ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2978187
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

第1119回 山を登る会 六甲 七兵衛山〜風吹岩〜保久良梅林

2021年03月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
7.9km
登り
560m
下り
594m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
1:04
合計
3:56
距離 7.9km 登り 560m 下り 598m
9:24
9
9:33
9:34
49
10:23
10:26
5
10:31
10:33
9
10:42
21
11:03
11:04
6
11:10
11:11
7
11:18
11:25
10
11:35
9
11:44
12:24
19
12:43
12:44
13
12:57
13:02
4
13:06
13:09
11
13:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート・ゴール
阪急岡本駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
コースの途中にトイレは無し。
その他周辺情報 *山を登る会
http://mauntain.sakura.ne.jp/index.html

↑↑↑ HPに近日予定のコース紹介をしております。お問い合わせ、参加希望の方はHP記載のアドレスよりリーダーさん宛にご連絡を!
2月28日に緊急事態宣言が解除され、待ちに待った山を登る会の再開です!皆さん、久しぶりに会う事ができましたね!
2021年03月07日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 9:13
2月28日に緊急事態宣言が解除され、待ちに待った山を登る会の再開です!皆さん、久しぶりに会う事ができましたね!
傘寿超えの4名の大先輩を含む89名が参加されました。天上川公園でT会長よりコース説明を聞きます。
2021年03月07日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 9:14
傘寿超えの4名の大先輩を含む89名が参加されました。天上川公園でT会長よりコース説明を聞きます。
八幡谷コースから歩き始めます。
2021年03月07日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 9:29
八幡谷コースから歩き始めます。
今日は久しぶりの歩きなので、ゆったりコースです。
2021年03月07日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 9:29
今日は久しぶりの歩きなので、ゆったりコースです。
右は深い谷、お馴染みのコースですね。
2021年03月07日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 9:33
右は深い谷、お馴染みのコースですね。
久しぶりにこのプレートを見ながら歩きます。分岐や各ポイントでこの矢印を見ながら進みます。
2021年03月07日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 9:53
久しぶりにこのプレートを見ながら歩きます。分岐や各ポイントでこの矢印を見ながら進みます。
分岐、破線ルートの方へ進むようです。
2021年03月07日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 10:03
分岐、破線ルートの方へ進むようです。
春の土の匂いがするよ、ときのこ先生のBenitakeちゃん。
2021年03月07日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 10:03
春の土の匂いがするよ、ときのこ先生のBenitakeちゃん。
鉄塔に到着。
2021年03月07日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 10:11
鉄塔に到着。
打越山山頂(481.6m)。
ここまでちょっとハードでしたぁ。
2021年03月07日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 10:24
打越山山頂(481.6m)。
ここまでちょっとハードでしたぁ。
なんか雰囲気違う?っと思ったらそこら辺の木々が伐採されててすごく見通し良く明るい風景になってるんです。
2021年03月07日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 10:32
なんか雰囲気違う?っと思ったらそこら辺の木々が伐採されててすごく見通し良く明るい風景になってるんです。
打越峠。ここも違う場所のように感じました。
2021年03月07日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/7 10:33
打越峠。ここも違う場所のように感じました。
新しい切株がいっぱい。
2021年03月07日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/7 10:33
新しい切株がいっぱい。
七兵衛山到着。
ma)大好きな場所です。
2021年03月07日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 10:39
七兵衛山到着。
ma)大好きな場所です。
今日はお天気よ、ちょっと霞んでるけど海もきれい。
2021年03月07日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 10:39
今日はお天気よ、ちょっと霞んでるけど海もきれい。
横池手前の雄池。
2021年03月07日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 10:58
横池手前の雄池。
岩が出てきた。
2021年03月07日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 11:08
岩が出てきた。
風吹岩到着。
2021年03月07日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/7 11:19
風吹岩到着。
上に登って
2021年03月07日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 11:20
上に登って
見渡してみました。
2021年03月07日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 11:20
見渡してみました。
結構な人でいっぱい。イノシシと猫ちゃんは見ずでした。
2021年03月07日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/7 11:21
結構な人でいっぱい。イノシシと猫ちゃんは見ずでした。
金鳥山方面へ。工事があるらしく迂回します。
2021年03月07日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 11:37
金鳥山方面へ。工事があるらしく迂回します。
金鳥山すぐ下の展望台で昼食。寒くはないけど温かいお茶は美味しい。みんなでお菓子の交換会。
2021年03月07日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 12:20
金鳥山すぐ下の展望台で昼食。寒くはないけど温かいお茶は美味しい。みんなでお菓子の交換会。
ma)komoちゃん、roseちゃんと金鳥山の山名板はどこだ?と探しに行きます。
2021年03月07日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/7 12:21
ma)komoちゃん、roseちゃんと金鳥山の山名板はどこだ?と探しに行きます。
あったあった!
2021年03月07日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/7 12:22
あったあった!
春霞の保久良梅林。
5
春霞の保久良梅林。
2021年03月07日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/7 12:44
美女?と梅の花〜〜
2021年03月09日 20:03撮影
4
3/9 20:03
美女?と梅の花〜〜
紅と白のきれいこと!
2021年03月07日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/7 12:45
紅と白のきれいこと!
香りもいい〜〜♬
2021年03月07日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/7 12:47
香りもいい〜〜♬
最初の公園に戻ってきました。
2021年03月07日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 12:58
最初の公園に戻ってきました。
トイレに寄った伊久良神社。
ものすごく立派なヤマモモみたいな大木が何本かありました。
1
トイレに寄った伊久良神社。
ものすごく立派なヤマモモみたいな大木が何本かありました。
オプションの岡本梅林にも寄ってみます。
2021年03月07日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 13:05
オプションの岡本梅林にも寄ってみます。
こちらも家族連れでわりと賑やかでした。平和そのもの。
2021年03月07日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 13:05
こちらも家族連れでわりと賑やかでした。平和そのもの。
ここは終わりかけでした。
2021年03月07日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/7 13:07
ここは終わりかけでした。
雪柳。
2021年03月07日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 13:09
雪柳。
紅白沈丁花、いい香り。
1
紅白沈丁花、いい香り。
阪急岡本駅でゴール‼︎
今日のゴールは
先頭リーダー 12時22分
アンカーリーダー 13時52分
でした。皆様お疲れ様でした。
2021年03月07日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/7 13:38
阪急岡本駅でゴール‼︎
今日のゴールは
先頭リーダー 12時22分
アンカーリーダー 13時52分
でした。皆様お疲れ様でした。
岡本駅前のイチゴのパンケーキ。いつものメンバーが揃ったので寄ってみました、美味しかったね!
4
岡本駅前のイチゴのパンケーキ。いつものメンバーが揃ったので寄ってみました、美味しかったね!

感想

岡本駅から八幡谷を登って打越山へ、打越峠を経由して七兵衛山を登り風吹岩へ、金鳥山で昼食後、保久良梅林を観て岡本駅に下山のコースです。
でも、一般的な登山道ばかりではなく、ちょっと面白い、一人では行きにくいコースに、リーダーが連れてってくれるのがこの会の魅力です。
一人で山歩きを始めた人、マンネリルートに飽きた人、季節のお花が見たい人、これからは山歩きには良い季節です。一緒に歩きましょう。

登る会再開です!
集合時間にここに来れば「今日もいい休日だった」とか
「やった最後まで頑張れた」とか「こんなルート初めて通った!」とか
そういう様々な達成感が提供される。
こんなお手軽な事はない。
そういう有難みに改めて気付かされた休止期間。
梅見のゆったりハイクは来週からの助走。

日曜日、ただここに来れば「いい一日」になる。
私はここも自由で大事な居場所だと感じてます。
これからもずっと末永く続きますように。

私にとっては今年初めての山を登る会に参加できました。
やっと皆さんに会えたので今日はそれだけで良かった、山に行ける一日一日が本当にただただ癒される大切な日になります。六甲にも来たかった〜〜。

でも、コロナ対策はまだまだ気を付けて行かなければ・・・ですね。またよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら