ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 294627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山 鴨沢からの三峯神社参りでプチ滑落&流血

2013年05月05日(日) 〜 2013年05月06日(月)
 - 拍手
cono その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:14
距離
21.7km
登り
2,186m
下り
1,713m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】
8:00 鴨沢バス停
8:30 小袖
9:55 堂所
10:50 七ツ石小屋 11:05
11:35 七ツ石山 11:40
11:50 ブナ坂
12:20 奥多摩小屋 12:50
13:25 小雲取山
13:50 雲取山山頂 14:05
14:30 雲取山荘

【2日目】
6:30 雲取山荘
6:45 大ダワ
7:30 芋ノ木ドッケ
7:40 白岩山
8:00 白岩小屋
8:25 前白岩
8:40 前白岩の肩
9:15 お清平
9:35 霧藻ヶ峰休憩所
9:55 地蔵峠
10:15 炭焼平
10:50 三峯神社鳥居
天候 1日目:
晴れ
2日目:
晴れ

2日とも雲が多かった。
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR:
立川5:06→5:36青梅5:45→6:24奥多摩

バス:
奥多摩駅7:00→鴨沢
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042103&orvName=%E5%A5%A5%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%A7%85&selectDnvCode=00042172&dnvCode=00042172&dnvName=%E9%B4%A8%E6%B2%A2%28%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C%29&course=0000430502&stopNo=1

三峯神社12:45→13:30三峰口駅
http://www.city.chichibu.lg.jp/menu2059.html
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
総じて良いですが、雲取山頂から雲取山荘への下りで泥が滑るところがあります。雲取山荘前で泥だらけのパンツの人を多く見かけました。

【下山後の温泉】
三峯神社興雲閣 神の湯
とても気持ち良いです。登山客を温かく迎えてくれました。
http://www.mitsuminejinja.or.jp/kounkaku/onsen/index.htm
奥多摩駅でまずは記念写真
2013年05月07日 22:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/7 22:02
奥多摩駅でまずは記念写真
7:00発の鴨沢西行きに乗ります。この時間のバスはあまり混まないとのこと。しかし座りきれず立ち乗り客数名いました。
2013年05月07日 22:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:01
7:00発の鴨沢西行きに乗ります。この時間のバスはあまり混まないとのこと。しかし座りきれず立ち乗り客数名いました。
鴨沢バス停到着。トイレ行列ができています。このトイレで時間を取られた。。。
2013年05月07日 22:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:11
鴨沢バス停到着。トイレ行列ができています。このトイレで時間を取られた。。。
言わずと知れた登山口。すぐそこまで路駐の車が。
2013年05月07日 22:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:03
言わずと知れた登山口。すぐそこまで路駐の車が。
新緑の中の廃屋も味があるなぁ。
2013年05月07日 22:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:03
新緑の中の廃屋も味があるなぁ。
新緑が目に優しい。
2013年05月07日 22:41撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/7 22:41
新緑が目に優しい。
なにか目が眩むような杉林。
2013年05月07日 22:41撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/7 22:41
なにか目が眩むような杉林。
ちょっとした広場。休憩しやすい感じですが、まだまだ全然疲れてないしー。
2013年05月07日 22:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:05
ちょっとした広場。休憩しやすい感じですが、まだまだ全然疲れてないしー。
七ツ石小屋で大休憩。クッキー頬張ってます。
2013年05月07日 22:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:07
七ツ石小屋で大休憩。クッキー頬張ってます。
七ツ石小屋
2013年05月07日 22:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:08
七ツ石小屋
巻いていこうか悩んだ末に、せっかくだからと七ツ石山へ。辛い思いの末に到着。報われたー。
2013年05月07日 22:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:10
巻いていこうか悩んだ末に、せっかくだからと七ツ石山へ。辛い思いの末に到着。報われたー。
七ツ石山から雲取山への延々と続く道のり。遠いなぁ。。。
2013年05月07日 22:42撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
5/7 22:42
七ツ石山から雲取山への延々と続く道のり。遠いなぁ。。。
これが噂のダンスですね!
2013年05月07日 22:42撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
5/7 22:42
これが噂のダンスですね!
ヨモギノ頭から振り返れば辿ってきた道が。かなり来ました!
2013年05月07日 22:42撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
5/7 22:42
ヨモギノ頭から振り返れば辿ってきた道が。かなり来ました!
ようやく雲取山頂が目の前に!
2013年05月07日 22:44撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/7 22:44
ようやく雲取山頂が目の前に!
さぁ、あそこへ向かって行くぞ!
…と今までの疲れが吹き飛ぶ勢い。
2013年05月07日 22:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:15
さぁ、あそこへ向かって行くぞ!
…と今までの疲れが吹き飛ぶ勢い。
やってきました雲取山頂!
富士山は見えず、やや残念。
2013年05月07日 22:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/7 22:28
やってきました雲取山頂!
富士山は見えず、やや残念。
雲取山荘にやってきました。
そういえば今日はこどもの日ですね。こいのぼりが掲げられていました。
2013年05月07日 22:44撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/7 22:44
雲取山荘にやってきました。
そういえば今日はこどもの日ですね。こいのぼりが掲げられていました。
今日一日の無事の登山を祝して乾杯!
2013年05月06日 19:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
5/6 19:58
今日一日の無事の登山を祝して乾杯!
そして夕食。山の上でこんなにしっかり食べれて嬉しいな。
2013年05月07日 22:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/7 22:30
そして夕食。山の上でこんなにしっかり食べれて嬉しいな。
夕食も軽ーく晩酌です。:-D
2013年05月06日 20:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/6 20:10
夕食も軽ーく晩酌です。:-D
夜は満天の星。
真中の棒はこいのぼりです。
2013年05月07日 22:45撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
5/7 22:45
夜は満天の星。
真中の棒はこいのぼりです。
朝はご来光。赤く染まる空。
2013年05月07日 22:45撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/7 22:45
朝はご来光。赤く染まる空。
朝ごはんも美味しー。
2013年05月07日 22:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/7 22:30
朝ごはんも美味しー。
雲取山荘の食堂はこんな感じです。
2013年05月07日 22:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:31
雲取山荘の食堂はこんな感じです。
さぁ2日目。出発前の記念写真。
2013年05月07日 22:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:32
さぁ2日目。出発前の記念写真。
名前はわかんないけど、山道で見かけた花。あとで名前を調べよう。
2013年05月07日 22:45撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
5/7 22:45
名前はわかんないけど、山道で見かけた花。あとで名前を調べよう。
2013年05月07日 22:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:32
こんな階段を登ったりして、アップダウン。
2013年05月07日 22:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:32
こんな階段を登ったりして、アップダウン。
芋ノ木ドッケ。広くない。
2013年05月07日 22:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:33
芋ノ木ドッケ。広くない。
白岩山。
三峰側はけっこうアップダウンがあります。下って登って、けっこうへこたれます。
2013年05月08日 20:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/8 20:08
白岩山。
三峰側はけっこうアップダウンがあります。下って登って、けっこうへこたれます。
白岩小屋のそばで記念写真。和名倉山方面を望む。
2013年05月07日 22:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:35
白岩小屋のそばで記念写真。和名倉山方面を望む。
前白岩を通って…
2013年05月07日 22:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:35
前白岩を通って…
前白岩の肩も過ぎて…
2013年05月07日 22:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:35
前白岩の肩も過ぎて…
三峯神社の駐車場が見えた!
まだまだ遠いなー。
2013年05月07日 22:46撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
5/7 22:46
三峯神社の駐車場が見えた!
まだまだ遠いなー。
お清平を過ぎて、ここからまた登り返し。しんどいー。
2013年05月07日 22:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:36
お清平を過ぎて、ここからまた登り返し。しんどいー。
霧藻ヶ峰休憩所。ここまで来たらあとは下るだけ。
2013年05月07日 22:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:36
霧藻ヶ峰休憩所。ここまで来たらあとは下るだけ。
地蔵峠を過ぎて…
2013年05月07日 22:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:37
地蔵峠を過ぎて…
炭焼平を過ぎて…
2013年05月07日 22:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:37
炭焼平を過ぎて…
新緑がまた増えてきました。こういう山歩き、大好きです。
2013年05月07日 22:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:38
新緑がまた増えてきました。こういう山歩き、大好きです。
三峯神社奥宮への鳥居。三峯神社まであとわずか。
2013年05月07日 22:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:38
三峯神社奥宮への鳥居。三峯神社まであとわずか。
三峯神社の鳥居に来ました。
2013年05月07日 22:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:38
三峯神社の鳥居に来ました。
無事の登山のお礼の参拝…と思ったら、ここでアクシデント。石段を下るときに前のめりに滑落!!!
2013年05月07日 22:46撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/7 22:46
無事の登山のお礼の参拝…と思ったら、ここでアクシデント。石段を下るときに前のめりに滑落!!!
幸いにも頭を打つことなく、左腕を擦りむいただけのプチ流血で済みました。
2013年05月07日 22:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/7 22:40
幸いにも頭を打つことなく、左腕を擦りむいただけのプチ流血で済みました。
三峯神社で頂いた御朱印です
1
三峯神社で頂いた御朱印です

感想

妻がとても珍しく休日に2日連続の休みが取れたので、山小屋泊まりの登山計画を立てました。日帰りでは難しいと思っていた山の中から行先をチョイス。GW中で人出が多いだろうなとは思いましたが、雲取山にいつ行くの?今でしょ!ということで雲取山に決定!!

あまり遅い時間に山小屋に着きたくないし、バスに座れないのも嫌だし、かといって自宅からだと早めの時間に鴨沢につくのは難しいしで、立川のビジネスホテルに前泊。おかげで6時半に奥多摩駅に着いてゆっくりバスを待つことができた。鴨沢西行きのバスは立ち客数名。登山前から疲れたくないので、早めの行動が正解。

1日目は雲取山まで延々と登り道。せっかくだから、ついでだから、と七ツ石山にも登ることにしたのは欲張りだった。。。正直しんどかった、巻いていけばよかった、と思いながら登った。それでも七ツ石山から雲取への稜線を眺めれば爽快感があったし、行ってよかった。初めて雲取に登るなら、七ツ石にも行くべしっ!

天気が良かったので、稜線からは周りの山も見れたけど、雲が多めで富士山は見えず。そのへんはちょっと残念。
でもさすがに雲取山頂に着いたときは達成感を感じた。県境とはいえ東京にもこんなに時間をかけないと辿りつかない山があるのです!

雲取山荘では8畳の部屋に夫婦4組8人。いろいろお喋りさせていただいた。皆さん色々な山に登っていらして経験の浅い我々夫婦は羨むばかり。しかし、皆さん夫婦仲がよさそう。というか、仲がいいからこそ一緒に山に来るのですよね。いい方ばかりで、気持ちよく過ごすことができたのがとても良かった。

2日目は三峯神社に向かってへ下る。鴨沢からの山道と違って、鬱蒼とした針葉樹の木々が多い。それに足場の悪いところも多少ある。ちょっと地味〜な感じがした。GW中にしては人も少なくて、静かな山を求めるならこちらのほうがいいかも。先日の丹沢の塔ガ岳のような人の多さを覚悟していたので、この三峯までの静かな山歩きは大歓迎で、すごいラッキーだった。


2日間無事に歩き終えて、三峯神社でお礼の参拝をしようとしたところ、石段を下るときに足の力が抜けたのか、前のめりに転げ落ちてしまった。転げながら「石段に頭打ったら死ぬかも!」と思った。これも山の滑落事故の一つになるの?
でも幸いにも、腕を擦りむいただけで済んで本当に本当に良かった。
この程度で済んだのは三峯神社の御加護なのかしら?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1973人

コメント

山小屋では楽しかったです!ありがとうございました
見つけちゃいました!
同室たった埼玉の夫婦です。
無事に下山されて何よりです。
私たちも本当に楽しい登山で大満足でした〜♪
またどこかの山で会いましょう〜♪
2013/5/10 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら