記録ID: 2954735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
光城山〜烏帽子峰〜長峰山(光城山登山者駐車場より周回)
2021年02月25日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 456m
- 下り
- 466m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※トイレあり |
その他周辺情報 | 長峰山 天平の森 http://www.anc-tv.ne.jp/~nes/ 北アルプスと安曇野展望の宿 長峰荘【公式】 http://dreamhotel.co.jp/nagaminesou/ |
写真
日本禁煙友愛会なんてあったんですね。既に解散してしまったようですが歴史のある団体だったみたい。
60年以上前に「一人で禁煙運動」を始めた男
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180530-00085830/
60年以上前に「一人で禁煙運動」を始めた男
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180530-00085830/
長峰山 天平の森
http://www.anc-tv.ne.jp/~nes/
http://www.anc-tv.ne.jp/~nes/
北アルプスと安曇野展望の宿 長峰荘【公式】
http://dreamhotel.co.jp/nagaminesou/
http://dreamhotel.co.jp/nagaminesou/
感想
今年8回目のお山歩は光城山から長峰山までの赤線繋ぎです。
本当は前日の飯縄山の疲れもあったし、この日はのんびりしようと思っていたのですが・・・。
朝起きると天気が良かったので、前日にイマイチ見えなかった北アルプスを眺めに出掛けちゃいました。
当初はアクティブレストと称してサクッと光城山だけを回り、飯縄山ハイクの疲れを癒す予定だったのに・・・。
あまりの気持ち良さについつい長峰山まで足を延ばしてしまい、結局は前日よりも長い距離を歩くという。(笑)
でも、そのおかげで福寿草の群生も見ることが出来たし、この後に控える唐松岳に向けて良いトレーニングにもなったかな。
今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 11:05 / 600m
到着時刻/高度: 14:50 / 622m
合計時間: 3時間44分
合計距離: 8.14km
最高点の標高: 905m
最低点の標高: 550m
累積標高(上り): 383m
累積標高(下り): 407m
失敗だったのは水を500mlだけしか持たず、行動食も無かったので、途中でめちゃくちゃお腹が空いたこと。(苦笑)
今度は久し振りにしっかりと準備して、山頂でのランチメインのお山歩もやろうかな。
来月の雷鳥沢キャンプに備えて練習もしないとね。
そんな訳で、これからも楽しんで歩きます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する