記録ID: 2915579
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
日程 | 2021年02月11日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
西原で1度>俺からすると意味不明
前鬼口 5:43到着
https://goo.gl/maps/N72qe6bHc8uCYCr57
今日は鹿さんが居ませんな
朝はいつも真っ暗な間に通過
帰りは 北山村か下北山村の風呂に入ってからなんで
閉店後通過なのね
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1179547&pid=12f810c8f021c90090e1c5525b6a1dfb
3年半ぶりの購入
ゆうゆうバス乗車時でも電話で連絡してたらバスが停まって受け取らせてくれはると以前バスの運転手さんが教えてくれはった
感想/記録
by umisama
9日夜の降雪はビビった>アクセス
熊渡からの八経ヶ岳周回と悩んだが前鬼からの釈迦ヶ岳に>もうちょい降ったら俺の車ではたどり着けない
もっと降ったら 公共交通機関で行きやすいとこにスライドするけど
今日 釈迦ヶ岳に登ったのは2人だけやと思う>こんな快晴日やのに>深仙で1名撤退
やっぱりこの季節はハードルが高いか>太尾は林道通行止めやしねぇ
北山のTさんの企画で持経宿〜釈迦ヶ岳〜大日岳〜前鬼期待>新宮のお姉さま方も久々に
熊渡からの八経ヶ岳周回と悩んだが前鬼からの釈迦ヶ岳に>もうちょい降ったら俺の車ではたどり着けない
もっと降ったら 公共交通機関で行きやすいとこにスライドするけど
今日 釈迦ヶ岳に登ったのは2人だけやと思う>こんな快晴日やのに>深仙で1名撤退
やっぱりこの季節はハードルが高いか>太尾は林道通行止めやしねぇ
北山のTさんの企画で持経宿〜釈迦ヶ岳〜大日岳〜前鬼期待>新宮のお姉さま方も久々に
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:554人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント