記録ID: 283437
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
残雪の蓼科山
2013年04月08日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 695m
コースタイム
7:40駐車場 - 8:30ゲレンデ最上部(登山口) - 8:50 7合目 - 10:20将軍平(蓼科山荘) - 11:30山頂 - 12:30将軍平(昼休憩) - 13:40 7合目 - 14:00ゲレンデ最上部 - 14:30駐車場
天候 | 快晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場までの道路はまったく雪はなく、ノーマルタイヤで問題なく行けました。 登山ポストは7合目の蓼科神社の鳥居の下にあります。 頂上直下の森を抜けたところから風がとても強く、きつい斜度で凍っていて滑ってしまうと止められない感じで、十分な注意が必要です。 帰りに白樺湖畔の「白樺湖温泉 すずらんの湯」に立ち寄りました。(700円) |
写真
感想
残雪の蓼科山に登りました。
前日までの嵐で、風が残っているのではと心配しましたが、台風一過のような快晴で風も(山頂付近以外は)それほどでもありませんでした。
何しろ眺めがよく、すごく気持ちがよかったです。
森を抜けて山頂直下は斜度のきつい凍った状態で、滑ったら止められないかもと怖かったです。
今回は軽アイゼンとストックで登ってしまいましたが、クランポンとピッケルが必要だったのではと、無事に戻れたから良かったとはいえ後から考えると無茶をしたのかなと反省してました。
それ以外は、天気にも恵まれて気持ちいい山歩きができました。
もっとも、ずっと登りっぱなしで、しんどかったといえばしんどかったんですが・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1873人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する