記録ID: 292603
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2013年05月02日(木) 〜
2013年05月03日(金)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 45m
コースタイム
9:30中房登山口‐合戦小屋13:00くらい‐燕山荘15:00くらい
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
平日だったためか、駐車場は9時頃でも問題なく停められました。第一はやや混雑していましたがまだ空きはありました。 登山ポストは、中房登山口にあり用紙もポストの下のBOXに入っていました。 下山後の温泉は燕山荘に宿泊したあとであれば、100円引き クラブ燕山荘会員はもっと安かった。宿泊した証明書をなにか持っていくといいようです。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
1年半ぶりの燕岳でした。稜線に出ても何個こぶがあるの?見えてるのにまだつかないの?って登りばかりでつらかったです。でも考えたら、今回5回目の燕岳でしたが、天候最高、富士山見えた、槍さまももちろんお出ましになられた。風がなーい。小屋が混んでなかった。相変わらずの合戦も燕山荘も、有明荘もみなさんいい方でした。そして、小屋で出会った方々と、消灯近くまで呑んで楽しい時間を過ごすことができました。そして、このサイトを知りました。あっ登ったぶん下りは、膝がガクガクでした。登り下りともに第一ベンチで、アイゼンの装脱着しました。2年前は稜線で片足全体が埋まり抜け出すのに大変でしたが、今回はまだ稜線の雪はかたかったです。最後に有明荘のお湯は最高でした。今回は温泉卵がなかったのねぇ‐売り切れだったのかな。お腹すいた お腹すいたと言いながら帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:963人
写真がいきなり到着で爆笑しました
燕岳5回目って凄いですね・・・。
まぁあそこは何度登っても景色が良いですからね。
ソロで行ったのに山頂でおねぇ様たちと飲めて楽しかったですよ
またいつか飲みましょう
記録アップしたんですね〜。
山9年目・・・燕5回目・・って大先輩ですやん
楽しみ方も我々と良く似てるし。(山・酒・温泉)
これからも宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する