ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2855582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

県内の山へ(浦山口BS〜武甲山、小持、大持、蕨〜さわらびの湯BS)

2021年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:33
距離
24.6km
登り
2,482m
下り
2,470m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:40
休憩
0:51
合計
8:31
8:26
7
9:06
9:06
53
9:59
9:59
32
10:35
10:44
2
10:56
10:56
30
11:26
11:26
17
11:43
12:01
9
12:10
12:10
4
12:14
12:14
6
12:20
12:20
14
12:34
12:35
12
12:47
12:47
15
13:02
13:06
37
13:43
13:52
7
13:59
13:59
6
14:05
14:05
20
14:25
14:25
11
14:36
14:36
12
14:48
14:48
5
14:53
14:58
19
15:17
15:17
20
15:37
15:42
27
16:09
16:09
4
16:13
16:13
22
16:35
16:35
7
16:42
16:42
11
16:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
川口 5:44 → ちちぶ61号 7:41 西武秩父 7:50 → 8:20頃 浦山口
さわらびの湯BS 17:05発 → 17:50 飯能 →ちちぶ40号 18:05
コース状況/
危険箇所等
エスケープで使った大ヨケノ頭から落合へのルートは、荒れた急坂です。
テープはしっかり付いていました。
最後の5キロは舗道歩きです。
所沢から特急ラビュー、各車両2名ほどしか乗車していませんでした。
2021年01月10日 06:41撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 6:41
所沢から特急ラビュー、各車両2名ほどしか乗車していませんでした。
浦山口BSで下車し、歩き始めるとすぐに浦山口駅。
ここでの気温マイナス8℃、寒い。
2021年01月10日 08:25撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 8:25
浦山口BSで下車し、歩き始めるとすぐに浦山口駅。
ここでの気温マイナス8℃、寒い。
札所28番の橋立堂。
一瞬、日が当たりましたがこの後1時間は山陰の日影歩き。
2021年01月10日 08:33撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 8:33
札所28番の橋立堂。
一瞬、日が当たりましたがこの後1時間は山陰の日影歩き。
途中の滝も氷がついています。
2021年01月10日 09:08撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 9:08
途中の滝も氷がついています。
尾根に出てやっと日が当たりました。
太陽のありがたさを感じます。
2021年01月10日 09:34撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 9:34
尾根に出てやっと日が当たりました。
太陽のありがたさを感じます。
やっと1枚脱げました。
2021年01月10日 09:36撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 9:36
やっと1枚脱げました。
長者屋敷の頭を過ぎ、1,000mを過ぎると視界が開け長沢背稜が見えました。両神山も見えてきます。気持ちいい景色!
武甲山まで出会ったのは1人のみ。
2021年01月10日 10:08撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 10:08
長者屋敷の頭を過ぎ、1,000mを過ぎると視界が開け長沢背稜が見えました。両神山も見えてきます。気持ちいい景色!
武甲山まで出会ったのは1人のみ。
武甲山に到着、展望台には10名ほど。
2021年01月10日 10:37撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 10:37
武甲山に到着、展望台には10名ほど。
この時間でマイナス5℃。
寒いわけです。
2021年01月10日 10:42撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 10:42
この時間でマイナス5℃。
寒いわけです。
記念自撮り。
2021年01月10日 10:39撮影 by  SCV43-j, samsung
5
1/10 10:39
記念自撮り。
秩父の街並みの奥には、榛名山や赤城山が見えます。
2021年01月10日 10:37撮影 by  SCV43-j, samsung
4
1/10 10:37
秩父の街並みの奥には、榛名山や赤城山が見えます。
山座同定盤の山は全て見えました。
また、右手には筑波山、結構目立ってました。
2021年01月10日 10:40撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 10:40
山座同定盤の山は全て見えました。
また、右手には筑波山、結構目立ってました。
雪の浅間山を撮って先に進みます。
このあと、神社横で木の根に足を取られ転倒し右半身を痛打。
2021年01月10日 10:41撮影 by  SCV43-j, samsung
3
1/10 10:41
雪の浅間山を撮って先に進みます。
このあと、神社横で木の根に足を取られ転倒し右半身を痛打。
泣きながら200m以上下って、シラジクボ。
この後同じくらい登り返します。
2021年01月10日 10:55撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 10:55
泣きながら200m以上下って、シラジクボ。
この後同じくらい登り返します。
痛みをこらえて着いた小持山。
食事されている方4名、先を急ぎます。
2021年01月10日 11:27撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 11:27
痛みをこらえて着いた小持山。
食事されている方4名、先を急ぎます。
雨乞岩は絶景です。
長沢背稜から奥秩父、その奥には南アルプスか?
2021年01月10日 11:44撮影 by  SCV43-j, samsung
5
1/10 11:44
雨乞岩は絶景です。
長沢背稜から奥秩父、その奥には南アルプスか?
両神山から右奥には浅間山が見えます。
2021年01月10日 11:44撮影 by  SCV43-j, samsung
4
1/10 11:44
両神山から右奥には浅間山が見えます。
絶景を独り占めしながら質素な昼食。
2021年01月10日 11:48撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 11:48
絶景を独り占めしながら質素な昼食。
大持山。
2021年01月10日 12:10撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 12:10
大持山。
大持山の肩からの関東平野。
肉眼ではスカイツリー、高層ビル群が見えました。
2021年01月10日 12:13撮影 by  SCV43-j, samsung
4
1/10 12:13
大持山の肩からの関東平野。
肉眼ではスカイツリー、高層ビル群が見えました。
ウノタワに寄ります、広々としていい感じ。
この辺りから打った腰と膝の痛みが強くなり大幅ペースダウン。
2021年01月10日 12:34撮影 by  SCV43-j, samsung
5
1/10 12:34
ウノタワに寄ります、広々としていい感じ。
この辺りから打った腰と膝の痛みが強くなり大幅ペースダウン。
ヒーヒー言いながら鳥首峠。
疲れもありこの先100m登るのも一苦労。
2021年01月10日 13:03撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 13:03
ヒーヒー言いながら鳥首峠。
疲れもありこの先100m登るのも一苦労。
日の当たらない寒い急登を飛び出すとこの展望が開けます。
日差しも暖かで、長沢背稜から先の景色は最高。
2021年01月10日 13:30撮影 by  SCV43-j, samsung
4
1/10 13:30
日の当たらない寒い急登を飛び出すとこの展望が開けます。
日差しも暖かで、長沢背稜から先の景色は最高。
途中で山の写真を撮っていなかったと、撮影を口実にしっかり休みます。
2021年01月10日 13:58撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 13:58
途中で山の写真を撮っていなかったと、撮影を口実にしっかり休みます。
この風景良いですね。
2021年01月10日 14:00撮影 by  SCV43-j, samsung
3
1/10 14:00
この風景良いですね。
有馬山までの小さなアップダウンが非常に堪えます。
2021年01月10日 14:25撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 14:25
有馬山までの小さなアップダウンが非常に堪えます。
本当の蕨山、1044m。
2021年01月10日 14:48撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 14:48
本当の蕨山、1044m。
蕨山展望台。1033m。
2021年01月10日 14:53撮影 by  SCV43-j, samsung
2
1/10 14:53
蕨山展望台。1033m。
薄っすら雲がかかってましたが、この山々が見えました。
2021年01月10日 14:55撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 14:55
薄っすら雲がかかってましたが、この山々が見えました。
さわらびの湯BSを目指して降ります。
ペースが落ちているので到着時間が気になり、ヘッ電を探すと家に忘れてきていて驚愕。
2021年01月10日 15:17撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 15:17
さわらびの湯BSを目指して降ります。
ペースが落ちているので到着時間が気になり、ヘッ電を探すと家に忘れてきていて驚愕。
疲れと痛みから安全策で、ここから落合にエスケープ。
ところがコースは荒れた急坂、滑り落ちる感じです。
テープがしっかり付いていましたが、写真を撮る余裕なし。
2021年01月10日 15:37撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 15:37
疲れと痛みから安全策で、ここから落合にエスケープ。
ところがコースは荒れた急坂、滑り落ちる感じです。
テープがしっかり付いていましたが、写真を撮る余裕なし。
一気に400m下り、最後少し間違えここに出てきました。
2021年01月10日 16:10撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 16:10
一気に400m下り、最後少し間違えここに出てきました。
大ヨケの滝。
2021年01月10日 16:15撮影 by  SCV43-j, samsung
3
1/10 16:15
大ヨケの滝。
左側は通行止めで、右側を大回りします。
2021年01月10日 16:22撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 16:22
左側は通行止めで、右側を大回りします。
舗道を50分歩きバス停到着。
ビールを買い求めましたが、近くの土産店では店内飲食飲みで断念。
2021年01月10日 16:57撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/10 16:57
舗道を50分歩きバス停到着。
ビールを買い求めましたが、近くの土産店では店内飲食飲みで断念。
帰りも飯能駅からラビュー。
2021年01月11日 09:42撮影 by  SCV43-j, samsung
1
1/11 9:42
帰りも飯能駅からラビュー。
列車酒場で、お疲れさま。
2021年01月10日 18:08撮影 by  SCV43-j, samsung
6
1/10 18:08
列車酒場で、お疲れさま。

感想

緊急事態宣言下、県境超えず接触最小の早出遅帰でこのコースです。
7ヶ月ぶりに逆回りで歩きましたが、累積標高2,100m超と転倒打撲の痛みで泣きながらの山行でした。
とは言え、冬の晴天で景色は最高、キンキンに冷えた山歩きを楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

打撲、大丈夫ですか?
お疲れ様です。
打撲大丈夫ですか?
富士吉田も寒いけど埼玉も寒いですね。
山梨も明日から雪予報なので連休は県内の山に行ってきました。
お怪我、お大事に。
2021/1/11 17:59
Re: 打撲、大丈夫ですか?
tan-popoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

腰右側の打撲が痛く、夜寝返りを打つと目が覚めてしまうほどでしたが、
今朝はだいぶ癒えてきました。(ただ歩くと痛みますが、)

この時期、寒いけど空気が澄んで景色が楽しめるし、キンキンに冷えた中を
動いていると適度に汗をかいて快適ですよね。

tan-popoさんはここの所、週一回以上山梨百を精力的に歩いているようですね。
手首に気をつけて!
2021/1/13 7:42
グリルチキンでご回復を!
わしんさん!

お身体大丈夫でしょうか?
痛みに耐えながら武甲山からさわらびまでって凄すぎます!

それに落合の激坂に行かれましたか!アレ私まだ恐くて未踏なんですよ〜。
やっぱ酷い悪路なんですね〜。やば。。。

ラビュー1本違いでしたね!
私がもうちょっと頑張ればご一緒できたかもしれないのに残念!
2021/1/13 18:36
Re: グリルチキンでご回復を!
クニさん、おはようございます。

秋にクニさんが歩いた高ワラビ尾根からと思いましたが、天気が良いので武甲山の展望を見に行ったら転倒です。痛みはかなり和らいできました。
金比羅山を経てさわらびの湯の予定が、ペースがた落ちのため落合に降りた次第です。等高線通りのキツさで参りました。

キンキンの中、雲取山から三峯神社までささっと歩かれて流石です。
ラビューの列車酒場でご一緒したかったなぁ。
2021/1/14 7:08
トレインハイク
最寄り駅蕨(蕨山じゃなくて蕨市)、奥武蔵はアクセス悪い(クルマでも)なぁと思ってましたが案外どうにかなるんですね。
大持山から日向沢ノ向歩いてみたいのでwashinさんのこの山行、一つのヒントにしたいと思います。
2021/6/1 8:49
Re: トレインハイク
tomhigさん。

こちらへのコメントもありがとうございます。
ご近所さんだったんですね。
以前青梅に住んでいたので、川口に越してきてからはどこに行くにもアクセス悪いなと思っていましたが、そこそこ何とかなるものでした。
2021/6/1 12:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら