ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 296233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

阿蘇!!  九州さつき晴れ(5、最終日)

2013年05月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
saeki74 その他1人
GPS
05:30
距離
8.8km
登り
493m
下り
487m

コースタイム

西駅駐車場5:55〜砂千里浜〜8:00中岳〜8:30高岳9:05〜9:30中岳〜砂千里浜〜11:25駐車場
天候 毎日、終日さつき晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅大津で車中泊、5時半に阿蘇ロープウェイ西駅に着く
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ駅から遊歩道でアスファルト道を上がり、砂千里浜は木道がある
谷間の岩場を300mばかり急登して尾根道に出る
中岳までは比較的快適な尾根歩き、さらに高岳下まで行くと周回路分岐がある
そのまま山頂目指して岩場を登る
 岩場にはペンキで矢印、×、止、など明示してあり、また標柱を目印にして歩く
視界が無い時は迷いやすそうです
夜明けの米塚
右奥に九重連峰
2013年05月10日 01:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/10 1:33
夜明けの米塚
右奥に九重連峰
九重連峰シルエット
2013年05月10日 01:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
5/10 1:33
九重連峰シルエット
草千里浜
2013年05月10日 01:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 1:33
草千里浜
ロープウェイ駅
人っ子ひとり、犬一匹もいない、もちろん車も
連休後のせいかな
左に無料駐車場、右には有料駐車場とトイレ
火口駅までの有料道路は8:30オープン
2013年05月10日 01:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 1:33
ロープウェイ駅
人っ子ひとり、犬一匹もいない、もちろん車も
連休後のせいかな
左に無料駐車場、右には有料駐車場とトイレ
火口駅までの有料道路は8:30オープン
駅右手から遊歩道を登っていく
2013年05月10日 19:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 19:33
駅右手から遊歩道を登っていく
ツツジの群落があるがまだほとんど咲いていない

小さな株がまれに花を咲かせている
2013年05月10日 01:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 1:34
ツツジの群落があるがまだほとんど咲いていない

小さな株がまれに花を咲かせている
砂千里浜分岐を右に
木道の遊歩道が伸びる
2013年05月10日 19:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 19:33
砂千里浜分岐を右に
木道の遊歩道が伸びる
火口の説明板
2013年05月10日 19:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 19:33
火口の説明板
尾根から陽が射して
2013年05月10日 01:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:34
尾根から陽が射して
明るくなる
2013年05月10日 01:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 1:34
明るくなる
影が伸びる
2013年05月10日 01:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 1:34
影が伸びる
第6火口の外壁の模様
2013年05月10日 01:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 1:35
第6火口の外壁の模様
阿蘇外輪山南側
2013年05月10日 01:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 1:34
阿蘇外輪山南側
水と緑の町
2013年05月10日 01:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 1:35
水と緑の町
ここを登って尾根に出る
2013年05月10日 19:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
5/10 19:32
ここを登って尾根に出る
振り返って
2013年05月10日 01:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 1:35
振り返って
尾根の影
2013年05月10日 01:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:35
尾根の影
高度を上げて
2013年05月10日 01:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 1:35
高度を上げて
赤い岩峰
2013年05月10日 01:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:36
赤い岩峰
右奥が烏帽子岳でその右斜面下が草千里浜になる
右手前の砂千里浜を右から歩いてきて真ん中からこちらに向かって登ってきた
2013年05月10日 01:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 1:36
右奥が烏帽子岳でその右斜面下が草千里浜になる
右手前の砂千里浜を右から歩いてきて真ん中からこちらに向かって登ってきた
もうちょっと
2013年05月10日 01:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:36
もうちょっと
丸山かも
2013年05月10日 01:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 1:36
丸山かも
南側高森、白川方面
2013年05月10日 01:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 1:36
南側高森、白川方面
尾根歩き

晴れ〜!
2013年05月10日 01:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 1:37
尾根歩き

晴れ〜!
雄大です
2013年05月10日 01:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 1:37
雄大です
中岳火口が見えてきた
2013年05月10日 01:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:37
中岳火口が見えてきた
根子岳も
2013年05月10日 01:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/10 1:37
根子岳も
尾根歩き
右が高岳で左が中岳
2013年05月10日 01:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:37
尾根歩き
右が高岳で左が中岳
この御鉢の中に第3〜第7火口が
2013年05月10日 01:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:38
この御鉢の中に第3〜第7火口が
こちらが今噴煙を上げる中岳の第1、2火口
2013年05月10日 01:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 1:38
こちらが今噴煙を上げる中岳の第1、2火口
根子岳と遠くに
2013年05月10日 01:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 1:38
根子岳と遠くに
祖母山系
2013年05月10日 01:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 1:38
祖母山系
火口東駅方向
2013年05月10日 01:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 1:39
火口東駅方向
中岳手前から歩いて来た尾根道
2013年05月10日 01:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:39
中岳手前から歩いて来た尾根道
もう少し
2013年05月10日 01:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 1:39
もう少し
中岳到着
2013年05月10日 01:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/10 1:39
中岳到着
展望
2013年05月10日 19:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 19:33
展望
北側外輪山と中に広がる町や田園
右下に仙酔峡が見える
2013年05月10日 01:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:40
北側外輪山と中に広がる町や田園
右下に仙酔峡が見える
ロープウェイ駅(休止中)とつつじのピンク
咲きはじめたところ
2013年05月10日 01:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:40
ロープウェイ駅(休止中)とつつじのピンク
咲きはじめたところ
きれいですね〜
2013年05月10日 01:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 1:40
きれいですね〜
大観峰あたりかな
2013年05月10日 01:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:40
大観峰あたりかな
その先には
2013年05月10日 01:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:41
その先には
九重山系
2013年05月10日 01:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 1:41
九重山系
火口東駅は廃墟のよう
2013年05月10日 01:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:41
火口東駅は廃墟のよう
右は月見小屋方面分岐周回路
この岩斜面を登ったら
2013年05月10日 01:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:41
右は月見小屋方面分岐周回路
この岩斜面を登ったら
高岳山頂
2013年05月10日 01:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
5/10 1:33
高岳山頂
登った〜
2013年05月10日 01:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 1:41
登った〜
雄大〜
2013年05月10日 01:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/10 1:42
雄大〜
根子岳、あのピークに登れるのかな
2013年05月10日 01:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 1:42
根子岳、あのピークに登れるのかな
これが天狗の舞台か
2013年05月10日 01:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 1:42
これが天狗の舞台か
先の山は雲仙ではないかい?
2013年05月10日 19:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 19:33
先の山は雲仙ではないかい?
南東方面の崖のような外輪山
2013年05月10日 01:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 1:42
南東方面の崖のような外輪山
360度の展望を満喫
2013年05月10日 01:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:43
360度の展望を満喫
空が高い
2013年05月10日 01:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 1:43
空が高い
展望を記憶に焼きつけたら
2013年05月10日 01:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 1:43
展望を記憶に焼きつけたら
さあ下山しますか
2013年05月10日 01:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 1:43
さあ下山しますか
火口西駅の展望台付近には観光客が沢山に
2013年05月10日 01:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:43
火口西駅の展望台付近には観光客が沢山に
慎重に下ろう
2013年05月10日 01:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:44
慎重に下ろう
休憩中の方とお話
水戸から3ケ月日本一周の旅の途中だそうです。
40年勤めた自分へのご褒美だとか。カヌーで無人島へ渡ったり絶壁から眺めたり、山登り派とは違うようですがちょっとうらやましい。
2013年05月10日 21:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
5/10 21:08
休憩中の方とお話
水戸から3ケ月日本一周の旅の途中だそうです。
40年勤めた自分へのご褒美だとか。カヌーで無人島へ渡ったり絶壁から眺めたり、山登り派とは違うようですがちょっとうらやましい。
降りてきました
2013年05月10日 19:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 19:34
降りてきました
ちいさな株が張り付いている
2013年05月10日 01:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 1:44
ちいさな株が張り付いている
ここまで降りたら遊歩道
2013年05月10日 01:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:44
ここまで降りたら遊歩道
砂千里浜に向かって
2013年05月10日 01:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 1:44
砂千里浜に向かって
日も高くなり影も無い
真夏は歩けないかも
2013年05月10日 01:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5/10 1:45
日も高くなり影も無い
真夏は歩けないかも
帰り道の砂千里浜は登山スタイルや観光客風の人達とすれ違う
2013年05月10日 01:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
5/10 1:45
帰り道の砂千里浜は登山スタイルや観光客風の人達とすれ違う
下山後の温泉は火の鳥温泉に行ってみる
おしゃれなログハウスで宿泊と欧風レストラン(宿泊専用)がある
2013年05月10日 01:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
5/10 1:45
下山後の温泉は火の鳥温泉に行ってみる
おしゃれなログハウスで宿泊と欧風レストラン(宿泊専用)がある
コテージ1棟に露天温泉がついてます
2013年05月08日 12:45撮影 by  N04B, DoCoMo
1
5/8 12:45
コテージ1棟に露天温泉がついてます
いいねえ
2013年05月08日 12:38撮影 by  N04B, DoCoMo
5/8 12:38
いいねえ
まったりだわ
2013年05月08日 12:55撮影 by  N04B, DoCoMo
5/8 12:55
まったりだわ
日帰り入浴だとログハウスと温泉利用で貸切り50分2000円とお手頃でした
カップルや家族なら最高でしょう
2013年05月08日 13:19撮影 by  N04B, DoCoMo
5/8 13:19
日帰り入浴だとログハウスと温泉利用で貸切り50分2000円とお手頃でした
カップルや家族なら最高でしょう
温泉の後の昼食は熊本ラーメン
店おススメのたまごラーメン
卵の黄身をレンゲに入れて麺をからませて食べる
まろやかでおいしい、スープも意外とあっさりと
している
2013年05月10日 01:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
5/10 1:45
温泉の後の昼食は熊本ラーメン
店おススメのたまごラーメン
卵の黄身をレンゲに入れて麺をからませて食べる
まろやかでおいしい、スープも意外とあっさりと
している
カーナビに導かれて熊本市内の黒亭でした

さあ帰途につこうか
2013年05月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
5/10 9:15
カーナビに導かれて熊本市内の黒亭でした

さあ帰途につこうか
夕食は門司港名物焼きカレー
生卵の上にチーズを乗せて焦がしてある
めかりPで
2013年05月10日 01:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
5/10 1:45
夕食は門司港名物焼きカレー
生卵の上にチーズを乗せて焦がしてある
めかりPで
夕日が沈む
関門海峡めかりPから
帰宅は深夜になりそう
2013年05月10日 01:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 1:45
夕日が沈む
関門海峡めかりPから
帰宅は深夜になりそう
今日のルート
赤線は手書きです
今日のルート
赤線は手書きです

感想

九州山紀行も最終日の阿蘇に
今日のコースは景色に変化があって素晴らしかった。光と影が作り出す荒涼とした景色は他では味わえないと思います。また稜線では360度の展望や、外輪山との間に箱庭のように広がる田園風景は5月のこの新緑の季節が一番美しく見えたであろうと思いました。火の山、御鉢もたくさん見ることが出来ました。地球は生きている、マグマが活動していることを意識した九州の山巡りでした。温泉はいたるところに湧いておりいまどき300円で入れる温泉もあり感動しました。それにしても3日とも快晴の皐月晴れ、天気にも感謝しないと。温泉や高原の新緑の風景に癒された思い出深い山旅になりました。

 いつかまた来よう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

saeki74さ〜ん
九州の旅、楽しまれましたね〜
やっぱ、saeki74さんの写真は最高です
saeki74らしいな〜っと、楽しく体験させていただきました
2013/5/10 22:50
こんなとこにいたとは
 連休に中国地方のレコを見ても記録が無いのでADVさん同様心配していましたが、九州遠征とは・・。
 ちょっと(本当はかなり)うらやまし〜。
2013/5/11 17:22
113さん
 ほんのこつよかとこばい〜〜  といったかんじでした
しかし九州は遠いし広いし長いですね、行きたいとこはまだたくさん、次の機会が楽しみです。その時にレコ、参考にしますのでよろしくお願いします〜
2013/5/11 19:30
yamabiko1さん
 あれ?しばらくレコ無いぞ と思って探してみると、こんなとこに行ってたんだ〜いいなぁ っていうのが・・良くありますねぇ
 地元中国の山も愛着が有りますが所変われば山もいろいろあって楽しいものです。奥様も登られるようなので家族サービスを兼ねてじょうずに誘ってみましょう 行ける!かも
2013/5/11 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら