また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2885842
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

最強低山❕長崎 佐々 古川岳遊歩道は名ばかりの階段地獄(>_<)

2021年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
6.4km
登り
474m
下り
464m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:52
合計
4:35
9:19
56
10:15
10:15
37
10:52
10:54
53
11:47
12:37
77
13:54
ゴール地点
天候 曇り/晴れ⛅
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皿山公園駐車場 160台 駐車可能時間 9時〜18時
 ※冬場は17時までのようです。
https://www.sazacho-nagasaki.jp/kiji003202/index.html
コース状況/
危険箇所等
古川岳遊歩道と名前が付くほどなので、綺麗に整備されていますが
軽い気持ちで行くと階段地獄が待ってます♪
その他周辺情報 【登山ポスト】ありません。

【トイレ】公園内に数箇所あります。(水洗・紙あり)

【その他】買い物は皿山公園前に、ローソンがあります。
ち)おはようございます!
最強低山と言われてる古川岳に来ましたぁ。
出だしから階段ww
あ)おはようございます!
2021年01月30日 09:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 9:19
ち)おはようございます!
最強低山と言われてる古川岳に来ましたぁ。
出だしから階段ww
あ)おはようございます!
ち)古川岳遊歩道に付いての説明版
字が消えかかってますよぉ!佐々町役場さん!
2021年01月30日 09:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 9:19
ち)古川岳遊歩道に付いての説明版
字が消えかかってますよぉ!佐々町役場さん!
ち)序盤はこんな感じで良い雰囲気なんだけど・・・
2021年01月30日 09:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/30 9:26
ち)序盤はこんな感じで良い雰囲気なんだけど・・・
ち)階段地獄の始まりです❕❕
先が見えないです( ;∀;)
2021年01月30日 09:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
1/30 9:32
ち)階段地獄の始まりです❕❕
先が見えないです( ;∀;)
ち)金比羅神社に到着です。
一般的には、ここが金比羅岳って言われてるのかな?
2021年01月30日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 9:51
ち)金比羅神社に到着です。
一般的には、ここが金比羅岳って言われてるのかな?
ち)我が家の裏山、相浦富士こと愛宕山がはっきりと見えます。
どの角度から見ても綺麗な三角形(*´ω`)
2021年01月30日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
1/30 9:51
ち)我が家の裏山、相浦富士こと愛宕山がはっきりと見えます。
どの角度から見ても綺麗な三角形(*´ω`)
ち)階段登ると必ず下ります。
2021年01月30日 10:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 10:05
ち)階段登ると必ず下ります。
ち)そして、また登る
2021年01月30日 10:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
1/30 10:10
ち)そして、また登る
ち)金比羅岳到着です。
山頂標識はありませんが、ベンチがあるので休憩は出来ます。
2021年01月30日 10:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
1/30 10:12
ち)金比羅岳到着です。
山頂標識はありませんが、ベンチがあるので休憩は出来ます。
あ)「山が好き?」なんか聞いたような…。
ち)( ゜ー゜)( 。_。)ウンウン♪
2021年01月30日 10:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/30 10:20
あ)「山が好き?」なんか聞いたような…。
ち)( ゜ー゜)( 。_。)ウンウン♪
あ)山が好き みんなで注意 背振山ドットコム(´・ω・`)?
ち)( ゜д゜)ポカーン
2021年01月30日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 10:21
あ)山が好き みんなで注意 背振山ドットコム(´・ω・`)?
ち)( ゜д゜)ポカーン
ち)登る!(;゜;Д;゜;)ハァハァ
2021年01月30日 10:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 10:28
ち)登る!(;゜;Д;゜;)ハァハァ
ち)また登る!(;゜;Д;゜;)ハァハァ
2021年01月30日 10:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
1/30 10:30
ち)また登る!(;゜;Д;゜;)ハァハァ
ち)またまた登る!(;゜;Д;゜;)ハァハァ
2021年01月30日 10:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 10:34
ち)またまた登る!(;゜;Д;゜;)ハァハァ
ち)無名のピークに到着です。
ここもベンチがあるので休憩できます。
2021年01月30日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/30 10:36
ち)無名のピークに到着です。
ここもベンチがあるので休憩できます。
ち)登ったら下るはお決まりです(´Д`)
2021年01月30日 10:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/30 10:40
ち)登ったら下るはお決まりです(´Д`)
あ)振り返る。
ち)登り返したくないね(´Д`)
2021年01月30日 10:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 10:40
あ)振り返る。
ち)登り返したくないね(´Д`)
ち)古川岳展望所、最短コースとの合流です。
最短と言っても、270段の階段が待ってます(笑)
2021年01月30日 10:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 10:45
ち)古川岳展望所、最短コースとの合流です。
最短と言っても、270段の階段が待ってます(笑)
ち)展望所までの階段も急登です(;゜;Д;゜;)ハァハァ
2021年01月30日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/30 10:46
ち)展望所までの階段も急登です(;゜;Д;゜;)ハァハァ
ち)立派な展望所があります。
※ここは古川岳山頂ではありません。
そして、古川岳って言う名の山はありません。
2021年01月30日 10:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 10:48
ち)立派な展望所があります。
※ここは古川岳山頂ではありません。
そして、古川岳って言う名の山はありません。
ち)この一帯、10体の観音像・菩薩が祀られてます。
2021年01月30日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 10:49
ち)この一帯、10体の観音像・菩薩が祀られてます。
あ)展望所から。
ち)空気が澄んでいれば、雲仙とかも見えそうな予感?
2021年01月30日 10:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/30 10:52
あ)展望所から。
ち)空気が澄んでいれば、雲仙とかも見えそうな予感?
ち)そして、階段地獄は続きます(;゜;Д;゜;)ハァハァ
2021年01月30日 10:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 10:59
ち)そして、階段地獄は続きます(;゜;Д;゜;)ハァハァ
ち)途中遊歩道を反れて、古川岳の最高峰220m地点に向かいます。
2021年01月30日 11:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/30 11:04
ち)途中遊歩道を反れて、古川岳の最高峰220m地点に向かいます。
ち)ここが最高地点の220mです。
もちろん、展望はありません。
2021年01月30日 11:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 11:08
ち)ここが最高地点の220mです。
もちろん、展望はありません。
あ)古川岳最高地点到着記念撮影
ち)( ´∀`)bグッ
2021年01月30日 11:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/30 11:09
あ)古川岳最高地点到着記念撮影
ち)( ´∀`)bグッ
あ)絶壁のそばを通ります。
ち)なかなか雰囲気のある場所です。
2021年01月30日 11:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 11:18
あ)絶壁のそばを通ります。
ち)なかなか雰囲気のある場所です。
ち)クライミングできる?
2021年01月30日 11:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 11:20
ち)クライミングできる?
あ)よく見ると小石が混ざってる。
2021年01月30日 11:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 11:21
あ)よく見ると小石が混ざってる。
ち)大日如来
2021年01月30日 11:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 11:22
ち)大日如来
ち)不動明王
メラメラ燃えてます。
2021年01月30日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/30 11:24
ち)不動明王
メラメラ燃えてます。
ち)マスク風?の大日如来
誰かがこんな風にしたのかな?
2021年01月30日 11:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 11:27
ち)マスク風?の大日如来
誰かがこんな風にしたのかな?
あ)台風がすごかったですからね( ̄▽ ̄;)
2021年01月30日 11:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/30 11:27
あ)台風がすごかったですからね( ̄▽ ̄;)
ち)字が消えて見えない古川岳遊歩道の説明板と思う。
2021年01月30日 11:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/30 11:29
ち)字が消えて見えない古川岳遊歩道の説明板と思う。
ち)登る登る登る(;゜;Д;゜;)ハァハァ
2021年01月30日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 11:33
ち)登る登る登る(;゜;Д;゜;)ハァハァ
ち)突然、立派なNHKの電波塔
下山は、この電波塔の右側から下っていきます。
2021年01月30日 11:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/30 11:40
ち)突然、立派なNHKの電波塔
下山は、この電波塔の右側から下っていきます。
ち)最後の山、城辻山ももうすぐだけど、階段を登る(;゜;Д;゜;)ハァハァ
2021年01月30日 11:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 11:44
ち)最後の山、城辻山ももうすぐだけど、階段を登る(;゜;Д;゜;)ハァハァ
あ)「難儀坂」らしいです。
2021年01月30日 11:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 11:45
あ)「難儀坂」らしいです。
あ)う〜ん、よくわからん。
2021年01月30日 11:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 11:45
あ)う〜ん、よくわからん。
あ)最後の登り。
2021年01月30日 11:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/30 11:46
あ)最後の登り。
ち)城辻山山頂到着です!
山頂標識は無く、テレビの電波塔があるだけ。
もちろん、展望もありません。
戦国時代には、鳥屋城があったようです。
2021年01月30日 11:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/30 11:48
ち)城辻山山頂到着です!
山頂標識は無く、テレビの電波塔があるだけ。
もちろん、展望もありません。
戦国時代には、鳥屋城があったようです。
ち)下りは快適快適🎵
2021年01月30日 12:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/30 12:47
ち)下りは快適快適🎵
ち)林道に出ました。
ここから出発地点まで、ひたすら車道歩きです。
2021年01月30日 12:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 12:51
ち)林道に出ました。
ここから出発地点まで、ひたすら車道歩きです。
あ)ここが入り口なのか?
2021年01月30日 12:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1/30 12:51
あ)ここが入り口なのか?
ち)古川岳展望所最短コース入口です。
2021年01月30日 13:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/30 13:10
ち)古川岳展望所最短コース入口です。
ち)苔アートがありました。
YO! さくらんぼ アンパンマン どらえもん
2021年01月30日 13:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 13:19
ち)苔アートがありました。
YO! さくらんぼ アンパンマン どらえもん
ち)しだれ桜で少し有名?真竹谷
2021年01月30日 13:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/30 13:23
ち)しだれ桜で少し有名?真竹谷
ち)色んな品種のしだれ桜🌸が春になったら咲くようです。
2021年01月30日 13:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/30 13:23
ち)色んな品種のしだれ桜🌸が春になったら咲くようです。
ち)出発地点の皿山公園に戻ってきました。
2021年01月30日 13:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/30 13:54
ち)出発地点の皿山公園に戻ってきました。
あ)到着。
ち)(_´Д`)ノ~~オツカレー
2021年01月30日 13:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
1/30 13:55
あ)到着。
ち)(_´Д`)ノ~~オツカレー
ち)松浦鉄道 佐々駅から見た古川岳
なかなかアップダウンの激しい山でしょww
2021年01月30日 14:19撮影 by  SO-03J, Sony
4
1/30 14:19
ち)松浦鉄道 佐々駅から見た古川岳
なかなかアップダウンの激しい山でしょww

感想

コロナで長崎県内も感染者が増え、ここは越県は止めた方がいいのかな?と思い
自宅近所に最強低山があるとの事で、今回はそちらに行く事に( ̄∀ ̄*)
何が最強なのか?200m程の山だけど、ほとんどが階段地獄❕( ゜Д゜)ヒョエー
最初の方は、ゆっくり登れば大丈夫と思ってたが、あまりにも多い階段だし
登ったと思ったら階段を下るの繰り返し(゜ロ゜)
もーねー笑しか出ないよ(T▽T)アハハ!
ヤマレコの軌跡では、累積標高差300mチョイだけど、ヤマップで見ると500m超えてる。
同じルートを往復すると、1000mオーバー❕❕
ここで、北アルプスと同じくらいの登山が出来ると言う事になる(笑)
また、『古川岳遊歩道』って名前が付いてるとけど、遊歩道と言う名の階段地獄です。
気楽に行こうとすると泣きを見ます。
それでもって言う方、古川岳展望所までだったら最短10分で行ける所がありますが270段の階段を登らないと行けません。
こちらも、かなりの勾配があるようです。

私の中での最強低山は、鹿児島県の磯間嶽と思ってたけど
そこを超える山が現れるとは思いませんでした💦💦
軽装で行く分にはそこまで無いかもしれませんが
歩荷で行くと、確実に心が折れる事でしょう(笑)

この山はライト&ファストではなく、荷物を重くして10キロ以上を背負って登るのがより一層魅力を感じれる(笑) お試しあれ。

久しぶりに古川岳を縦走しました。キツかったけど荷物が軽いとそれほどでもなかった( ̄0 ̄;)
城辻山へは20年ぶりくらいだと思います。ほとんど記憶がないですw
城辻山の手前から西に行けるルートがあったはずと思ってましたが、ネットには載ってませんでしたので今回アップしました。


おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1350人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら