ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 292261
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

春の耳納連山 縦走 〜スカイラインを行く〜

2013年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
31.9km
登り
1,273m
下り
1,261m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

 
06:50 西鉄久留米駅
06:57 西鉄バス 1番 信愛女学院久留米行(千本杉)
07:10 西鉄バス 久留米大学前
07:52 高良大社
08:10 高良山山頂(312.3m)
08:50 兜山(けしけし山)山頂(316m)
09:06 耳納山山頂(367.9m)
10:04 桝形山山頂(606m)
10:33 グライダー山山頂(640m)
10:56 発心山山頂(698m)

    もうちょっと歩いて
    善院越でお昼ごはん(30分)

12:21 かんかけ峠
12:30 ハングライダー発信基地(696m)
13:20 鷹取山山頂(802m)
13:57 えぐ水(423m)
14:23 平原自然公園
15:20 JR久大線 田主丸駅
 
天候  
寒気が入り快晴
 
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
 
06:50 西鉄久留米駅着
06:57 西鉄バス発 1番 信愛女学院久留米行(千本杉)
07:10 西鉄バス着 久留米大学前
 
マイカーの場合は高良大社駐車場に。
 

コース状況/
危険箇所等
 
コースほとんどアスファルトの車道歩きのため
車に注意するくらいで、特に危険な箇所はありません。
車道歩きの場合、夏だと暑さで日射病、熱射病に注意。

発心山までは車道脇に自然遊歩道が付いており、
山道と車道歩きが選べます。 
今回は時間短縮のため車道歩きを選びました。 
 
久留米大学前で西鉄バスを降ります。
2013年05月02日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:05
久留米大学前で西鉄バスを降ります。
高良大社大鳥居
2013年05月02日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:14
高良大社大鳥居
御手洗橋
2013年05月02日 07:21撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:21
御手洗橋
高良大社駐車場
2013年05月02日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:22
高良大社駐車場
神籠石(こうごいし)
2013年05月02日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:27
神籠石(こうごいし)
高良大社
2013年05月02日 07:38撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:38
高良大社
ぎょりんそう
2013年05月02日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:42
ぎょりんそう
高良大社展望台から久留米市
2013年05月02日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
1
5/2 7:48
高良大社展望台から久留米市
高良大社
2013年05月02日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 7:50
高良大社
ひたすら車道を歩く
2013年05月02日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:00
ひたすら車道を歩く
森林つつじ公園
2013年05月02日 08:02撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:02
森林つつじ公園
漱石句碑(この後沢山あります)
2013年05月02日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:03
漱石句碑(この後沢山あります)
高良山山頂は展望なし
2013年05月02日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:07
高良山山頂は展望なし
つつじが一杯
2013年05月02日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:12
つつじが一杯
木から花が‥
2013年05月02日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:20
木から花が‥
2013年05月02日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:21
ここを左に行き兜山に寄り道
2013年05月02日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:37
ここを左に行き兜山に寄り道
兜山も展望なし
2013年05月02日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 8:47
兜山も展望なし
耳納山もあまり展望なし
2013年05月02日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 9:03
耳納山もあまり展望なし
情報通り真ん中の道 星野村へ
2013年05月02日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 9:47
情報通り真ん中の道 星野村へ
桝形山も展望なし
2013年05月02日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 10:01
桝形山も展望なし
ここで小休止。カロリー補給。
2013年05月02日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 10:02
ここで小休止。カロリー補給。
グライダー山に行きます。
2013年05月02日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 10:27
グライダー山に行きます。
こんな所から飛び立つのか。それにしても快晴!
2013年05月02日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 10:31
こんな所から飛び立つのか。それにしても快晴!
発心山
2013年05月02日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 10:53
発心山
鷹取山まで8.5km。まだまだ遠い。
2013年05月02日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 10:54
鷹取山まで8.5km。まだまだ遠い。
ひたすら車道を歩きます。
2013年05月02日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 11:15
ひたすら車道を歩きます。
おなかがすいたので適当な場所でお昼ご飯にします。(善院越)
2013年05月02日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
1
5/2 11:52
おなかがすいたので適当な場所でお昼ご飯にします。(善院越)
先を急ぎます。
2013年05月02日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 12:16
先を急ぎます。
鷹取山まで4km
2013年05月02日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 12:19
鷹取山まで4km
ハンググライダー発進基地からテイクオフ!
2013年05月02日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
2
5/2 12:28
ハンググライダー発進基地からテイクオフ!
星野村の看板。もうすぐです。
2013年05月02日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 13:10
星野村の看板。もうすぐです。
鷹取山に着きました。ふ〜っ。
2013年05月02日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 13:17
鷹取山に着きました。ふ〜っ。
これから一気に下ります。
すでに足裏が痛い!
2013年05月02日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 13:25
これから一気に下ります。
すでに足裏が痛い!
この看板、平原方向へ下ります。
2013年05月02日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 13:35
この看板、平原方向へ下ります。
左のえぐ水コースへ。
2013年05月02日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 13:39
左のえぐ水コースへ。
えぐ水。きれいな水でした。飲みました。
2013年05月02日 14:00撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
1
5/2 14:00
えぐ水。きれいな水でした。飲みました。
平原自然公園
2013年05月02日 14:21撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 14:21
平原自然公園
縦走の全貌。
足はボロボロです。
2013年05月02日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 15:01
縦走の全貌。
足はボロボロです。
河童の駅舎の田主丸駅に着きました。疲れました!
2013年05月02日 15:17撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 15:17
河童の駅舎の田主丸駅に着きました。疲れました!
縦走路を背景にとりあえず一本いきました。
生き返った〜。
2013年05月02日 15:34撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 15:34
縦走路を背景にとりあえず一本いきました。
生き返った〜。
ホームの中から見てもカッパでした。
2013年05月02日 15:55撮影 by  PENTAX Optio WS80, PENTAX
5/2 15:55
ホームの中から見てもカッパでした。

感想

 
GWは家で食べては飲んでまた食べての繰り返しでちょっと体重の変化(特におなかのサイズUP)に気付きました。
こんな食生活を続けると、一日でも山に行かないと、サイズアップしてしまうのだと・・・
でも、いつも誘惑に負けてしまい飲んでしまうの連続です。

なので、かねてから気になっていた耳納連山を縦走しようと思いつき、行ってきました。

朝から寒気が入ったせいで空気も澄み渡り快晴で、この上ないハイキング日和になりました。

chengfuさんとioeさんの記録を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

高良山正面登山口から神籠石(こうごいし)を通り高良大社へ。
寒いのに関わらずもう汗をかきます。(汗かきです)

コース全般ですが、舗装されたスカイライン車道があり、
車でも鷹取山までの今日の全ルートを行くことが出来ます。
発心山までは、車道脇に自然歩道が付けられており、
硬いアスファルトを歩かなくても土の道を歩くことが出来ます。
しかし、これが結構アップダウンが激しくボディブローのように足にきます。
長い距離を考え、途中から車道をひたすら歩くことにします。

途中に夏目漱石の詠んだ句碑がいくつかあります。
時々あるスカイライン駐車場のビューポイントでは良い眺めが見られます。
今日は雲仙普賢岳まで見えました。
やっとのこさ鷹取山に到着し、後は一気に下るだけと安心していましたが、
これがまた長いこと。歩いても歩いても駅が近づきません。
足の裏も痛くなり早く着かないかと願ってばかりです。
途中、えぐ水(湧き水)に寄って、水を飲んだり頭から水を被ったりで生き返りました。
やっと到着した田主丸駅前にはコンビニがありません。
ビールを求めて北上、橋を渡る辺りでお酒やさんを見つけ500を一本ゲット。
コーラの一気飲みより美味しかったです。

30 kmくらいアスファルトの車道を歩き、本当に疲れた一日でしたが、
充実した一日でした^^。
 

沿面歩行距離 32.948 km
累積標高+ 2165 m(このデータは怪しい)
累積標高- 2199 m(このデータは怪しい)
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9453人

コメント

ぎょりんそう ?
ギンリョウソウ(銀竜草)だと思います。
耳納の縦走されたんですね。
耳納スカイラインは好きな場所だったので久留米に住んでいたころは、ここでアマチュア無線の移動運用をよくしてました。
澄み切った晴れた日には、博多湾と有明海越しの普賢岳が見えるいい場所ですね。
2013/5/6 19:49
ギンリョウソウでした(^^;)
ギンリョウソウでした(^^;)。
昔からギョリンソウとずっと思ってました。

アマチュア無線をやっているんですか?
遭難しても連絡つくんじゃないですか。

小川山からの続きを行きましょう。
2013/5/6 20:03
お疲れさまでした~(^_^)v。
はじめまして
徐々に標高を上げるこのコース、一気に疲れはきませんが、距離があるだけに下山時に利いてきますよね〜。
下った後の駅までが長いこと長いこと。
ビールののど越しの音が聞こえてきま〜す

ギンリョウソウ・・私もまったく同じでギョリンソウと思い込んでて、ついこの間、テレビで気付きました。思い込みは怖いですね〜
2013/5/7 12:54
下ってからの駅までが本当に長かったですね
ちゃんふーさん、はじめまして

ビールは本当に美味しかったです。
恥ずかしいのですが、かれこれ15年くらい"ギョリンソウ"と思っていました(^^;)。
同じ仲間がいて何だか嬉しいです(#^.^#)、


屋久島縦断されたのですね
無事に帰ってお疲れ様でした

私もいつか屋久杉 など見てみたいと思って10年ほど経ってしまいました

人生観が変わるかも…ですかね。
2013/5/7 21:51
屋久島・・
山頂付近の縦走路は平尾台を数倍のスケールにしたような感じでしょうか・・
それと苔むす森よりもマイナールートを歩かれたほうが幻想的かもです。

是非、一度歩かれてみてくださ〜い
2013/5/7 22:54
屋久島
ちゃんふーさん、こんばんわ

屋久島はやっぱり凄いところなんですね。
そのうちに訪れたいと思います。
貯金しないと…ですね
情報ありがとうございました。
2013/5/8 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら