記録ID: 293605
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳の、、、慕情。。
2013年05月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 912m
- 下り
- 864m
コースタイム
8時45分武平峠(登山口)〜郡界尾根〜三人山9時50分〜10時20分東雨乞岳〜10時30分雨乞岳〜10時50分杉峠〜11時00分御池鉱山旧跡〜11時50分クコイ谷出合〜12時40分クラ谷分岐〜13時20分武平峠に下山
天候 | 晴れのち晴れその後も晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは信楽経由で約3時間? |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨乞岳本道コースから、、間違えて郡界尾根コースに。。 クコイ谷は迷いやすい。。 単独行のおじさん率が高い。。 虫が100匹ぐらい鼻に入る。。 |
写真
撮影機器:
感想
去年の秋以来の、、雨乞い。。
前回は、東雨乞でまちがえて引き返す。。
で、今日は間違えずに、
と思ったのに早々にコースを間違える。。
郡界尾根はあっぷだうんのコース。。
人が少なく、、結果おーらい。
御池鉱山跡はよい雰囲気。。
テント数張りあり、、
帰りのコクイ谷はひとりだと不安だったと思うが、
親切な方と出会い、無事に帰れた。
ありがとうございました。
鈴鹿、たのしい。。
鈴鹿セブンマウンテン登頂、、めざそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する