ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2818721
全員に公開
ハイキング
丹沢

岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔

2020年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
8.4km
登り
787m
下り
796m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
1:00
合計
4:14
9:44
14
9:58
9:58
19
10:17
10:27
22
10:49
10:53
4
10:57
11:00
33
11:33
11:35
5
11:40
11:41
10
11:51
11:52
16
12:08
12:46
12
12:58
12:58
38
13:36
13:37
21
13:58
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠駐車場を利用。9:35着で最後の1台でした。他の方のレコによるとその区画には別の車があったようで早上がりでたまたま空いたのでしょう。さらに数キロ進んだ先にも菩提峠の駐車場がありますがここもほぼ満車。

ヤビツ峠までの道はしばらく雨が降っていないので凍結箇所なし。凍結している時期だともっと減るでしょう。

秦野市街からヤビツ峠までの道は大型路線バスも通りますが、ところどころ対面通行が難しい狭い個所がいくつもあります。バックが苦手な方は控えた方がよさそう。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。二ノ塔への登りは数か所ロープありの急登。ぬかっているときは滑りそう。
yasponyoさんの日記で教わったスムースライダー。本来はジッパーの滑りをよくするものです
2020年12月26日 15:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
12/26 15:33
yasponyoさんの日記で教わったスムースライダー。本来はジッパーの滑りをよくするものです
ザック用カメラ固定具、PeakDesign製キャプチャーV3とカメラ側プレートにヌリヌリしました。カメラがスポスポ入り快適快適~(スムースライダーを塗らないと引っ掛かって入りづらいこと多々あり)
2020年12月26日 10:17撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 10:17
ザック用カメラ固定具、PeakDesign製キャプチャーV3とカメラ側プレートにヌリヌリしました。カメラがスポスポ入り快適快適~(スムースライダーを塗らないと引っ掛かって入りづらいこと多々あり)
ヤビツ峠の駐車場(20台くらいのキャパ)、9:35着で空きが最後の1台でした(;^_^A
2020年12月26日 09:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 9:41
ヤビツ峠の駐車場(20台くらいのキャパ)、9:35着で空きが最後の1台でした(;^_^A
岳ノ台というマイナーなお山から攻めてみます
2020年12月26日 09:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 9:44
岳ノ台というマイナーなお山から攻めてみます
ヒノキ林の中を登っていきます
2020年12月26日 09:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 9:51
ヒノキ林の中を登っていきます
ちょっと急に見える。ストックを持ってこなかったことを後悔、でも使うのはいつも半々だからまぁいっか、と気を取り直して進みます
2020年12月26日 09:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 9:56
ちょっと急に見える。ストックを持ってこなかったことを後悔、でも使うのはいつも半々だからまぁいっか、と気を取り直して進みます
山の天気予報では氷点下の気温のハズだけどおひさまがあたって暑いです
2020年12月26日 09:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 9:58
山の天気予報では氷点下の気温のハズだけどおひさまがあたって暑いです
長袖、それもメリノウールだからよけい暑い。でも汗が流れるほどではないです
2020年12月26日 10:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 10:00
長袖、それもメリノウールだからよけい暑い。でも汗が流れるほどではないです
岳ノ台山頂の展望台到着
2020年12月26日 10:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 10:13
岳ノ台山頂の展望台到着
展望台に登っても富士山の展望はよくないです( ̄▽ ̄;)
2020年12月26日 10:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 10:14
展望台に登っても富士山の展望はよくないです( ̄▽ ̄;)
岳ノ台の山頂標識はほかには見あたらない
2020年12月26日 10:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/26 10:26
岳ノ台の山頂標識はほかには見あたらない
これから進む二ノ塔方向
2020年12月26日 10:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 10:28
これから進む二ノ塔方向
菩提風神祠とあるのでちょっと寄り道
2020年12月26日 10:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 10:39
菩提風神祠とあるのでちょっと寄り道
コロナ禍収束をお祈り
2020年12月26日 10:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 10:40
コロナ禍収束をお祈り
ずーっと雨が降っていないのでもみじの落ち葉がクルクルのカサカサ
2020年12月26日 10:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/26 10:45
ずーっと雨が降っていないのでもみじの落ち葉がクルクルのカサカサ
ハングライダーの離陸場が見えました
2020年12月26日 10:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
9
12/26 10:47
ハングライダーの離陸場が見えました
ずんだ風味のきのこの山(東北で買った)
2020年12月26日 10:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 10:49
ずんだ風味のきのこの山(東北で買った)
ハングライダー離陸場所からの景色
2020年12月26日 10:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 10:51
ハングライダー離陸場所からの景色
何機も準備&待機中。飛んだら気持ちいいのだろうけど趣味にする気は過去一度もわかなかったなぁ
2020年12月26日 10:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
12/26 10:52
何機も準備&待機中。飛んだら気持ちいいのだろうけど趣味にする気は過去一度もわかなかったなぁ
ヤビツ峠の駐車場が満車ならここと思っていた菩提峠駐車場もほぼ満車でした
2020年12月26日 10:55撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/26 10:55
ヤビツ峠の駐車場が満車ならここと思っていた菩提峠駐車場もほぼ満車でした
相模湾に突き出るのは真鶴半島
2020年12月26日 11:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
12/26 11:12
相模湾に突き出るのは真鶴半島
ところどころ霜柱を見るけど、人生いまだかつて氷華というものを見たことがない(T_T) 高尾山に行けばいいのかな?
2020年12月26日 11:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 11:13
ところどころ霜柱を見るけど、人生いまだかつて氷華というものを見たことがない(T_T) 高尾山に行けばいいのかな?
日本武尊ってあちこちに出没していたのですね。何者だったのだろう?
2020年12月26日 11:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 11:31
日本武尊ってあちこちに出没していたのですね。何者だったのだろう?
奮跡の杜だそうで
2020年12月26日 11:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 11:32
奮跡の杜だそうで
日本武尊の足跡ってどこ?
2020年12月26日 11:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 11:33
日本武尊の足跡ってどこ?
ここでもコロナ禍収束を願う。このあと元のルートに戻る際、枯れ藪のショートカットを進んだらトゲトゲの枯れ草でイテ~となり微量出血。登山の安全も祈願すべきだったかなー
2020年12月26日 11:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 11:33
ここでもコロナ禍収束を願う。このあと元のルートに戻る際、枯れ藪のショートカットを進んだらトゲトゲの枯れ草でイテ~となり微量出血。登山の安全も祈願すべきだったかなー
二ノ塔尾根に合流。ここまではJimmy~に傾斜がきつかったです
2020年12月26日 11:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 11:40
二ノ塔尾根に合流。ここまではJimmy~に傾斜がきつかったです
二ノ塔尾根合流地点は見晴らしいいです
2020年12月26日 11:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
14
12/26 11:40
二ノ塔尾根合流地点は見晴らしいいです
富士山も雲が多めだけどバッチリ見えてます。しっかし今年は雪が少ないですね。背面の北側なんてまったくついていなかったし(先週中央道から見て)
2020年12月26日 11:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
12
12/26 11:40
富士山も雲が多めだけどバッチリ見えてます。しっかし今年は雪が少ないですね。背面の北側なんてまったくついていなかったし(先週中央道から見て)
南アルプスも見えました
2020年12月26日 11:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
12/26 11:46
南アルプスも見えました
二ノ塔到着~。山頂標識は分岐案内と兼用
2020年12月26日 11:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 11:49
二ノ塔到着~。山頂標識は分岐案内と兼用
二ノ塔からの富士山の眺め
2020年12月26日 11:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
12/26 11:50
二ノ塔からの富士山の眺め
さて、三ノ塔へ進みますか。あとちょっと
2020年12月26日 11:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/26 11:51
さて、三ノ塔へ進みますか。あとちょっと
パラグライダーも飛んでます
2020年12月26日 11:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 11:54
パラグライダーも飛んでます
崩落個所にはしっかりとした木道で整備されています。ありがたい
2020年12月26日 11:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 11:54
崩落個所にはしっかりとした木道で整備されています。ありがたい
ずーっと階段が続きます。階段の段差は歩きやすくほどよい高さですが地味に疲れます(;´Д`)
2020年12月26日 11:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 11:59
ずーっと階段が続きます。階段の段差は歩きやすくほどよい高さですが地味に疲れます(;´Д`)
青空とハングライダー
2020年12月26日 12:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
12/26 12:03
青空とハングライダー
土曜なのにロープ張替えとか階段用木材の歩荷さんとか工事関係の方が数名作業していました。お疲れさんです
2020年12月26日 12:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 12:06
土曜なのにロープ張替えとか階段用木材の歩荷さんとか工事関係の方が数名作業していました。お疲れさんです
三ノ塔到着~
2020年12月26日 12:07撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 12:07
三ノ塔到着~
トイレは冬期閉鎖中
2020年12月26日 12:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 12:08
トイレは冬期閉鎖中
三ノ塔山頂標識も分岐案内と併用~。塔ノ岳への通過点だからなのかな(;´・ω・)
2020年12月26日 12:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 12:08
三ノ塔山頂標識も分岐案内と併用~。塔ノ岳への通過点だからなのかな(;´・ω・)
富士山にはだいぶ雲が
2020年12月26日 12:08撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
12/26 12:08
富士山にはだいぶ雲が
左が塔ノ岳、右が丹沢山
2020年12月26日 12:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
12/26 12:11
左が塔ノ岳、右が丹沢山
塔ノ岳の尊仏山荘
2020年12月26日 12:11撮影 by  ILCE-6600, SONY
8
12/26 12:11
塔ノ岳の尊仏山荘
南アルプス
2020年12月26日 12:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 12:12
南アルプス
大山、江ノ島方向を向いてベンチでランチにします。登っていたら暑かったけどここはダウンジャケット+ソフトシェル重ね着でも冷えてきました
2020年12月26日 12:12撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 12:12
大山、江ノ島方向を向いてベンチでランチにします。登っていたら暑かったけどここはダウンジャケット+ソフトシェル重ね着でも冷えてきました
今日のランチは担担麺。割りばし忘れたかと一瞬焦ったけどありました。むかし笹の茎を箸にしたことが(^^;)
2020年12月26日 12:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 12:22
今日のランチは担担麺。割りばし忘れたかと一瞬焦ったけどありました。むかし笹の茎を箸にしたことが(^^;)
食後のコーヒーとおやつ
2020年12月26日 12:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
12/26 12:29
食後のコーヒーとおやつ
大山の山頂をアップで
2020年12月26日 12:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
12/26 12:42
大山の山頂をアップで
ここ三ノ塔までもひと登りなのに中央奥の塔ノ岳まではここから急降下して左、右、左と表尾根を縦走しなくてはいけない。数年前の塔ノ岳ピストン時、この景色を見て絶望感に打ちひしがれましたw
2020年12月26日 12:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
10
12/26 12:43
ここ三ノ塔までもひと登りなのに中央奥の塔ノ岳まではここから急降下して左、右、左と表尾根を縦走しなくてはいけない。数年前の塔ノ岳ピストン時、この景色を見て絶望感に打ちひしがれましたw
三ノ塔休憩所の中をのぞき見。避難小屋ではないのね
2020年12月26日 12:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 12:44
三ノ塔休憩所の中をのぞき見。避難小屋ではないのね
山頂に40分近く長居してしまった。富士山はすっかり雲の中
2020年12月26日 12:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
7
12/26 12:45
山頂に40分近く長居してしまった。富士山はすっかり雲の中
さーて戻りますか
2020年12月26日 12:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/26 12:49
さーて戻りますか
大山(左)と二ノ塔(右)。最初に登った岳ノ台は二ノ塔の奥で見えない
2020年12月26日 12:51撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
12/26 12:51
大山(左)と二ノ塔(右)。最初に登った岳ノ台は二ノ塔の奥で見えない
登りは右から来ましたが帰りは左側へ
2020年12月26日 12:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 12:57
登りは右から来ましたが帰りは左側へ
岳ノ台の下には採石場があったのね
2020年12月26日 13:01撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 13:01
岳ノ台の下には採石場があったのね
動物の足跡は積雪時じゃないと分からないよね
2020年12月26日 13:02撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 13:02
動物の足跡は積雪時じゃないと分からないよね
このルート、ずっとザレてます
2020年12月26日 13:04撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 13:04
このルート、ずっとザレてます
大山と岳ノ台(右下)
2020年12月26日 13:05撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/26 13:05
大山と岳ノ台(右下)
林道に出ました
2020年12月26日 13:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 13:25
林道に出ました
菩提峠から車を停めたヤビツ峠までは林道との思い込みがあったので右ヤビツとの看板に戸惑う
2020年12月26日 13:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 13:26
菩提峠から車を停めたヤビツ峠までは林道との思い込みがあったので右ヤビツとの看板に戸惑う
こんなとき最近知ったヤマレコアプリの活用法
2020年12月26日 13:27撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
12/26 13:27
こんなとき最近知ったヤマレコアプリの活用法
Apple Watch の上辺を向けた方向に三角矢印が向きます。こっちで間違いない(^^)/
2020年12月26日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
12/26 13:28
Apple Watch の上辺を向けた方向に三角矢印が向きます。こっちで間違いない(^^)/
山道を下って再び林道(舗装路)
2020年12月26日 13:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 13:32
山道を下って再び林道(舗装路)
菩提峠下のトイレ
2020年12月26日 13:34撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
12/26 13:34
菩提峠下のトイレ
ヤビツ峠駐車場に戻ってきました
2020年12月26日 13:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
12/26 13:57
ヤビツ峠駐車場に戻ってきました
ヤビツ峠から車で少し走ると、三角山の近くに展望パーキングがあります。ここに車を停めて展望台に登ってみます
2020年12月26日 14:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 14:12
ヤビツ峠から車で少し走ると、三角山の近くに展望パーキングがあります。ここに車を停めて展望台に登ってみます
中央の高いのが、二ノ塔と奥に重なって三ノ塔。
左肩の真ん中あたりが塔ノ岳でしょうか
2020年12月26日 14:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/26 14:14
中央の高いのが、二ノ塔と奥に重なって三ノ塔。
左肩の真ん中あたりが塔ノ岳でしょうか
富士山の雲が取れていました~
2020年12月26日 14:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 14:14
富士山の雲が取れていました~
江ノ島方面
2020年12月26日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/26 14:15
江ノ島方面
階段がミシミシいってました(;´Д`)
2020年12月26日 14:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/26 14:16
階段がミシミシいってました(;´Д`)
予定ルート(青)に対して赤線が左にずれていると、ペースは速いということのようです
5
予定ルート(青)に対して赤線が左にずれていると、ペースは速いということのようです
本日の3Dログ

感想

ソロ登山は久々でしたが、一人登山もいいもんですね。

ヤビツ峠と菩提峠の間の赤線つなぎが目的でしたが、それだと岳ノ台だけで物足りないので三ノ塔まで。

菩提峠からヤビツ峠まで車道歩きで戻る途中、まだ大山に登る体力残っているかな?と一瞬の妄想が浮かびましたが、大山山頂が見えたらやっぱり高い。
それに、ヤビツの駐車場に帰着と同時に太もも痛いし~(情けない)
しばらく遠征で旅行気分の軽登山していなかったせいです(;´Д`)

さて、二ノ塔、三ノ塔に登りましたが、一ノ塔ってあるの?
塔ノ岳が一ノ塔のことだとすると、二ノ塔が一番低いので、三ノ塔とは順番が逆。ググってみても一ノ塔のことはわからずでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人

コメント

ゲスト
三ノ塔登山お疲れさまでした
こんばんは。
天気が良くて何よりでした。

それとスムースライダーが快適な登山の役に立った様で嬉しいです。
2020/12/26 19:59
Re: 三ノ塔登山お疲れさまでした
yasponyoさん、こんばんは!
スムースライダーをここに使うなんてほんとアイデアですね。
スマートに入らないのは単純にズレが原因かと思っていたので、買ってまで試すものか迷っていたのです。
そしたら、本当に効果抜群、買ってよかったです。
ついでに、ザックのウエストベルトのポケットのファスナーもスムーズにできました。
2020/12/26 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔(ヤビツ峠から周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら