記録ID: 2864700
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2021年01月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり |
アクセス |
利用交通機関
冬季閉館中の高峰高原ビジターセンターの駐車場に駐車しました。
車・バイク
午前7:30ごろで3割くらいの埋まり具合。下山した11:30頃には9割くらいの埋まり具合でした。車坂峠までのチェリーパークライン(市道106号線)は圧雪路、ブラックアイスバーンもあり慎重な運転が必要でした。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間53分
- 休憩
- 49分
- 合計
- 3時間42分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道のトレースは明瞭でマーキングもありました。草滑りへの分岐や中コースへの分岐の道標も雪の上に出ていました。軽アイゼンを使いましたが、特に下りは滑り止めがないと辛いと思います。登山者の往来が多いためコースは踏み固められていました。踏み外さない限りはワカンやスノーシューは不要だと思われます。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by chihayafuru
浅間山の眺望はゼロでしたが、こんな日もあるということで、黒斑山の山頂で風を避けながらカップ麺やお汁粉を平らげて雪山を満喫しました。霧氷が綺麗でしたが太陽が出ていないとキラキラ感が出ないのでちょっと残念でした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:382人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント