました。
2013年03月30日 07:14撮影 by  CX5 , RICOH
3/30 7:14
辻山頂上に30分ぐらいいたでしょうか。苺平に戻ってきましたが、すっかり満足なのでここで戻ることにしました。
行きにはガスガスだった辺りも、真っ青な空に霧氷がキラキラ輝いていました。
2013年03月30日 07:35撮影 by  CX5 , RICOH
11
3/30 7:35
行きにはガスガスだった辺りも、真っ青な空に霧氷がキラキラ輝いていました。
高度が下がってくると、再びガスの中突入。
2013年03月30日 07:35撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/30 7:35
高度が下がってくると、再びガスの中突入。
ガスの中、うっすらとお日様が。
2013年03月30日 07:42撮影 by  CX5 , RICOH
3
3/30 7:42
ガスの中、うっすらとお日様が。
焼け跡も・・。
2013年03月30日 07:42撮影 by  CX5 , RICOH
3/30 7:42
焼け跡も・・。
途中で何人かの方が登って行きました。この方はヤマレコをたまに見ている・・と。

すれ違う登山者はガスで皆さん冴えない顔をしていましたが、上は晴れている旨を教えてあげると皆さんテンションアップの様子でした。(M)
2013年03月30日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
6
3/30 8:16
途中で何人かの方が登って行きました。この方はヤマレコをたまに見ている・・と。

すれ違う登山者はガスで皆さん冴えない顔をしていましたが、上は晴れている旨を教えてあげると皆さんテンションアップの様子でした。(M)
夜叉神峠に戻って来ましたが、ここからの展望は望めませんでした。
小屋も開いていません。

ここは何となくマークスの山のイメージなんですよね、ちょっと物寂しい感じです。(M)
2013年03月30日 09:12撮影 by  CX5 , RICOH
3/30 9:12
夜叉神峠に戻って来ましたが、ここからの展望は望めませんでした。
小屋も開いていません。

ここは何となくマークスの山のイメージなんですよね、ちょっと物寂しい感じです。(M)
五本松
消えかかったプレートがありました。
高く伸びた先の空は、やはりガスです。
2013年03月30日 20:30撮影 by  CX5 , RICOH
1
3/30 20:30
五本松
消えかかったプレートがありました。
高く伸びた先の空は、やはりガスです。
夜中から歩いているので、早い時間に登山口まで戻って来ました。後は温泉ですね。
2013年03月30日 09:51撮影 by  CX5 , RICOH
3/30 9:51
夜中から歩いているので、早い時間に登山口まで戻って来ました。後は温泉ですね。
日帰り温泉はこの時期営業していないところが多いようで、帰り道ようやく見つけた温泉に。
2013年04月02日 12:19撮影 by  P04B, DoCoMo
6
4/2 12:19
日帰り温泉はこの時期営業していないところが多いようで、帰り道ようやく見つけた温泉に。

感想

今回の山行目的は白根三山のモルゲンロート。
仕事で帰宅が遅れて自宅出発は22時40分。モルゲンにはちょっと遅いかな?
八王子から降り始めた雨は山梨に入ると本降り(笑)。
夜叉神峠の駐車場はガスの中(泣)。
この時点でモルゲン敗退決定です(orz)。

既にやる気は無くしましたが、体重を落とすためにもトレーニングはしたい。
ピカさんには「ガスなら登らないよ」と言ってあったので、後は適当な運動量が確保出来たら下山開始するつもりでした。
もう慌てて登る必要も無いので心拍数を130に固定してゆっくり歩く。
高度を上げるとガスは濃くなり、モルゲンどころか展望すら望めなくなる。「どうせなら未踏の辻山にでも行って今日は撤退しましょう」ということで何の期待もなく苺平から辻山に向かう。
しかし、辻山の頂上に辿り着くと、、雲海に浮かぶ白根三山がお出迎えではないですか!!
先程まで疲れた顔をしていたピカさんは、大騒ぎで走り回って写真を撮りまくっている。
私はいつものように山を体で感じて感動している。決して写真では表現できない空気感を体に染みこませる。
もう今日はお腹一杯。天気も良いし薬師は目の前だけど、今日はここで帰りましょう。
吹きッ晒しで体も冷えてきたので、走り回っているピカさんの後ろ髪をひっぱり、下山開始する。

楽勝だと思った辻山ピストンだけど登山口では結構足に来ていました。
運動不足ですね。

*月曜はヤマレコ仲間8名で宴会で体重はふりだしに戻りました(笑)

夜中2時からのスタートは、行きの車でウトウトしていた私ですが、かなり眠く・・途中は半分寝ながら歩いていたような感じでした(^^)
夜叉神峠でガスなら敗退します! と聞いていましたが、とりあえずもう少し先に行きましょう。辻山まで行きましょう!という事になりました。

私は薬師岳は2回行っていますが、辻山は初めてですし、以前pengin22さんと、ヨーコちゃんが辻山からの景色が素晴らしい!!と言っていたような記憶があり、ぜひ行って見たいと思っていました。

ガスガスのノービューの中、辻山に出たとたん、嘘でしょ!!って言うほどの白根三山。2度登った、北岳。未踏の間ノ岳〜農鳥。塩見岳。
昨年歩いた稜線。ずっとずっと真っ白な稜線が続いていて、素晴らしい景色でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4609人

コメント

辻山、良かったでしょう?
MATSUさん、Pikachan、お久しぶりです。

いずこも朝方迄は雨で天気イマイチでしたが、
登り始めると段々良くなるホッケの太鼓状態。

鳳凰へ行かれると to4さんから伺って、
浅間山のてっぺんから皆で南ア方面を見てました。

仙丈、甲斐駒、北岳は八ヶ岳南部の隙間から見えてましたが、
鳳凰はちょっと確認できませんでした。

でも辻山は幸運にも雲の上で良かったですね。

私も一昨年、辻山を訪れた時にあまりの展望の良さに驚きました。
薬師まで行く必要ないかもと思ったくらいでした。

苺平〜辻山、夏道は山腹をトラバースしていきますが、
今の時期はまだ稜線沿いに進んだ方が分かり易いでしょうね。

お疲れさまでした!
2013/4/3 10:09
MATSUさん&pikachanさん、こんばんは!
辻山からの景色、素晴らしいですね〜

私もPenguin22さん達のレコを拝見して、わぁすごいなぁ行きたいなぁと
思っていました!

来年の積雪期にこちらのコースをテントをしょって是非行きたいと思っていたのですが
お二人のレコを見て、「絶対に行きたい」にかわりました。
素敵なレコ、ありがとうございました
2013/4/3 21:39
ドタキャンすいません…。
pikaさん 毎度です♪
MATSUさん お久しぶりです♪

前日の体調不良…本当に申し訳ありませんでした。
でも、MATSUさんと山に行けて、
素晴らしい景色に出会えてよかったです

私たちが行く予定だった山ではきっとガスガスでしたよ

次回、絶品ランチと共にご一緒できる日を楽しみにしています
2013/4/3 22:00
噂の辻山!
私もあの道を通る度に気にはなっている辻山。
Pen夫妻のレコでその絶景ぷりを知り、いつかは踏んでおきたいなと思っています。
なるほど、やっぱりいい景色ですね〜!人がいないことが尚良し。

これから始まるマツピカのロング山行のほんの序章ですね♪
2013/4/3 22:43
お久です。
MATSU さま
pikachan さま

やっぱり午前2時
ガスッたあとの夜明けのスキャット、、、るるるるぅ〜るんるん、、ってな気分でしょうかね

得したっしょ


レコなんだかすごく久しぶりではないでしょうか
でも、お元気そうで何より。


Mさん・・・相変わらずULですねぇ〜
Pさん・・・まさか15〜20背負わされていたのではないですよねぇ

やっぱ2,000m超えは雲の上に出て、青空期待できるかもですね。

24日もそんな感じでしたから。
雷雨予想でしたが。
もう少し高層天気勉強せねばといったところでしょうかね。

ま、ガスハイクもまた楽しですが



裏銀座・・・読売・・・考えてますよん。
2013/4/3 23:01
みなさん、こんばんわ〜
★noboさん

辻山行ったことあったんですね
噂には聞いていたけど、絶景にビックリでした

浅間山のメンバー聞いたら、わぁ〜行きたい!!って思いましたが。。
楽しそうな、山行うらやましく見させていただきました。
次回ぬる〜い の時は、よろしくお願いしますよ


★kamehibaさん

早々に ありがとうございます
ガスで期待してなかった分・・
感動ものでした
私は昨年はテント背負って行きましたが、やはり軽いと楽ですね
と言っても、疲れ気味で、sleepy半分寝ながら歩き、バテテましたが
絶景見たら、目が覚めましたhappy01
木曽駒、ホントに3時間で満足感たっぷりな感じですね。
行きたくなりました


★clioneさん

イエイエ、ど〜いたしまして
絶品restaurantランチ楽しみにさせていただきますから〜。肉巻きriceballでもいいですし〜〜
そのうちぜひ、よろしくお願いしますね。
masataroさんは、またまた雲取縦断でしたね


★yokoちゃん

浅間メンバーに入っていたのに、お仕事でしたか 。でもでも時間上手く作って、相変わらず楽しそうな 歩きしてますね
・・ロング 。。
体力、つけます


★77さん

ガスの割には夜中2時でも明るい感じもしましたが・・
やはり私は sleepy寝てる癖に、眠くて眠くて

景色も堪能でき、早い時間の下山は、やはりお得感はありましたね
特にこのルートは、視界が広がるまでの距離長いですから、夜中でも危険箇所ないし。。
意地悪師匠に、20k背負わされてました 。な〜んてねhappy01
機会があったら、ご一緒お願いしま〜す
2013/4/3 23:33
皆様、コメントありがとうございます。
☆noboさん、こんにちは。
そうなんですよ。
杖立辺りは自分の足下も見えないくらいでしたのでどうなるかと思いました。
辻山良いですね。
ここが目的でも良いくらいで、撤退対象にして申し訳無かったです。
確かにトラバース気味のトレースもありましたが稜線伝いが一番確実だと思ってそちらを選択しました。
私もマッタリ系の時には是非声を掛けて下さいね。


☆kamehibaさん、こんにちは。
実は私も天候が良ければ唐松あるいは木曽駒も考えていました。ちょっとびっくりです。
でも天気予報がイマイチであそこまで行って悪天だと悲しいのでアクセスの良い鳳凰にしました。
レコを拝見するとクライミングメインで冬のテントをお得意にされているのですね。
今回はダメでしたが、白根三山は東向きなのでモルゲンロートが凄いです。
是非冬季の凛とした空気の中で北岳が燃え上がるのを見てくださいね。

☆clioneさん、こんにちは。
お久しぶりです。
今回体調不良とお聞きしてちょと心配していました。
私もマッタリの時は徹底的にマッタリしますので食がメインの山行に是非参加させてくださいね。
絶品ランチ、私も混ぜて下さい(笑)。

☆yokoちゃん、こんにちは。
浅間かと思ったらお仕事でしたか。
辻山良いですねえ。確かに少し進めば薬師ですが、観音と薬師「も」見えるのが良いですね。
ピカさんはこれから百名山を集中して行かれるみたいなので、
あまり相手にしてもらえないかもしれません(笑)。
yokoちゃんとはまだ山行したことがないので、いつかご一緒させてくださいね。

☆芋さん、こんにちは。
2時スタートは一応お決まりということで(笑)。
レコは書いていませんが、実はチョコチョコ山には行っています。
ただ、トレーニングが目的だったり、夜間だったりで、カメラを持参しないためレコは書いていないんですよ。
実は今回もトレーニングモードだったのでカメラは持っていきませんでした。
今回の雲は2000mちょいで突き抜けたのでラッキーでした。

夏の大ルート、是非ご一緒にお願いします。
2013/4/4 1:36
亀レスで、すみません!
今週バタバタで、チラ見させて頂いていましたが、
コメ、入れられず・・・

本当に辻山、いいですよね
特に北岳がド真正面なので、迫力が違います

ハッキリ言って鳳凰三山からより、ここからの眺めの方が上回っていると自分的には思います!
何度でも訪れたい場所の一つです。
2013/4/5 21:42
ペンギンさま
こんばんわ

今、雪洞に しようかなと思っていましたが

ペンギンさんが、辻山の眺望が・・って言っていたのが、ず〜〜っと頭にはありまして。。

たしかに、ド正面 ですね

私も今週めちゃめちゃ忙しく、他の方のコメント入れられてません
2013/4/5 21:48
Pengin22さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

辻山は北岳の展望に関しては一番ですね。
私もそう思います。
まだ森林限界を超えていないのであまり期待していなかったのですが、突然目の前に見る北岳は圧巻でした。
機会があればどこか是非ご一緒に。
2013/4/7 19:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら