ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2904548
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

入笠山

2021年02月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
Gonta_kun その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
4.5km
登り
283m
下り
280m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:25
合計
2:15
10:19
10:20
2
10:22
10:23
12
10:35
10:35
18
11:11
11:22
10
11:41
11:45
0
11:45
11:47
8
11:55
11:58
2
12:00
12:01
16
12:17
12:19
5
天候
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見パノラマリゾートの無料駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特に無し。
最近は降雪少なかった様で、フカフカ雪をスノーシューを楽しむ状況ではありません。
その他周辺情報 下山後、東京方面へ帰る方は、道の駅信州蔦木宿の『つたの湯』で汗を流してから、小淵沢ICから高速に乗って帰ることもできます。
スキー場のサイトの割引クーポンを提示すると往復\1500でゴンドラが利用できます。 わんこは、別途往復\500です。
2021年02月05日 09:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 9:52
スキー場のサイトの割引クーポンを提示すると往復\1500でゴンドラが利用できます。 わんこは、別途往復\500です。
天気がイイ!
景色がイイ!
2021年02月05日 10:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:05
天気がイイ!
景色がイイ!
ゴンドラ頂上駅
2021年02月05日 10:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:11
ゴンドラ頂上駅
アイスクライミング用でしょうか?
誰もやっていませんでした。
2021年02月05日 10:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:11
アイスクライミング用でしょうか?
誰もやっていませんでした。
ゴンドラ山頂駅からゲレンデに向かうとこの景色!
2021年02月05日 10:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:13
ゴンドラ山頂駅からゲレンデに向かうとこの景色!
先人(もとい『先犬』)のマーキングが気になる様です。
2021年02月05日 10:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:18
先人(もとい『先犬』)のマーキングが気になる様です。
鹿よけゲート。
2021年02月05日 10:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:19
鹿よけゲート。
ここから湿原へ下っていきます。
2021年02月05日 10:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:20
ここから湿原へ下っていきます。
湿原ですが、今は雪原。
2021年02月05日 10:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:24
湿原ですが、今は雪原。
湿原中央から、先ほど下ってきた鹿ゲート方面を望む。
2021年02月05日 10:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:24
湿原中央から、先ほど下ってきた鹿ゲート方面を望む。
木道はほぼ雪の中です。
2021年02月05日 10:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:24
木道はほぼ雪の中です。
看板の前で記念撮影。
2021年02月05日 10:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:25
看板の前で記念撮影。
湿原でのトイレはコチラ。
2021年02月05日 10:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:27
湿原でのトイレはコチラ。
現在ココ。
2021年02月05日 10:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:28
現在ココ。
2021年02月05日 10:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:28
去年の1月下旬に来た時よりも雪が多い。
2021年02月05日 10:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 10:59
去年の1月下旬に来た時よりも雪が多い。
山頂への上りは、岩場迂回ルートへ進みました。
何か動物の気配を感じている様で、犬がこちらへ行きたがるので。
2021年02月05日 11:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:00
山頂への上りは、岩場迂回ルートへ進みました。
何か動物の気配を感じている様で、犬がこちらへ行きたがるので。
またまた、何か動物の気配を感じている様です。
2021年02月05日 11:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:11
またまた、何か動物の気配を感じている様です。
2021年02月05日 11:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:11
山頂とうちゃこ!
2021年02月05日 11:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:16
山頂とうちゃこ!
2021年02月05日 11:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:16
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
八ヶ岳
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
八ヶ岳
富士山
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
富士山
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
2021年02月05日 11:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:20
2021年02月05日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:21
2021年02月05日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:21
2021年02月05日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:21
2021年02月05日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:21
2021年02月05日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:21
2021年02月05日 11:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:21
2021年02月05日 11:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:22
2021年02月05日 11:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:22
2021年02月05日 11:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:22
2021年02月05日 11:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:24
2021年02月05日 11:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:25
2021年02月05日 11:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:25
気温は2度程度ですが、風があるので結構冷えます。
2021年02月05日 11:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:25
気温は2度程度ですが、風があるので結構冷えます。
2021年02月05日 11:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:27
下山開始。
下りは岩場ルートです。
2021年02月05日 11:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:29
下山開始。
下りは岩場ルートです。
現在ココ。
2021年02月05日 11:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:45
現在ココ。
マナスル山荘さんのワンコの匂いがする様で、そちらに行きたい素振りです。
2021年02月05日 11:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:47
マナスル山荘さんのワンコの匂いがする様で、そちらに行きたい素振りです。
1年ぶりの再会。アジ君です。
2021年02月05日 11:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:48
1年ぶりの再会。アジ君です。
後ろから鳴き声がしたので振り返ると、...新人君でしょうか?
2021年02月05日 11:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:48
後ろから鳴き声がしたので振り返ると、...新人君でしょうか?
昨年は、ジャレて遊んでいただいたのですが、時節柄、今回は、ソーシャルディスタンスを取りつつ御挨拶。
2021年02月05日 11:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:48
昨年は、ジャレて遊んでいただいたのですが、時節柄、今回は、ソーシャルディスタンスを取りつつ御挨拶。
2021年02月05日 11:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:50
マナスル山荘前で記念写真。
2021年02月05日 11:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:51
マナスル山荘前で記念写真。
現在ココ。
2021年02月05日 11:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:54
現在ココ。
スキー向きの雪質では無いせいか、スキーヤーやソリ遊びの方は居ませんでした。
2021年02月05日 11:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 11:54
スキー向きの雪質では無いせいか、スキーヤーやソリ遊びの方は居ませんでした。
下りのゴンドラに乗る前にゲレンデで記念撮影。
2021年02月05日 12:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 12:27
下りのゴンドラに乗る前にゲレンデで記念撮影。
ゴンドラ山頂駅到着。
2021年02月05日 12:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2/5 12:28
ゴンドラ山頂駅到着。
撮影機器:

装備

個人装備
わんこ用品一式(リード/ハーネス/エサ/おやつ/排泄物処理用品) 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 行動食 水筒(保温性) 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想

・新雪フカフカを待っていましたが、春一番が訪れるは、河津桜のつぼみがピンクに色づくは、このまま暖かくなりそうなので慌てて行ってきました。
・山歩きは、やっぱり天気が良い時に限りますね。
・新雪はありませんが昨年の1月下旬よりも降雪量が多かったです。 モナカ状に表面が硬くなっていて、私の様に重量級の方はごく一部ですが踏み抜いて歩き辛い箇所もありました。
・下山中、入笠湿原付近で、段ボール箱を歩荷したマナスル山荘の方とすれ違いました。 スノーモービルなどで食材などを運んでいるのかと思っていましたが、...体力作りの一貫でしょうか?
・半日程度の時間で気軽に雪山気分が味わえて、しかも、山頂からは素晴らしい景色が楽しめる貴重な場所だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら