ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2903368
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

快晴の武尊山・中ノ岳 稜線でテント泊

2021年02月06日(土) 〜 2021年02月07日(日)
 - 拍手
そーしん その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
5.7km
登り
564m
下り
458m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:35
休憩
0:15
合計
3:50
11:10
11:16
103
12:59
13:04
27
13:31
13:31
26
13:57
14:01
29
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立体駐車場脇の平面駐車場 無料 9時過ぎに到着でちょうど立体がいっぱいになったところでした。結果として無料駐車場に止められてラッキーでした。
リフト代は往復で2500円支払い、カードを返すと500円バックしてくれます。
ココヘリは必須。レンタルは1100円です。
コース状況/
危険箇所等
剣ヶ峰直下は斜度もあり岩も出ているので注意が必要です。トレースは雪庇のそばを通っていました。トレースを信じ過ぎるのもリスクですね。
立体手前の平面駐車場に止めました。
2021年02月06日 10:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 10:18
立体手前の平面駐車場に止めました。
さあ行きますか。
2021年02月07日 13:59撮影 by  PMB, SONY
2/7 13:59
さあ行きますか。
さあ、リフトに乗ってGO!
2021年02月06日 10:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 10:49
さあ、リフトに乗ってGO!
お天気は快晴!
2021年02月06日 11:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 11:10
お天気は快晴!
リフト終点から12本爪アイゼンとピッケルで歩き始めます。
いきなり急登なんですよね。
2021年02月06日 11:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 11:36
リフト終点から12本爪アイゼンとピッケルで歩き始めます。
いきなり急登なんですよね。
背後には絶景が。
2021年02月06日 11:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 11:43
背後には絶景が。
急登が終わると剣ヶ峰がバーン!
テンション上がります。
2021年02月06日 11:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 11:47
急登が終わると剣ヶ峰がバーン!
テンション上がります。
剣ヶ峰の奥には武尊山。
2021年02月06日 11:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 11:54
剣ヶ峰の奥には武尊山。
剣ヶ峰山頂に到着です。
2021年02月06日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 12:00
剣ヶ峰山頂に到着です。
山頂からはこの眺め。
最高ですね。
2021年02月06日 12:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 12:02
山頂からはこの眺め。
最高ですね。
向こうにはこれから目指す武尊山。
2021年02月06日 12:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 12:03
向こうにはこれから目指す武尊山。
雪山経験の浅いTくん、下りはちょっと怖いみたい。
2021年02月06日 12:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 12:05
雪山経験の浅いTくん、下りはちょっと怖いみたい。
ここまで降りて来れば一安心。
2021年02月06日 12:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 12:07
ここまで降りて来れば一安心。
本日のトレースは直下り。
急斜面を慎重に下ります。
ステップがしっかりしていたのでそれほど難しくはありませんでした。
2021年02月06日 12:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 12:08
本日のトレースは直下り。
急斜面を慎重に下ります。
ステップがしっかりしていたのでそれほど難しくはありませんでした。
ちょっと遅れ気味のTくん。
まあ20kgのザック担いでますからね。
2021年02月06日 12:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 12:10
ちょっと遅れ気味のTくん。
まあ20kgのザック担いでますからね。
トレースしっかりと付いてます。
2021年02月06日 12:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 12:13
トレースしっかりと付いてます。
北風の風裏になるテラスを発見。
ここを本日の幕営地とします。
ザックをデポして空身で山頂へ。
2021年02月06日 12:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 12:20
北風の風裏になるテラスを発見。
ここを本日の幕営地とします。
ザックをデポして空身で山頂へ。
途中でランチタイム。
冬はやっぱり袋麺です。
2021年02月06日 13:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 13:10
途中でランチタイム。
冬はやっぱり袋麺です。
さあ、最後の急登です。
トレースはここも直登。
2021年02月06日 13:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 13:29
さあ、最後の急登です。
トレースはここも直登。
ガツっと登ります。
2021年02月06日 13:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 13:44
ガツっと登ります。
後には剣ヶ峰までの稜線。
2021年02月06日 13:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/6 13:44
後には剣ヶ峰までの稜線。
山頂に到着です。
どうでも良いけど混みすぎですね。
2021年02月06日 13:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 13:49
山頂に到着です。
どうでも良いけど混みすぎですね。
山頂でいつものポーズで記念撮影
2021年02月07日 13:59撮影 by  PMB, SONY
2
2/7 13:59
山頂でいつものポーズで記念撮影
写真だけ撮って、さっさと中ノ岳を目指します。
2021年02月06日 13:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 13:55
写真だけ撮って、さっさと中ノ岳を目指します。
ヤマトタケル像まで来ました。
夏見たのとだいぶ印象が違いますね。
武尊山を過ぎると急に人が今くなって静かになりましtあ。
やっぱり雪山はこうでなくっちゃ。
2021年02月06日 13:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 13:58
ヤマトタケル像まで来ました。
夏見たのとだいぶ印象が違いますね。
武尊山を過ぎると急に人が今くなって静かになりましtあ。
やっぱり雪山はこうでなくっちゃ。
冬季限定の稜線歩き。
楽しい♪
2021年02月06日 14:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 14:02
冬季限定の稜線歩き。
楽しい♪
中ノ岳、なかなかかっこいいじゃないですか。
2021年02月06日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/6 14:07
中ノ岳、なかなかかっこいいじゃないですか。
さあ最後の急登です。
2021年02月06日 14:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 14:15
さあ最後の急登です。
山頂に到着です。
誰もいないので自撮りでポーズ。
2021年02月07日 14:00撮影 by  PMB, SONY
1
2/7 14:00
山頂に到着です。
誰もいないので自撮りでポーズ。
中ノ岳山頂からの景色。
剣ヶ峰への稜線、かっこいい。
2021年02月06日 14:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/6 14:24
中ノ岳山頂からの景色。
剣ヶ峰への稜線、かっこいい。
さあ、戻りましょうか。
2021年02月06日 14:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 14:26
さあ、戻りましょうか。
武尊山山頂に戻ってきました。
時間も遅いので、ほとんど人はいなくなっていました。
2021年02月06日 14:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 14:47
武尊山山頂に戻ってきました。
時間も遅いので、ほとんど人はいなくなっていました。
剣ヶ峰まで真っすぐの稜線です。
2021年02月06日 14:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 14:50
剣ヶ峰まで真っすぐの稜線です。
下りは知りセードでラクチン。
2021年02月06日 14:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 14:52
下りは知りセードでラクチン。
この稜線を歩きます。
2021年02月06日 15:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 15:01
この稜線を歩きます。
スノーモンスターは発育不全ですね。
2021年02月06日 15:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 15:05
スノーモンスターは発育不全ですね。
ザックをデポしたテラスに戻ってきました。
2021年02月06日 15:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 15:23
ザックをデポしたテラスに戻ってきました。
日帰りのお二人とはここでバイバイ
2021年02月06日 15:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 15:27
日帰りのお二人とはここでバイバイ
Tくんとふたりで乾杯です。
2021年02月06日 15:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/6 15:30
Tくんとふたりで乾杯です。
さあ、仕事仕事。
スコップで壁と平地を作ります。
2021年02月06日 15:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 15:41
さあ、仕事仕事。
スコップで壁と平地を作ります。
風裏なので、こんなもんでいいでしょ。
設営完了です。
2021年02月06日 16:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
2/6 16:29
風裏なので、こんなもんでいいでしょ。
設営完了です。
絶景の幕営地です。
2021年02月06日 16:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 16:30
絶景の幕営地です。
あっという間に夕暮れに。
2021年02月06日 17:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 17:44
あっという間に夕暮れに。
泊まった者だけが見られるこの景色。
2021年02月06日 17:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/6 17:46
泊まった者だけが見られるこの景色。
武尊山も赤く染まります。
2021年02月06日 17:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
2/6 17:57
武尊山も赤く染まります。
夕食は定番のキムチ鍋。
芋焼酎やりながらいただきます。
2021年02月06日 18:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/6 18:26
夕食は定番のキムチ鍋。
芋焼酎やりながらいただきます。
朝は鍋の残り。
もちろんカチカチに凍っています。
2021年02月07日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/7 7:17
朝は鍋の残り。
もちろんカチカチに凍っています。
うどんを投入。
2021年02月07日 07:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 7:24
うどんを投入。
朝日に輝く雪のテラス。
これも泊まった人だけが見れる絶景です。
2021年02月07日 14:13撮影 by  PMB, SONY
4
2/7 14:13
朝日に輝く雪のテラス。
これも泊まった人だけが見れる絶景です。
さあ帰りましょうか。
のんびりと撤収です。
2021年02月07日 09:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:19
さあ帰りましょうか。
のんびりと撤収です。
この日この山域に泊まったのはわれわれだけだったようです。
静かな山を楽しみます。
2021年02月07日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
2/7 9:30
この日この山域に泊まったのはわれわれだけだったようです。
静かな山を楽しみます。
剣ヶ峰をガツっと登り返し。
2021年02月07日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:36
剣ヶ峰をガツっと登り返し。
さあ、最後の難所。
2021年02月07日 09:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:39
さあ、最後の難所。
Tくん、登りは楽々クリア。
2021年02月07日 09:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:42
Tくん、登りは楽々クリア。
山頂に到着です。
2021年02月07日 09:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:42
山頂に到着です。
2021年02月07日 09:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:44
帰っちゃうのが惜しいくらいの良い天気。
2021年02月07日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:46
帰っちゃうのが惜しいくらいの良い天気。
リフトが動き始めたようですね。
登りの登山者とすれ違います。
2021年02月07日 09:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:50
リフトが動き始めたようですね。
登りの登山者とすれ違います。
リフトが見えました。
登山終了です。
2021年02月07日 09:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
2/7 9:59
リフトが見えました。
登山終了です。
スキーヤーから注目を浴びながら下りのリフトに乗って帰ります。
2021年02月07日 10:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
2/7 10:25
スキーヤーから注目を浴びながら下りのリフトに乗って帰ります。

感想

今年で3年連続となる、武尊山の稜線テント泊に行ってきました。武尊山山頂までは人が多くて途中で渋滞するくらい人で一杯でしたが、山頂を過ぎると急に人がいなくなり静かな雪山が楽しめました。リフトの終了時間が近くなると完全に人がいなくなり、われわれだけの時間に。夕景にモルゲンロート、絶景を楽しみました。これはやめられませんね。きっと来年もまたやることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

すれ違ってました!
去年、檜枝岐のキャンプ場でお会いしたオジサンです。武尊山からの下山中に、すれ違ってたようです。
ブログ楽しみにしています。
2021/2/8 16:53
Re: すれ違ってました!
お久しぶりです!
その節は、自家製野菜ごちそうさまでした。おかげさまであの日は楽しい一夜を過ごすことができました。
まさか武尊ですれ違っていたとは・・・気が付きませんでした。またどこかのテン場でお会いするかもしれませんね。その時は一杯やりましょう。

追伸 ブログご存知でしたか(笑)
2021/2/8 17:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら