ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 285906
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳・鎌ヶ岳

2013年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
10.6km
登り
1,357m
下り
1,354m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:02 駐車場
09:43 入道ヶ岳山頂
10:44 P874
11:22 P930
11:33 水沢峠(昼食) 12:14
12:42 水沢岳(宮越山)
13:09 P1028
14:42 鎌ヶ岳山頂
15:14 カズラ谷道分岐
16:27 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅(6:00)〜名神・新名神・東名阪自動車道・鈴鹿IC〜国道306号他〜宮妻峡キャンプ場(7:50)
キャンプ場駐車場(無料)

行きと逆・自宅(19:10)
コース状況/
危険箇所等
◆ポスト
見当たりませんでした。
近くにいた人にも聞きましたが無いようです。

◆コース状況
<宮妻峡〜入道ヶ岳>
危険箇所はありません
<入道ヶ岳〜水沢峠>
ザレた急坂が何箇所かあります。
滑り落ちないように注意が必要。
<水沢峠〜鎌ヶ岳>
ザレ場、鎖場等の危険箇所があります。
注意して歩く必要があります。
<鎌ヶ岳〜宮妻峡>
ザレ場で降りにくい所がありましたが、一般的な登山路です。

◆トイレ
キャンプ場にありました。
宮妻峡の駐車場
上はいっぱいでしたが下はがらがら
無料でした
2013年04月16日 08:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 8:04
宮妻峡の駐車場
上はいっぱいでしたが下はがらがら
無料でした
山桜がきれい
こちらは遅いようです
2013年04月16日 08:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 8:04
山桜がきれい
こちらは遅いようです
この間を通って行きます
2013年04月16日 08:08撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 8:08
この間を通って行きます
渡渉します
ここでカワガラスをねらっていた方がいました
2013年04月16日 08:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 8:11
渡渉します
ここでカワガラスをねらっていた方がいました
ロープがありますが歩きやすい登りでした
宮妻新道というようです
2013年04月16日 08:20撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 8:20
ロープがありますが歩きやすい登りでした
宮妻新道というようです
新緑がきれい
2013年04月16日 08:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 8:25
新緑がきれい
もう少ししたら緑のトンネルになるのでしょうか
2013年04月16日 08:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
4/16 8:40
もう少ししたら緑のトンネルになるのでしょうか
2013年04月16日 08:44撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 8:44
アブラチャン?
2013年04月16日 08:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 8:54
アブラチャン?
鎌ヶ岳の雄姿
後に御在所、釈迦ヶ岳
2013年04月16日 09:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 9:18
鎌ヶ岳の雄姿
後に御在所、釈迦ヶ岳
笹の中の道をいきます
雰囲気いい
2013年04月16日 09:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 9:18
笹の中の道をいきます
雰囲気いい
手前右は雲母峰
釈迦ヶ岳の奥は藤原岳か
2013年04月16日 09:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 9:25
手前右は雲母峰
釈迦ヶ岳の奥は藤原岳か
歩いてきた笹原の中の道がくっきりと
雲母峰の下は桜がもこもこ
2013年04月16日 09:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 9:26
歩いてきた笹原の中の道がくっきりと
雲母峰の下は桜がもこもこ
向こうが入道岳
2013年04月16日 09:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 9:35
向こうが入道岳
入道岳山頂
青空に向かって鳥居があるのがいい
2013年04月16日 09:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
9
4/16 9:40
入道岳山頂
青空に向かって鳥居があるのがいい
分岐
左は小岐須渓谷
真っ直ぐ行くとイワクラ尾根
2013年04月16日 09:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 9:49
分岐
左は小岐須渓谷
真っ直ぐ行くとイワクラ尾根
イワクラ尾根に向かう前に椿大神奥宮へ
2013年04月16日 09:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 9:54
イワクラ尾根に向かう前に椿大神奥宮へ
奥宮の説明
伊勢の国の一の宮だそうです
2013年04月16日 09:56撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 9:56
奥宮の説明
伊勢の国の一の宮だそうです
イワカガミ
花には自信ありません
間違っていたらゴメンナサイ
2013年04月16日 10:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
4/16 10:07
イワカガミ
花には自信ありません
間違っていたらゴメンナサイ
急坂を下ります
2013年04月16日 10:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 10:13
急坂を下ります
この岩場どうするのと思っていたら左に降りて巻くようです
後にロープのある垂直な登りです
ここでストックを仕舞いました
2013年04月16日 10:14撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 10:14
この岩場どうするのと思っていたら左に降りて巻くようです
後にロープのある垂直な登りです
ここでストックを仕舞いました
御在所付近にはこんな岩が多いようです
2013年04月16日 10:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 10:39
御在所付近にはこんな岩が多いようです
イワウチワ
2013年04月16日 10:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
4/16 10:52
イワウチワ
イワカガミとは違うようです
葉っぱでは区別がつきません
2013年04月16日 10:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
10
4/16 10:53
イワカガミとは違うようです
葉っぱでは区別がつきません
こちらも
2013年04月16日 11:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 11:06
こちらも
大きく崩壊しています
この縁をとおります
2013年04月16日 11:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 11:22
大きく崩壊しています
この縁をとおります
水沢峠
ここで昼食にしました
2013年04月16日 11:34撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 11:34
水沢峠
ここで昼食にしました
これから向かう鎌尾根
2013年04月16日 12:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 12:45
これから向かう鎌尾根
水沢岳の下り
きびしい〜
2013年04月16日 12:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 12:50
水沢岳の下り
きびしい〜
おなじく
2013年04月16日 12:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 12:53
おなじく
水沢岳、宮越山ともいうようです
白いザレ場を下りてきました
2013年04月16日 12:58撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 12:58
水沢岳、宮越山ともいうようです
白いザレ場を下りてきました
宮妻渓谷
山すそは山桜が満開
2013年04月16日 12:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 12:59
宮妻渓谷
山すそは山桜が満開
緩やかな道を歩くとほっとします
気を抜けるところがあるのがいい
2013年04月16日 13:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 13:03
緩やかな道を歩くとほっとします
気を抜けるところがあるのがいい
ハルリンドウ
2013年04月16日 13:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
13
4/16 13:09
ハルリンドウ
鎌尾根が近づいてきました
あそこどうやって越えるの
2013年04月16日 13:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 13:17
鎌尾根が近づいてきました
あそこどうやって越えるの
こんな厳しいところが多々あります
2013年04月16日 13:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 13:26
こんな厳しいところが多々あります
厳しそうに見えますが近づくと歩きやすい道がついています
2013年04月16日 13:27撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 13:27
厳しそうに見えますが近づくと歩きやすい道がついています
形が良いので撮りました
2013年04月16日 13:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
4/16 13:37
形が良いので撮りました
シャクナゲが花を付ける準備中です
2013年04月16日 13:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 13:37
シャクナゲが花を付ける準備中です
手前のこぶを越えると鎌ヶ岳です
2013年04月16日 13:47撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
4/16 13:47
手前のこぶを越えると鎌ヶ岳です
ザレ場を登ります
結構急です
2013年04月16日 13:59撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 13:59
ザレ場を登ります
結構急です
ここどうするの
2013年04月16日 14:13撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 14:13
ここどうするの
鎖場です
これで越えるようです
2013年04月16日 14:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 14:16
鎖場です
これで越えるようです
スリリングです
2013年04月16日 14:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 14:17
スリリングです
残すは鎌だけです
2013年04月16日 14:20撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 14:20
残すは鎌だけです
分岐です
雲母峰への向かう登山路の方を通ってきました
2013年04月16日 14:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
4/16 14:29
分岐です
雲母峰への向かう登山路の方を通ってきました
鎌ヶ岳へ上がる途中から
越えてきた鎌尾根
ゴツゴツです
2013年04月16日 14:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 14:35
鎌ヶ岳へ上がる途中から
越えてきた鎌尾根
ゴツゴツです
鎌ヶ岳山頂
2013年04月16日 14:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
4/16 14:41
鎌ヶ岳山頂
正面に御在所
2013年04月16日 14:41撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 14:41
正面に御在所
こちらは雨乞岳
そのうち行くからね
2013年04月16日 14:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 14:42
こちらは雨乞岳
そのうち行くからね
ショウジョウバカマ
猩々袴
少女袴の方が良さそうだが
2013年04月16日 15:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12
4/16 15:07
ショウジョウバカマ
猩々袴
少女袴の方が良さそうだが
カズラ谷道分岐
真っ直ぐ進むときらら峰
2013年04月16日 15:11撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 15:11
カズラ谷道分岐
真っ直ぐ進むときらら峰
こんな滑り台のようなところもありました
2013年04月16日 15:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 15:38
こんな滑り台のようなところもありました
カズラ谷の渓流
あと少しです
2013年04月16日 16:16撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/16 16:16
カズラ谷の渓流
あと少しです
新緑の中に桜
2013年04月16日 16:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
4/16 16:25
新緑の中に桜
こちらも桜
2013年04月16日 16:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 16:26
こちらも桜
本日のログ
20.6km歩いたと喜んでいたら、前の記録がリセットされていませんでした

手袋は釣り用です
この季節に使いやすくストックを素手で持つよりいいので愛用してます
手首に日焼けの跡がつきますが
2013年04月16日 16:30撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
4/16 16:30
本日のログ
20.6km歩いたと喜んでいたら、前の記録がリセットされていませんでした

手袋は釣り用です
この季節に使いやすくストックを素手で持つよりいいので愛用してます
手首に日焼けの跡がつきますが
撮影機器:

感想

昨年sugi-chanさんから勧めていただいた鎌尾根。
歩いてみたいと思っていました。
行きたい山がたくさんあってなかなかいけませんでした。

桜も終わったので行ってみることにしました。
宮妻峡に入ると満開の山桜の出迎えです。
吉野であまり見れなかったお返しのようです。
ラッキー。

駐車場で会ったグループの方と話していたら、本日のコースはいいコースですよ。
7時間くらいと仰っていました。
8時間以上かかりました。
歩くの遅いかも。
でも、スピードを競うわけでもないのでいいか。
自分にあった登山をすればいいのだ。

ナガオ尾根、鎌尾根気の抜けないところが沢山ありました。
sugi-chanさんが言ったとおり素晴らしい景色とアスレチックでスリリングなコースが堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所トレイル 第1回
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら