ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2936258
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

【房州低名山】長狭学園前BS〜請雨山〜三郡山〜二ツ山〜嶺岡大塚山〜嶺岡馬の背〜みんなみの里BS

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
23.5km
登り
1,113m
下り
1,111m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:55
合計
5:59
7:47
49
8:36
8:43
18
9:01
9:04
19
9:23
9:27
6
9:33
9:36
71
10:47
10:47
4
10:51
10:51
23
11:14
11:16
10
11:26
11:39
34
12:13
12:25
4
12:29
12:36
14
12:50
12:51
52
13:43
13:46
0
13:46
ゴール地点
安房高山には参りました。
いずれ,高宕山とかを登る予定ですので,その時にでもリベンジでしょうか?
天候 晴れ,風強し
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR外房線(安房鴨川駅,7:09)
   日東バス:平塚行き 鴨川駅東口(7:25)→長狭学園正門前(7:43)
   
帰り 日東バス:亀田病院行き みんなみの里(14:20)→鴨川駅東口(14:40)
   
今日はここからスタートです。
今日はここからスタートです。
まずは,安房高山を目指します。
1
まずは,安房高山を目指します。
振り返りの写真.
枯草ぼうぼうの道を登ります.
振り返りの写真.
枯草ぼうぼうの道を登ります.
道は荒れている個所もありますし,倒木も多少はあります.
道は荒れている個所もありますし,倒木も多少はあります.
林道には歩きやすい尾根を通って出てきました。
林道には歩きやすい尾根を通って出てきました。
林道を歩いていたら通過しそうになりました.
林道を歩いていたら通過しそうになりました.
お〜舗装されています。
お〜舗装されています。
その後は普通ですね。
その後は普通ですね。
山頂到着?
(この時は.この表示を信用してしまいました.後で山頂を踏んでいないことがわかる.よーくこの写真をみると小さく→があるんですね.悔しい〜)
2
山頂到着?
(この時は.この表示を信用してしまいました.後で山頂を踏んでいないことがわかる.よーくこの写真をみると小さく→があるんですね.悔しい〜)
このようなものがあると山頂と信じたくなります。
このようなものがあると山頂と信じたくなります。
林道に戻り,次なる請雨山へ
右側から登っていくようです。
林道に戻り,次なる請雨山へ
右側から登っていくようです。
あれ?
道が崩壊しています。
迷わず,引き返しました。
あれ?
道が崩壊しています。
迷わず,引き返しました。
ちょっと進むと山道に復帰できそうな斜面がありました。
ひょいひょい上ると
ちょっと進むと山道に復帰できそうな斜面がありました。
ひょいひょい上ると
直ぐ,山道に復帰。
直ぐ,山道に復帰。
南側には中央に嶺岡愛宕山が見えます。
2
南側には中央に嶺岡愛宕山が見えます。
鳥居の先には
ここが山頂でしょうか?
2
ここが山頂でしょうか?
もう少し奥へ
林道に降りる途中
林道に降りる途中
林道に合流
ボーッと歩いいていたら入口を通り越していました。
ボーッと歩いいていたら入口を通り越していました。
三郡山,山頂です.
展望はありません。
三郡山,山頂です.
展望はありません。
下山は舗装道路歩き。
下山は舗装道路歩き。
ゲートがありました.
下り側ですと,鍵が登り側にあるので外すのがちょっと大変でした。
ゲートがありました.
下り側ですと,鍵が登り側にあるので外すのがちょっと大変でした。
道沿いを歩いていると桜とか
2
道沿いを歩いていると桜とか
ツバキとか
心が落ち着きます。
2
ツバキとか
心が落ち着きます。
次なる山は二ツ山を目指します。
のどかな田園風景.
次なる山は二ツ山を目指します。
のどかな田園風景.
振り返ると,嶺岡大塚山とか嶺岡馬の背でしょうか?
2
振り返ると,嶺岡大塚山とか嶺岡馬の背でしょうか?
中央には,嶺岡愛宕山です。
2
中央には,嶺岡愛宕山です。
二ツ山への取り付き.
二ツ山への取り付き.
二ツ山北峰
尾根歩きになります。
尾根歩きになります。
二ツ山到着
見晴らしがいいです。
でも,この日は風が強い。まともに来ます。
2
二ツ山到着
見晴らしがいいです。
でも,この日は風が強い。まともに来ます。
左側奥は嵯峨山
右側手前のピークは津森山だそうです。
2
左側奥は嵯峨山
右側手前のピークは津森山だそうです。
奥の中央部は鋸山
2
奥の中央部は鋸山
左奥は富山
中央奥は伊予が岳
右奥は津野辺山
2
左奥は富山
中央奥は伊予が岳
右奥は津野辺山
奥は鹿野山だと思います。
2
奥は鹿野山だと思います。
左奥はマザー牧場
富士山は肉眼でぼんやり見えました.(写真には写ら)
左奥はマザー牧場
富士山は肉眼でぼんやり見えました.(写真には写ら)
二ツ山を下りた所にありました。
二ツ山を下りた所にありました。
航空自衛隊の基地の分岐まで来てみました。
この中に入れるのはいつの日か?
(ヤマレコ上では,嶺岡愛宕山に登ったことになっていました.?)
1
航空自衛隊の基地の分岐まで来てみました。
この中に入れるのはいつの日か?
(ヤマレコ上では,嶺岡愛宕山に登ったことになっていました.?)
戻って,峰岡大塚山への分岐
戻って,峰岡大塚山への分岐
やけにピンクテープが目立つ左に行ってみましたが
違いました.右側です。
やけにピンクテープが目立つ左に行ってみましたが
違いました.右側です。
林道も怪しくなってきました。
林道も怪しくなってきました。
適当に嶺岡大塚山への尾根筋に向かいます。
適当の割にはピンクテープあり?
適当に嶺岡大塚山への尾根筋に向かいます。
適当の割にはピンクテープあり?
嶺岡大塚山山頂です。
特に何もありません。
2
嶺岡大塚山山頂です。
特に何もありません。
次の,嶺岡馬の背には適当に下山し,林道?に合流。
次の,嶺岡馬の背には適当に下山し,林道?に合流。
ここが登り口になります。
ここが登り口になります。
先ほど登った嶺岡大塚山でしょうか
先ほど登った嶺岡大塚山でしょうか
嶺岡馬の背,到着
嶺岡馬の背,到着
山頂からは大山の千枚田が見えました.
田植えの時期にでも行ってみたいものです。
2
山頂からは大山の千枚田が見えました.
田植えの時期にでも行ってみたいものです。
整備されていますね〜
整備されていますね〜
この岩が目に留まりました。
落ちそうで落ちません。
この岩が目に留まりました。
落ちそうで落ちません。
更に進んで開けたベンチから
1
更に進んで開けたベンチから
鴨川市内
ついでに寄ってみましょう。
ついでに寄ってみましょう。
菜の花畑の奥には,みんなみの里があります。
1
菜の花畑の奥には,みんなみの里があります。
みんなみの里の桜.
ここでコーヒータイム
14:40 バスに乗って帰りました。
2
みんなみの里の桜.
ここでコーヒータイム
14:40 バスに乗って帰りました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

安房高山
yhidesanさん
初めまして、こんにちは。
安房高山は私もまったく同じ事を思いコメントしました。
最近、「房州低名山」を歩いています。
標識がないピークも多いので尚更感がありますよね。
私はこれから歩く箇所もあるのでレコ参考にさせて頂きます。

RaVie
2021/2/23 14:02
Re: 安房高山
RaVieEnRoseさん
初めまして。
安房高山には参りました。早ければ今週末にでもリベンジしたいと思います。
それにしても「房州低名山」一筆書き,凄いですね〜。
こんな歩き方できちゃうんだと感心しきりです。
今後も,相当藪道を歩くことになるかもしれませんが脚のケガなどされぬよう
ご注意ください。
私の記録ですが,参考になるかどうかわかりませんが,少しでもお役に立てればうれしいです。
2021/2/23 16:29
Re[2]: 安房高山
yhidesan さん

「房州低名山」いよいよ大詰めですね。
是非素敵なフィナーレを迎えて頂ければと思います。

また、こちらのページにも遊びに来ていただきありがとうございます。
しょうもない事を考えるの好きなのかもしれません。笑
私も最後まで気を引き締めてyhidesan さんを追いかけたいと思います。

気が向いたらまた遊びに来てください。
ありがとうございました。

RaVie
2021/2/23 18:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら