また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2955887
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

北泉ヶ岳

2021年02月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
13.1km
登り
1,060m
下り
1,046m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:10
合計
4:49
8:00
54
スタート地点
8:54
8:54
13
9:07
9:07
16
9:23
9:23
26
9:49
9:49
17
10:06
0:00
24
南東尾根引き返し地点
10:30
10:30
21
10:51
10:54
31
上ソバ倉
11:25
11:29
19
11:48
11:48
8
11:56
11:58
15
12:13
12:14
7
12:21
12:21
17
12:38
12:38
11
12:49
ゴール地点
天候 薄曇り 冷たい風
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで雪なし
コース状況/
危険箇所等
要アイスバーン対策(滑降コース山頂手前は特に)
道路に雪解けの水もほとんどなく洗車したばかりの車もよごれずに着いた。車計3台ほどしか停まってない。
2021年02月26日 08:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:11
道路に雪解けの水もほとんどなく洗車したばかりの車もよごれずに着いた。車計3台ほどしか停まってない。
ゲレンデも一部地面が見えてる。どうすんだろう。人工で作るのかしら。
2021年02月26日 08:12撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:12
ゲレンデも一部地面が見えてる。どうすんだろう。人工で作るのかしら。
当初は水神コースでいいか…と思っていたが
やはり眺めをとって滑降コースにした。ここで軽アイゼン装着したが、ポールを置き忘れてちょっと先から取りに戻ってきた。
2021年02月26日 08:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:21
当初は水神コースでいいか…と思っていたが
やはり眺めをとって滑降コースにした。ここで軽アイゼン装着したが、ポールを置き忘れてちょっと先から取りに戻ってきた。
渡渉部の頼りないスノーブリッジ
ここじゃなく別のところで渡ったような。
このあたりではドラミング?の音がどこからか聞こえた。
2021年02月26日 08:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 8:33
渡渉部の頼りないスノーブリッジ
ここじゃなく別のところで渡ったような。
このあたりではドラミング?の音がどこからか聞こえた。
大体締まってるか凍ってるかで沈むことも踏み抜くこともない。
どこでも歩けるからしばらくコースはずれて広いとこ歩いてみた。
2021年02月26日 09:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:03
大体締まってるか凍ってるかで沈むことも踏み抜くこともない。
どこでも歩けるからしばらくコースはずれて広いとこ歩いてみた。
こっから水神コースに合流できるのかな…無理か?
帰って地形図見たら合流もできそうだった。
2021年02月26日 09:11撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:11
こっから水神コースに合流できるのかな…無理か?
帰って地形図見たら合流もできそうだった。
正式コースのトレースに戻って。
足跡つけたときはそんなに沈んではいないけどそこそこ歩きづらかったんじゃないかと思う。
2021年02月26日 09:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:27
正式コースのトレースに戻って。
足跡つけたときはそんなに沈んではいないけどそこそこ歩きづらかったんじゃないかと思う。
眺めがよくなってきたが、山頂手前は急斜面なのに雪がかなり固くてトレースないとこ直登しようとしたけど諦めた。滑りやすく難所だった。軽アイゼンではきつい。
さらにここまでスノボかなんかのトレースが凍ったようなのがあり、滑りやすいなあとおもっていたが、何個か見るうちに普通に足が滑ったかこけてケツで滑ったかの跡が凍ったものみたいだった。
あのカマキリのかぎづめみたいなのを両手に装備すれば
ウーリー・ステックみたいにカカカカッと登れるのに…(嘘です)
2021年02月26日 09:44撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:44
眺めがよくなってきたが、山頂手前は急斜面なのに雪がかなり固くてトレースないとこ直登しようとしたけど諦めた。滑りやすく難所だった。軽アイゼンではきつい。
さらにここまでスノボかなんかのトレースが凍ったようなのがあり、滑りやすいなあとおもっていたが、何個か見るうちに普通に足が滑ったかこけてケツで滑ったかの跡が凍ったものみたいだった。
あのカマキリのかぎづめみたいなのを両手に装備すれば
ウーリー・ステックみたいにカカカカッと登れるのに…(嘘です)
登り切った。晴れてもいないが前回よりはましな天気。
ただ風が冷たく寒い。
2021年02月26日 09:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 9:47
登り切った。晴れてもいないが前回よりはましな天気。
ただ風が冷たく寒い。
誰もいない山頂
そのまま奥へ。
2021年02月26日 09:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 9:49
誰もいない山頂
そのまま奥へ。
船形山方面がよくみえるとこ。
2021年02月26日 09:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 9:54
船形山方面がよくみえるとこ。
前回の、曇ってただただ寒かった思い出を上書き保存するために
このあと冬季限定尾根に寄り道する。
2021年02月26日 09:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 9:54
前回の、曇ってただただ寒かった思い出を上書き保存するために
このあと冬季限定尾根に寄り道する。
ズーム。ガスってるのが船形山かなあ?
2021年02月26日 09:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/26 9:55
ズーム。ガスってるのが船形山かなあ?
南西尾根に乗った。急斜面開始ぐらいまで歩く。
2021年02月26日 10:00撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:00
南西尾根に乗った。急斜面開始ぐらいまで歩く。
前回よりはいい眺め。
2021年02月26日 10:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:01
前回よりはいい眺め。
激下り開始前の引き返しポイント付近
2021年02月26日 10:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:06
激下り開始前の引き返しポイント付近
ここはまだしばらくは歩けそうかな。気温次第か。
2021年02月26日 10:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:07
ここはまだしばらくは歩けそうかな。気温次第か。
スキー場への分岐
泉ヶ岳からの下りは急ではないがだいたいアイスバーン。
軽アイゼンより歯の小さいチェーンスパイクの方が効くかも。使った事無いけど。
2021年02月26日 10:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:24
スキー場への分岐
泉ヶ岳からの下りは急ではないがだいたいアイスバーン。
軽アイゼンより歯の小さいチェーンスパイクの方が効くかも。使った事無いけど。
三叉路
そいやこの辺から冬季限定で後白髪山の見える上ソバ倉という場所に行けるそうなのでトレースもあったので行ってみる。今冬終わったら来冬までお預けだし。
2021年02月26日 10:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:31
三叉路
そいやこの辺から冬季限定で後白髪山の見える上ソバ倉という場所に行けるそうなのでトレースもあったので行ってみる。今冬終わったら来冬までお預けだし。
前の写真奥の丘を北東から登る。
ググると「ソバ倉」のソバは「岨」で倉は「岩山」だそうで。勉強になります。
2021年02月26日 10:34撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 10:34
前の写真奥の丘を北東から登る。
ググると「ソバ倉」のソバは「岨」で倉は「岩山」だそうで。勉強になります。
上った。平らー。
ここからは時折スマホのジオグラフィカで現在地を確認しながら、ワカンっぽい薄いトレースをたどって進んだがほんのすぐそこって距離ではなかった。しかし時間にしたら大したことはない。
2021年02月26日 10:36撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:36
上った。平らー。
ここからは時折スマホのジオグラフィカで現在地を確認しながら、ワカンっぽい薄いトレースをたどって進んだがほんのすぐそこって距離ではなかった。しかし時間にしたら大したことはない。
左手の泉ヶ岳
2021年02月26日 10:36撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:36
左手の泉ヶ岳
目的地近くでは笹がでてきて雪も減り、一度踏み抜いてカメラのレンズに雪が付いたが拭いて事なきを得た。
笹薮を頑張って漕げれば雪無しの時も来れなくもないかな?
2021年02月26日 10:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 10:45
目的地近くでは笹がでてきて雪も減り、一度踏み抜いてカメラのレンズに雪が付いたが拭いて事なきを得た。
笹薮を頑張って漕げれば雪無しの時も来れなくもないかな?
ここか!たしかにグッドロケーション。
このながめがgood vibration!
2021年02月26日 10:51撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 10:51
ここか!たしかにグッドロケーション。
このながめがgood vibration!
せっかくなので奥の崖のへり付近まで来た。
後白髪山から見えた崖っぽいとこってここなのかしら。
2021年02月26日 10:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:53
せっかくなので奥の崖のへり付近まで来た。
後白髪山から見えた崖っぽいとこってここなのかしら。
泉ヶ岳から船形山へ向かうのはやはり遠いなあ。
2021年02月26日 10:53撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:53
泉ヶ岳から船形山へ向かうのはやはり遠いなあ。
どれどれ戻りますよ。
帰りに寄って登り返さず南東へ向水神コースに合流すれば一番楽でよかったけど、未知のコースは時間的余裕をもって回るべきだし。
2021年02月26日 11:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:01
どれどれ戻りますよ。
帰りに寄って登り返さず南東へ向水神コースに合流すれば一番楽でよかったけど、未知のコースは時間的余裕をもって回るべきだし。
北泉ヶ岳の向かいまで戻ってきた。
2021年02月26日 11:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:05
北泉ヶ岳の向かいまで戻ってきた。
右と左にトレースあるが登りは左の方を進んだ。
上の方で合流。
この北泉ヶ岳付近では計4名、うち山スキー2名の方とスライド。
他は山行中、滑降コース入り口に戻るまで誰も見ず。
2021年02月26日 11:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:07
右と左にトレースあるが登りは左の方を進んだ。
上の方で合流。
この北泉ヶ岳付近では計4名、うち山スキー2名の方とスライド。
他は山行中、滑降コース入り口に戻るまで誰も見ず。
夏の掘られたような道は完全に埋まっている。
2021年02月26日 11:17撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:17
夏の掘られたような道は完全に埋まっている。
登り終わった!
2021年02月26日 11:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:26
登り終わった!
おおー眺めいい。
元の、視界のあまり無い山頂の面影がない。どこが山頂なのかもわからない。
2021年02月26日 11:26撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 11:26
おおー眺めいい。
元の、視界のあまり無い山頂の面影がない。どこが山頂なのかもわからない。
ちょいと降りて。
船形山のほうから結構ヘリの音が続いていた。なんだろう。
2021年02月26日 11:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:27
ちょいと降りて。
船形山のほうから結構ヘリの音が続いていた。なんだろう。
東寄り。端っこは危なそうなのでもちろん近寄らない。
2021年02月26日 11:27撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:27
東寄り。端っこは危なそうなのでもちろん近寄らない。
北泉ヶ岳山頂振り返り。
2021年02月26日 11:28撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:28
北泉ヶ岳山頂振り返り。
ここからスキー場へか、降りて行くようなトレースがあった。
2021年02月26日 11:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 11:45
ここからスキー場へか、降りて行くようなトレースがあった。
水神コース合流手前の沢。
黒鼻山も少し迷ったが、時刻と天気を鑑みて、やる気も出ないので行かずに下山。
ガチガチの道は夏道より足に優しくない。
2021年02月26日 12:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/26 12:16
水神コース合流手前の沢。
黒鼻山も少し迷ったが、時刻と天気を鑑みて、やる気も出ないので行かずに下山。
ガチガチの道は夏道より足に優しくない。
ワカンの出番はもうないかも。一部吹きだまってるとこや表面クラストしてるとこは使えそうだったが多くない。
予期せぬラッセルでヒイコラしたのも今となってはいい思い出…。
2021年02月26日 12:42撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:42
ワカンの出番はもうないかも。一部吹きだまってるとこや表面クラストしてるとこは使えそうだったが多くない。
予期せぬラッセルでヒイコラしたのも今となってはいい思い出…。

装備

備考 ザック7~8kgぐらいかな

感想

この冬のうちに北泉ヶ岳も行っておきたかったので行ってみた。
寒くて天気もあまりよくなかったが行ってみて良かった。
あと積雪期で多少気になるのは船形山と後烏帽子岳だが、まあそこまで登りたい感じでもないな…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら