記録ID: 287881
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
古希のお爺さん雪の雲取山(小袖ピストン)
2013年04月22日(月) [日帰り]


- GPS
- 00:21
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
(4:20 自宅発-5:50小袖乗越着)
6:00 小袖乗越
7:30 堂所
8:25 七ツ石小屋下
9:10 ブナ坂
9:50 奥多摩小屋
11:00 雲取山山頂
11:30 雲取山避難小屋にて昼食
12:10 奥多摩小屋
12:45 ブナ坂
13:30 七ツ石小屋下
14:00 堂所
15:10 小袖乗越
(15:15 小袖乗越発-17:00自宅着)
6:00 小袖乗越
7:30 堂所
8:25 七ツ石小屋下
9:10 ブナ坂
9:50 奥多摩小屋
11:00 雲取山山頂
11:30 雲取山避難小屋にて昼食
12:10 奥多摩小屋
12:45 ブナ坂
13:30 七ツ石小屋下
14:00 堂所
15:10 小袖乗越
(15:15 小袖乗越発-17:00自宅着)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの中腹付近、ガリガリ・ツルツルに凍結。 下りは雪がゆるみ、中腹登山道はシャーベット状、雪解け水が流れていた。 それより下は土が泥濘、田んぼ状態。 七ツ石巻き道に鹿の死骸がありました。 |
写真
撮影機器:
感想
今回、ヤマレコ初デビューです。よろしく。
小袖方面に行く道は、411号線の鴨沢公衆トイレの先を右折しなければならないですね。
カーナビの示す、手前の橋の所からの右折は、途中が急曲がりで進入できませんでした。
2013年は1/18影信山
2/13影信山
2/16三頭山
2/25三ツ峠山
2/28大菩薩峠
3/26三毳山
4/15南・東高尾山稜
そして今回、ヤマレコの投稿に刺激されて、4/22雲取山を登りました。
古希を迎えると何時まで元気でいられるか分からないので、好きな山行を健康維持のためにこれからも続けます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2483人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する