記録ID: 2978187
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
第1119回 山を登る会 六甲 七兵衛山〜風吹岩〜保久良梅林
2021年03月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 560m
- 下り
- 594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 3:56
距離 7.9km
登り 560m
下り 598m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪急岡本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 コースの途中にトイレは無し。 |
その他周辺情報 | *山を登る会 http://mauntain.sakura.ne.jp/index.html ↑↑↑ HPに近日予定のコース紹介をしております。お問い合わせ、参加希望の方はHP記載のアドレスよりリーダーさん宛にご連絡を! |
写真
感想
岡本駅から八幡谷を登って打越山へ、打越峠を経由して七兵衛山を登り風吹岩へ、金鳥山で昼食後、保久良梅林を観て岡本駅に下山のコースです。
でも、一般的な登山道ばかりではなく、ちょっと面白い、一人では行きにくいコースに、リーダーが連れてってくれるのがこの会の魅力です。
一人で山歩きを始めた人、マンネリルートに飽きた人、季節のお花が見たい人、これからは山歩きには良い季節です。一緒に歩きましょう。
登る会再開です!
集合時間にここに来れば「今日もいい休日だった」とか
「やった最後まで頑張れた」とか「こんなルート初めて通った!」とか
そういう様々な達成感が提供される。
こんなお手軽な事はない。
そういう有難みに改めて気付かされた休止期間。
梅見のゆったりハイクは来週からの助走。
日曜日、ただここに来れば「いい一日」になる。
私はここも自由で大事な居場所だと感じてます。
これからもずっと末永く続きますように。
私にとっては今年初めての山を登る会に参加できました。
やっと皆さんに会えたので今日はそれだけで良かった、山に行ける一日一日が本当にただただ癒される大切な日になります。六甲にも来たかった〜〜。
でも、コロナ対策はまだまだ気を付けて行かなければ・・・ですね。またよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する